最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:253
総数:780046
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/9 3年 本年度初めての外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとって,本年度初めての外国語活動がありました。3年生からは,週に1回,外国語活動があります。2回に1回はALTとのチーム・ティーチングで行います。まずは楽しく外国語に親しんでほしいと思います。

6/9 6年情報児童 葉を使った理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年4組で葉を使った実験をしました。
日光に当てたもの(真ん中)とアルミニウムはくをかぶせたもの(はし)それぞれに、デンプンがあるのかを調べました。
 みんなはもくもくと自分の考えをノートにまとめていました。

6/9 5年情報児童 給食でのコロナ対策

画像1 画像1
 給食の時間、5年4組の教室ではみんながコロナの感染を防ぐため、一人一人がコロナの対策に気を抜かずに取り組んでいました。一人一人が食器を取っていく、いわゆるビュッフェ形式です。おいしく食べました。

6/9 6年生 わたしの大切な風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生になって初めての図工の時間。今年度は写生大会は中止になりましたが、小学校生活最後の年なので、学校の中で大切に思っている風景を思い出に残そうと、下書きを始めました。絵の構図を振り返り、どの順に絵を描いていけばよいのか確認ししました。
 どこの場所にしようか悩んでいる子もいましたが、思い切って絵を描いていました。
どんな作品になるのか楽しみです。

6/9 5年生 避難訓練

写真は5年生の教室での避難訓練の様子です。

今回の避難訓練は、各学級ごとに行いました。今年度初めての避難訓練なので、避難経路の確認とともに、災害などが起こった時、どのように行動したらよいかを、みんなで考えました。「○○の場合なら、こう避難するといい」など、場面ごとに考えを出し合っていました。実際に机の下にもぐったときも、「頭が大切」「机の脚を持ったほうが安全かな」「できるだけしゃがんで、揺れがおさまったらすぐ動けるようにしたほうがいいね」など、考えながらの訓練でした。

災害が起こったとき、どう行動するとよいかを自分で判断する力が、とても大切になります。そして、集団で動くときの「おはしも」の大切さも確認できました。今後も形や目的をかえながら、何度か避難訓練を行い、みんなの意識を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 笑顔いっぱい「いただきます!」

給食の時間になりました。今日はラーメン。みんな嬉しそうです。準備もスムーズに進みました。笑顔いっぱい「いただきます!」
画像1 画像1

6/9 2年生 算数「長いはりがどれだけもどったかしらべよう」

2年生の算数の授業では、時計を使って頑張っていました。ある時間からの1時間後、1時間前の時刻を、時計の針を動かしながら考えました。算数も新しい内容がどんどん出てきます。一つ一つしっかり身に付けていきましょう。
画像1 画像1

6/9 1年生 算数「ただしくすうじをかこう」

1年生の算数の授業の様子です。「ただしくすうじをかこう」をめあてに、真剣に取り組んでいました。数字ブロックを使って考えたあと、数字の書き順や形に気を付けながら、何度も空書きをしたり、プリントやノートに書いてみたりしました。

おうちでも数字の復習をしてくださいね。おへやの中にも、数字をたくさん見つけることができるかも・・・。頑張ってみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 朝のお仕事

各学級で健康観察をしたあと、その日の出欠状況を、職員室前の黒板に記入します。1年生も当番の子たちが、人数を丁寧に書いていました。数字は、算数の授業で勉強したばかり。がんばりましたね。自分の仕事を一生懸命できました。
画像1 画像1

6/9 委員会活動 みんなのために

委員会活動が本格的に始まりました。朝登校後に、栽培委員会のみんなが、校内あちらこちらにあるプランターに水をあげてくれていました。暑さのせいか元気がなさそうな花たちも、シャワーを浴びて嬉しそうです。

それぞれの委員会の子たちが、みんなのために活発に活動してくれると、学校全体が元気になってきます。2か月遅れで始まった委員会活動ですが、これからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1

6/9 見守られて登校

日差しは柔らかですが、じっとりとした暑さを感じる朝です。今日も神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから見守りをありがとうございました。おかげでみんな安全に登校できました。

今日も暑くなる予報です。水分補給をしっかりしながら元気に過ごしたいと思います。
画像1 画像1

6/8 初めての委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年生にとって初めての委員会がありました。どんな活動をするのかワクワクしながら委員会に参加しました。いよいよ委員会活動がスタートです。

6/8 5年生 平常日課スタートです

 今日から平常日課が始まり、久しぶりに掃除をしました。時間いっぱいやれることを考えて掃除する姿が見られ、高学年らしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 3年 1年生を迎える会

画像1 画像1
学校が始まって1週間たちました。
例年とは異なり、とても暑い中、子どもたちは日々頑張っています。
また、3年生は掲示物で、1年生にプレゼントしたいと考えています。
1年生を迎える会の代わりとなるよう、学級のみんなでつくっていきます。

6/8 1年生 あさからよろこびいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが先週の木曜日に植えたあさがおの種。
きょうも朝の時間に水やりを子どもたちが始めると、、、、

「芽が出てるー!」
「芽が出てたー!」


あちこちから、歓喜の声が!

はやいものですね。


これからもお世話をがんばってほしいです。

6/8 心を込めて

今年度初めての清掃の時間です。校内のいたるところで、自分の担当の仕事を「もくもく」と行っている姿が見られました。久しぶりの清掃なので、ほこりがいっぱいでしたが、ほうきやぞうきんで時間いっぱい丁寧にきれいにしていました。「もくもく」と心を込めて・・・。校内を磨きながら、心を磨いているかのようです。

今よりももっと「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子になるために、清掃時間は、とても大切な時間です。
画像1 画像1

6/8 笑顔で「いただきます!」

給食が始まって2週目です。当番の動きも待っているみんなの動きもスムーズです。今日は今年度初めての午後の授業があります。しっかり食べて、午後からも勉強を頑張ります!

笑顔いっぱい「いただきます!」
画像1 画像1

6/8 見守られて登校

日差しがまぶしい朝です。神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、みんな安全に登校できました。朝早くからありがとうございました。

学校が再開して2週間目に入ります。今日から通常日課です。絵具や画板、習字道具をもっている子がいました。楽しんで作品を作ってほしいです。

今日も暑い日になる予報です。水分補給をしっかりしていきます。

画像1 画像1

6/5 久しぶりの神山おうち教室 5年生

いよいよ学校再開しました。1週間がんばりましたね。

さて、家庭科で使う裁縫道具は準備できていますか。

写真をよく見てみてください。一つ一つの道具の名前はわかりますか?同じはさみでも2種類あって、それぞれ使い道があります。針にもいくつか種類があって役目が違います。どんな名前か教科書を見て調べておきましょう。予習をばっちりしておくと、授業が楽しみになりますよ。

また、名前が書けるものにはすべて名前を書いておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 4年生 4年生がスタートしました。

学校が再開し、やっと4年生のスタートをきることができました。感染症対策として朝の手洗いに始まり、給食も自分のものを自分で用意するなど、今までと違うことも多い学校生活です。給食の時間は食器の音しかしないくらい静かです。でも、さすが4年生。新しいルールにもきちんと適応して生活することができました。

久しぶりの学校で疲れたと思います。月曜日には、元気な姿で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252