6.2(火)社会科の学習(3年)
一宮市で、みんなで利用するものには、
どんなところがあるかな? 「三井公園!」 「鬼ヶ島公園!」 みんな地元愛にあふれています。 6.2(火)あさのかい(あじさい)
「おはようございます。」
今日も一日がはじまりました。 暑い日になりそうだけど、がんばるぞ! 6.2(火)理科の学習(3年)
生き物について学びます。
植物で知っているものはあるかな? 6.2(火)生活科(2年)
「知っている夏の野菜はあるかな?」
「ナス!」 「トマト!」 「オクラ!」 みんなよく知っています。 6.2(火)国語の学習(2年)
プリントを使って学習をします。
プリントが配られたら名前を書きます。 6.2(火)算数の復習(6年)
算数の復習です。
割合の問題を考えます。 6.1 5年1組の教室が、、(5年)校内で一番クラスの児童数が多いため、三密(密室、密接、密集)を防ぐように移動しました。慣れるのに時間はかかりそうですが、過ごしやすい教室にできたらいいと思います。 6.1 全員そろったよ!(1年生)
本日、始業式ぶりに1年生全員がそろいました。
あさがおの種をまきました。先生の話をよく聞き、一生懸命に活動できました。毎日水やりをして、きれいな花が咲くように育てていきたいと思います。ペットボトルのご用意ありがとうございました。 そして、初めての給食を食べました。「おいしかった!」と嬉しそうな表情が見られました。引き続き、手洗いを徹底して生活していきます。ご家庭でも声掛けをお願いいたします。 6.1 給食が始まりました!(3年)6・1 久しぶりの給食 2年生コロナウイルスの影響で給食当番の活動ができなかったり、前向きで会食したりとこれまでとは違うスタイルでの給食でしたが、子どもたちは久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。 6.1(月)べんきょう がんばっています(あじさい)
漢字の学習や計算の学習。
ひとりひとり めあてをもって がんばっています! 6.1(月)がっこうがさいかいしたよ!(あじさい)
きょうからがっこうがさいかいしました。
きょうしつでてあらいのしかたをかくにん。 みんな じょうずになってきました。 5.29 分散登校 外遊び(あじさい)しかし、分散登校の日はいつも「○○さんは元気?」「○○くんとはいつ会える?」など別グループのお友達のことが話題に出ていました。 手洗いには慣れ始めていますが、お友達がいないことにはやっぱり慣れることができないようです。 6月1日はやっと全員登校ですね。とても楽しみです。 5.29 分散登校の様子(4年生)来週から分散登校ではなく学校が始まるので、周囲に気を使って生活していけると良いと思います。 5.29 分散登校B班2日目(1年生)
今日はB班の2回目の登校でした。
暑い中でしたが、元気に登校する姿が見られ、大変うれしく思います。 校内を歩いて回り、丹陽小学校の中を少し知ることができました。 分散登校が終わり、いよいよ来週から学年全員が揃います。 給食と清掃も始まります。引き続きコロナ対策を行っていきます。ご家庭でも、朝の検温をよろしくお願い致します。 5.29 手洗い指導(3年)5.29分散登校での外遊び(6年生)
最後の分散登校日でした。15分程度ですが、みんなで外で遊ぶ時間をとりました。友達とパスなどのやりとりはできないですが、距離をとりながらボールを使ったり、道具を使ったりして、体を動かすことができました。使ったあとは、もちろん手洗いも忘れずにできました。
5.29(金) 分散登校(3年)
Bグループの分散登校です。
休校中に出た課題の○つけや直しをします。 来週からは、いよいよ授業が始まります。 5.29(金) 相談活動
担任の先生との面談。
「休校中は、何をしていたかな?」 「何か困ったことがあったら、教えてね。」 5.28 分散登校の様子(4年生) |
最新更新日:2024/11/29
本日:14 昨日:18 総数:570121
|