6.02 給食の準備もがんばっています。(2年生)
コロナ対策で、給食の準備の仕方も変わっています。今週はA班のみなさんが当番の仕事も真剣に取り組んでいます。いただきますのあと、みんなでいただける給食に感謝しながら、これからもすすめていきましょう。
【2年生】 2020-06-02 17:56 up!
6.01 今日の給食
〈今日の献立〉
ごはん・牛乳・スタミナ汁・鶏肉の梅おろしだれ
〈学校給食献立あれこれ〉
今日のスタミナ汁には、にんにくが使われています。にんにくは、独特のにおいがありますが、このにおいの成分には疲労回復などの効果が期待できます。暑さが厳しくなってくるこの時期にはぴったりの食材です。
【保健・食育】 2020-06-02 14:22 up!
6.01 初めての給食 (1年生)
今日は、子ども達が1番楽しみにしていた初めての給食でした。献立は、ご飯、牛乳、スタミナ汁、鶏肉の梅おろしだれでした。みんな落ち着いて準備したり、当番になった子も上手に配膳したりしていました。美味しくいただくことができました。食缶の中は、全部空っぽになっていました。明日からも楽しみですね。
【1年生】 2020-06-01 18:14 up!
6.01 高学年音楽室を使います(3年生)
3年生になると、今までてい学年音楽室で行っていたじゅぎょうが高学年音楽室で学習することになります。まだ、リコーダーを使うことはできませんが、新しくりようする教室で、今できることをたくさん学んでいきましょう。
【3年生】 2020-06-01 18:11 up!
6.01 美味しかったかな?(4年生)
今日から給食が始まりました。
今までの給食とは違い、前向きでの給食となり、少し寂しい給食でした。しかし、給食は美味しくほとんどの子が残さず食べました。
早く向き合ってしゃべりながら食べたいですね。
【4年生】 2020-06-01 18:11 up!
6.01 スポーツをしよう【最終回】〜握力〜(6年生)
今日、紹介するのは「握力」についてです。
握力のギネス記録は、1998年のワールドストロンゲストマンコンテストで優勝したマグナス・サミュエルソンの192KGです。握力が80KG以上になると、リンゴを手で握りつぶすことができるそうです。
家で簡単にできる、握力を鍛える方法【グーパー法】
(1) 両手を前にまっすぐ伸ばし、パーにする。
(2) 「ぎゅっ」と力を入れ、グーにする。
(3) その後パッと両手を広げる。
(2)と(3)の動作を100回行う。
ぜひ、やってみてください。
【6年生】 2020-06-01 18:10 up!
5.29 頭の体操をしよう!その7
今日もまた、幼稚園の入試問題を用意しました。みなさん頭を存分に使って取り組んでみてください。
【問題】
次の( )に当てはまる文字を考えましょう。
北 ( ) 四 九
正解(せいかい)はこちら
( )には本が入ります!
北→北海道
四→四国
九→九州
よって( )には本州の本がはいります!
みなさんできましたか?
【5年生】 2020-05-29 13:21 up!
5.29 学校生活のリズム(4年生)
授業で使うノートの準備をしました。名前を丁寧に書いている子が多く、意欲を感じました。
少しずつ学校生活のペースにも慣れて、てきぱきと作業をしたり、するべきことを優先して行動したりすることができるようになってきました。
分散登校の2日間で、子どもたちの前向きな気持ちをたくさん見つけることができました。土日で心と体のエネルギーを満タンにして、来週からの1週間も元気に登校して欲しいと願っています。
【4年生】 2020-05-29 13:19 up!
5.29 ホウセンカが成長しました(3年生)
学校で育てているホウセンカが少しずつ成長してきています。ひまわりやオクラとくらべるとまだまだ小さいですが、これから学校でも成長していく様子をいっしょにかんさつしていきましょう。
【3年生】 2020-05-29 13:19 up!
5.29 粘土をつかったよ (1年生)
粘土、粘土板、探検バックなど学校で使うものを持ってきてもらいました。
持ち物の点検を兼ねて、粘土を使ってみました。
みんな粘土遊びは大好き。生き生きと楽しく活動していました。
係活動の札に顔を描きました。
休み時間に、出来上がった友だちが描いたものを見ている子たちがいました。
友だちの作品を見ることは、工夫したところなどが参考になっていいですね。
【1年生】 2020-05-29 13:18 up!
5.29 スポーツをしよう〜リズムジャンプ〜(6年生)
今日は、「リズムジャンプ」についてです。
タオル1つあればできる簡単なリズムジャンプです。少しのスペースとタオルがあれば、挑戦することができます。ぜひ、やってみてくださいね。
体育「リズムジャンプ」 赤穂市教育研究所 youtube
【6年生】 2020-05-29 12:47 up!
5.29 これをクリアしたら、君も上級!(2年)
きょうは むずかしいです。ぱっと見ただけでは、先生たちもまよいます。ポイントは書き順なんです。正しく書くと…
...☆ここをクリックしてね
正しい書き順で色分けしました。右側のたての線は、ひと続きには書くのではなく、書き順に気をつけながら、上の点としたの線を分けて書きます。
みなさんも正しい書き順で「姉」の字を書いてくださいね!
【2年生】 2020-05-29 12:45 up!
5.28 学習支援動画について(お知らせ)
児童のみなさん、一宮市学習支援サイトの学習支援動画は見ましたか。4月から学習する予定だった内容の一部が学習できるようになっていましたね。本校の先生方が作成した動画もあります。アップ期間が5月31日までとなっています。まだ、見終えていないものがあれば、ぜひ見ておいてくださいね。6月からの授業の予習にもなります。
【お知らせ】 2020-05-28 21:21 up!
5.28 分散登校2回目(4年生)
2回目の分散登校が始まりました。今日は、月曜日から始まる給食のことや授業の準備や、書写で使うファイルを作りました。
来週からの授業も、よいスタートができそうですね。
【4年生】 2020-05-28 16:46 up!
5.28 自主学習の取り組み (6年生)
家庭での学習の様子が、宿題のノートやプリントなどからうかがうことができました。たくさんの宿題を計画的に行い、取り組んでいたことがよく分かりました。自主的で工夫があり、とても感心させられました。
(上:漢字を正しく覚えるために、どこに気をつけたらよいかメモが書かれています。)
(下:手本の文字に勝るほどの美しい文字です。
【6年生】 2020-05-28 16:14 up!
5.28 気持ちがいいね!(5年生)
分散登校Aグループの人たちは2日目の登校でした。みんな元気に過ごすことができました。帰りに下駄箱を見ると、上靴がきれいに揃っていました。さすが高学年ですね。きれいに揃っていると、気持ちがいいですね。
【5年生】 2020-05-28 16:13 up!
5.28 絵がきれいにかけていました(3年生)
今日は、分さん登校Aグループのみなさんの元気なすがたを見ることができました。宿題のかくにんをしていたところ、一生けんめいかいた絵が色あざやかで、とても上手にかけていておどろきました。まだ、出していない人の絵を見るのも楽しみにしていますね。
【3年生】 2020-05-28 16:12 up!
5.28 これで君も漢字マスター(2年生)
めざせ漢字マスター
1、2、3の中で正しい漢字はどれかな?
3は「田」の上に点がついています。
正解(せいかい)はこちら
正しい漢字は2ですね。
たてぼうは突き出します。簡単だったかな?
これで君も漢字マスターだね!
【2年生】 2020-05-28 16:11 up!
5.28 学校は楽しいね (1年生)
今日は、Aグループの人たちの2回目の登校日でした。
手洗いの歌に合わせて、手洗いの練習をしました。
楽しく手洗いできるといいですね。
係活動の顔の色塗りをしたり、はさみの使い方、のりの使い方などいろいろ挑戦してみました。
【1年生】 2020-05-28 16:08 up!
5.28 分散登校 登校の様子
Aグループの分散登校2日目です。新しい様式の学校生活の一つである一列に並んで登校する様子が見られました。児童が考え、新型コロナウイルス感染防止のための行動がとれていました。
また、通学路には地域の方々や保護者の皆様の姿が多くありました。ありがとうございました。
【コミュニティ(学校運営協議会)】 2020-05-28 11:10 up!