ようこそ桜小学校HPへ

学校再開2

画像1 画像1
 体育館では、換気や身体的距離に気を付けて活動しています。
画像2 画像2

学校再開1

 5月25日(月)から学校が再開しました。新型コロナウイルス感染予防に努めるとともに、子ども達一人一人が楽しく充実した学校生活を送ることができるように、教育活動を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短冊バトン ついにゴール

 分散登校から続いていた短冊バトンも、今日、全員登校の日を迎えたことで、ついにゴールにたどり着きました。久しぶりに会う友だちと楽しそうに会話をしている姿が見られました。

 6年生は、1か月の休業明けということで、学年集会を開きました。最高学年という自分たちの責任と役割を再認識しました。

 しきり直して、また本日から、1か月分の思い出を取りもどすべく、一生懸命活動してきます。6年生をよろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校(3年生)

 先週から始まった分散登校も今日で終わりです。分散登校期間中も、子ども達は元気に登校し、集中して授業に取り組むことができました。休み時間も仲良く、元気いっぱいに遊んでいました。
 来週からは全員登校となります。学習や運動などで力を合わせ、楽しい学校生活を送ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で分散登校が終了しました。どの子も感染予防に努めながら,「今,できること」や「今,やるべきこと」にしっかりと取り組むことができました。月曜日からは,一斉登校となります。今後も保護者の皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

本日の業間

 普段の業間は、下学年の子どもたちが遊具を使っていますが、分散登校の現在はここぞとばかりに6年生が遊具を使う姿が見られました。
 体を動かす機会が限られていたので、とても楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジェームズ先生と英語の授業

 今回の授業「私は○○曜日に〜する」という分についての授業でした。発音、リスニング、ライティングをバランス良く学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短冊バトン〜第4中継所〜

 短冊バトンもいよいよアンカーへのバトンパスです。月曜日の学校再開に向け、明日はアンカーのB班が登校です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校B班(4年)

 朝から雨の降る中、B班のみんなが元気に登校してきました。休み時間は、残念ながら教室で過ごすことになりましたが、さずが4年生!読書をしたり、友達と一緒に社会の問題作りをしたりして、自分たちでどう過ごすばよいかを考え、過ごすことができました。
 理科の時間では、へちまの種をまきました。どんな芽が出てくるのでしょう。これから、しっかり観察していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短冊リレー〜第3中継所〜

 短冊リレーにもゴールが見えてきました。友達と会うときに、成長した姿を見せあえるように、班別登校、自宅学習ラストスパートがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜育てスタート(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(月)、19日(火)の2日、分散登校日の授業の中で、野菜の苗を植えました。
 臨時休校が入って、時期に左右されてしまうこの生活科の単元については、非常にやきもきしていましたが、おうちの方のご協力のお陰で、無事に苗を植えることができました。
 昨日はくもりだったため、中庭で植えることができましたが、今日は雨のため、それぞれの教室の中で植えました。2回目の活動ということで、説明をきちんと聞いて、土の入れ方やポットからの苗の出し方、水のやり方など、スムーズに進めていくことができ、1年の成長を感じました。
 本来ならば、苗を購入するときにお店の人に「どの苗がおすすめか。」とか「植えるときにどんなことにきをつけたらよいか。」「お世話の仕方はどうするか。」などを聞くという体験もさせたかったのですが、このような状況なので、苗を植えることができて、一安心しました。
 これからは、昨年と同様に中庭で育てていき、夏休み前にまた、持ち帰りをお願いするようになります。
 おいしい野菜がたくさん実りますように・・・。

業間の過ごし方

  あいにくの雨により、業間に校庭での活動ができなかったので、教室で体を動かしました。いま流行ってるというダンスで、汗をかきました!
 マスク着用、キープディスタンスの中でしたが、友達との運動を楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

短冊バトン つながってます

6年生の短冊バトン、しっかりと次の班につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校A班(4年)

 今日は、2回目の分散登校でした。この前の木曜日より落ち着いて学習するみなさん。学習準備を時計を見ながら行動する姿に感心してしまいました。教室の中は、ガランとしていて、早くみんなと一緒に活動したいと願っていました。明日は、B班の友達が登校です。友達へメッセージを残してから帰るみんなの行動にやさしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの種をまいたよ

 14・15日の分散登校の時に、生活科「きれいにさいたよ」の学習であさがおの種まきをしました。
 まず、あさがおの種を観察して観察カードに種の絵を描きました。「石みたい」「スイカを切った形に見える」等々、子どもたちの想像は広がります。次に、種まきの仕方を学習し、いよいよ中庭へ。植木鉢に土を入れ、大切そうに丁寧に種を蒔きました。
 「土って気持ちいいね」と五感で様々なことを感じているようでした。水をあげる意欲も満々で、成長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短冊バトン〜休憩場〜

 バトンをつなぎ終えた短冊たちも、廊下の休憩場で、すべてのバトンパスが終わるのを見守っています!
画像1 画像1

短冊バトン〜第2中継所〜

 本日はA班からB班へ。全員そろう日が待ち遠しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短冊バトン〜第1中継所〜

 6年生の短冊バトン。本日はB班のみんなからA班のみんなへのメッセージです。どの写真がどのクラスの写真か分かるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校 2日目

分散登校2日目になりました。
朝、登校班の班長を先頭に、安全に気を配りながら きちんと並んで歩いてきました。
そして、久しぶりにお会いした見守り隊の方や当番の保護者の方に、元気にあいさつをしていました。
校内では、廊下の右側を歩ったり、時計を見て行動したりするなど、落ち着いて生活する様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム

 久しぶりの学校でいつもよりもエネルギーを使ったのか、お弁当の時間が待ち遠しかったようです。はやく、給食を全員でわいわい食べたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 体力テスト(3・4年) コミュタン福島(5年)
6/23 眼科検診(全) 親子活動(1年)
6/24 児童会各委員会
6/25 交流給食
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405