(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

ランチレポート6.15

 今日は中華の日でした。麦ご飯・牛乳・八宝菜・ぎょうざ・すきこぶの香味あえです。
 八宝菜は、キクラゲ・たけのこ・うずらの卵が入っていて本格的でした。
 高学年は、係の自覚が高く、授業が終わるとすぐに準備に入っていました。先生のエプロン姿もさまになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由遊び

 2校時が終了し、自由遊びの時間になりました。
 5年生が本の貸出日なので、図書室は大にぎわいでした。校庭では、ボール遊びをしたり、遊具を使ったりして楽しく過ごしました。
 理科の観察園の草取りをしている子どももいました。
 うがい・手あらい・消毒をして3校時目の学習に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨があがって

 昨日の雨がやみ、朝からよい天気になりました。
 月曜日は、各家庭へのお便りが多くありますが、係の子ども達が忘れずに運んでいました。
 花壇の花も、マリーゴールドやサルビア、ひまわりになり、夏の装いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート6.12

 今日の献立は、麦ご飯・牛乳・のりふりかけ・小松菜のみそ汁・照り焼きハンバーグ・切り干し大根の含め煮でした。
 ハンバーグソースの照り具合が鮮やかで、食欲がわきました。また、ふりかけがつくと少し得をした気分になります。
 6年生は、給食当番の手際がよく、またセルフで受け取る際にも消毒後、間隔を開け無言で準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨入り

 東北南部は昨日梅雨入りしました。今朝はやや蒸し暑く感じますが、子ども達はいつもどおりに朝の活動をしています。
 鉢植えの植物も日ごとに成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力を合わせて

 清掃では、決められた場所を班ごとに分担を決めて取り組みます。
 音楽に合わせて時間いっぱい、一生懸命きれいにする姿がみられました。
 活動終了時には、めあてのふり返りをして次回に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート6.11

 今日は保護者の方にも懐かしい献立かと思います。コッペパン・牛乳・ブルーベリージャム・かぼちゃコロッケ・コンソメスープ・フレンチサラダでした。
 コッペパンはとてもふわふわです。かぼちゃコロッケも甘さが控え目でサクッとした食感でした。フレンチサラダはハムが多めに入っているのでとてもボリュームがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教材研究

 地域の歴史を子ども達に学ばせるために、先に担任がフィールドワークをして調べました。地元の歴史に詳しい方にお願いし、詳しく教えていただきました。
 土塁があった場所や、川が自然の要塞になっていることを昔の地図で確認しました。
 今日の資料をもとに、今後授業を組み立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇りのち雨?

 ここ2〜3日に比べ幾分気温が低く、過ごしやすい朝になりました。
 午後からは雨の予報になっていますが、今日も元気に、充実した学校生活を送らせたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度の夏季休業日について

先日、お子様を通して配付しました「令和2年度に夏季休業日の変更等について」をホームページに掲載しました。

第1回町探検

夏のような日差しの中,町探検に行って来ました。今回は学校の西方面への探検です。大槻公園を目指して歩きましたが,途中用水路でざりがにやどじょうを見つけたり,畑の野菜を見ては,今月習った英語で言ったりと,到着まで時間がかかりました。公園では,思いっきり体を動かして遊んだり,シロツメクサの花を摘んだりしながら楽しく過ごしました。水分をこまめに摂りながら体調に気を付けて過ごし,学校に戻ってくることができました。ちょっぴり日に焼けた子ども達の顔からは,満足げな様子がうかがえました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート6.10

 今日の献立は、麦ご飯・牛乳・肉じゃが・まめみそ・千草あえでした。
 肉じゃがは、じゃがいもだけでなく、にんじんや玉ねぎの食感や甘さがよくわかる味付けでした。まめみそは、よくかむことを意識してつくられた一品でした。
 放送では、しっかりかむとだ液がたくさん出て消化をよくすることや、あごが鍛えられて歯並びがよくなったり、虫歯予防につながったりすることが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん(2年生)

 2・3校時に2年生がまちたんけんを行いました。
 大槻公園までの道のりを歩きながら、田んぼや畑の様子を観察しました。
 公園では、遊具で思いっきり遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猛暑の予報

 今日は、予報では最高気温が34度になるとのこと。外で活動する時間もありますが、帽子・汗ふき用のタオル・水筒を欠かさずに持参し、熱中症予防に努めていきます。
 今朝もいつものように、3年生が理科の観察で育てているホウセンカの世話をしたり、各学級に配付予定の文書を受け取りに来たりする子ども達の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校探検

 6月9,10日 学校探検を行いました。1日目は3階の教室を中心に、2回目は2階の教室を中心に行いました。学校にあるいろいろなものを発見して楽しそうでした。3回目はいよいよ1階の教室を探検します。どんなことを発見するか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさんへ

 あさがおが、おおきくそだちましたね。きのう、うえきばちがいっぱいになってきたので、2ほんだけのこし、のこりをおうちにもちかえりました。よくみると、ちくちくしたはっぱが、たくさんでてきましね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート6.9

 今日は、二週間に一度の麺の日でした。みそタンメン・牛乳・ターサイパオズ・切り干し大根の香味あえでした。
 みそタンメンは、具だくさんで本格中華の味でした。切り干し大根の香味あえは、さっぱりとした酸味で食欲が増しました。
 低学年の給食当番も手ぎわよく準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気にスタート!

 今日も晴天の下、一日が始まりました。子ども達は笑顔で活動をしています。
 日中の最高気温が32度の予報となっています。感染防止策に加え、熱中症対策も講じながら学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート6.8

 今日の献立は、あおじそごはん・牛乳・とりごぼう汁・さんまおかか煮・わかめのあえものでした。
 さんまは骨まで食べられるほど柔らかく煮てありました。また、とりごぼう汁やわかめのあえもので、たくさんの野菜や海草を摂取することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室を離れて

 2校時目は、教室を離れて学習するクラスがありました。
 図書室で読みたい本を選んだり、学校たんけんをしたり、視力検査をしたりと、普段の学習とは違った子ども達の一面がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 集金日(上)
6/16 集金日(下)
6/17 宿泊学習(5年) 集金日(予備)
6/18 宿泊学習(5年)
6/19 宿泊学習(5年)
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520