最新更新日:2024/11/26
本日:count up106
昨日:198
総数:841646
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

最高学年としてお手伝い

画像1 画像1
 6年生はみんなの見本として,1年生の教室と2年生のトイレ掃除のお手伝いをしています。優しく声をかけながら,ほうきの使い方や片付け方,トイレの便器の磨き方などを丁寧に教えてくれていました。最高学年として,立派な姿を見せることができていますね!

【1年生】 1しゅうかん がんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなでの とうこうが はじまって、 1しゅうかんが たちました。 たくさんの「はじめて」を たいけんして、 すこしずつ しょうがっこうの せいかつに なれてきました。 せいかつかで たんけんをしたり、 ひらがなの れんしゅうをしたり、 げこうも あんぜんに できるように なりました。 きょうは、 いのちを まもるための 「ひなんくんれん」も がんばったね! 
 また らいしゅう、 みんなが げんきに とうこうしてくれるのを たのしみに まっています☆ 

重要 熱中症対策についてのお知らせ

 連日30度近い外気温が続き、今年の夏も酷暑が予想されております。本校では熱中症対策として別紙『熱中症対策についてのお知らせ』のように取り組んでまいりますので、ご理解・ご協力をお願いします。
 併せて,犬山市として策定している『<swa:ContentLink type="doc" item="171998">熱中症予防活動指針(平成30年度策定)</swa:ContentLink>』も掲載します。

 熱中症対策についてのお知らせ
 <swa:ContentLink type="doc" item="171998">熱中症予防活動指針(平成30年度策定)</swa:ContentLink>

5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工では「糸ノコスイスイ」という単元でパズルを作成しています。今は、デザインを考え中…いろいろなアイディアがあってとてもおもしろいです。

さわやかな朝 読書タイム

画像1 画像1
 6年生の様子です。最高学年として、西小学校をひっぱていきましょう。
 落ち着いて生活ができていますね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
 ミルクロール 牛乳 煮込みハンバーグ ゆでキャベツ  野菜スープ です。

今日はパンの献立です。野菜スープには新じゃがいもと新玉ねぎを使いました。旬の野菜たっぷりのおいしいスープになりました。明日もしっかり食べて元気にすごしましょう!

2年生 朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学年の目標は「なかま」です。仲良くしよう。考えよう。毎日運動。を目指して1年間頑張ろうという願いが込められています。
 朝の読書も全員が大変静かに落ち着いて取り組むことができていました。1年間の成長が感じられる、そんな朝の1コマです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

ハヤシライス 牛乳 コールスローサラダ さくらゼリー 

今日から給食も始まりました。
久しぶりの給食に戸惑うことも多くありましたが、うれしそうに食べていました。1年生は初めての給食でしたが、「給食おいしかった〜」と言ってくれました。これから暑い時期になりますが、しっかり食べて元気に過ごしましょう!

【1年生】 保護者のみなさまへ 学年下校について

画像1 画像1
 明日から、学年での下校が始まります。当初は、学校から職員が方面別に途中まで引率しての下校になります。各方面、以下の場所まで引率をする予定です。ご都合が付く場合は、保護者の方も近くまでお迎えに来ていただけると、子どもたちも安心かと思います。
 

 A 城見橋東の手押し信号(緑 水色)
 B 木津西の横断歩道 三明神社付近(黄色)
 C 四日市の交差点(白 ピンク)
 D 北笠屋の交差点(赤)
 E 犬山西小南交差点(黄緑)
 F 児童センター


 また、明日は気温が高くなりそうですので、水筒を忘れずに持たせるなど、下校までの暑さ対策についてもよろしくお願いします。

【1年生】 はじめての きゅうしょく & そうじ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1ねんせいの みんなにとって はじめての 5じかん じゅぎょうでした。
 はじめての きゅうしょくは ハヤシライス☆ とうばんも じょうずに できました。 みんなで たべる きゅうしょくは おいしいね。
 きゅうしょくの あとは そうじの じかんです。 6ねんせいの おにいいさん・おねえさんに たすけてもらいながら きれいに することが できました。

 あしたも げんきに とうこうしてね! まってるよ!!

始まりました、6年生!

画像1 画像1
 今日から通常授業が始まりました。学年集会も間隔を開けたり,給食も前向きで食べたりするなど,今までと違うことも多いですが,子どもたちは臨機応変に対応することができていました。下駄箱も最高学年らしく,とてもきれいでした。今日,話にあったことを一つ一つクリアして,歴代最高学年を作っていきましょう!

【1年生】 きゅうしょくの おはなし

 げつようびから きゅうしょくが はじまります。 きょうは きゅうしょくの うちだせんせいに、 きゅうしょくの たいせつさや じゅんび・かたづけの しかたに ついて おしえていただきました。 げつようびから とうばんの しごとも はじまります。 おいしく、 たのしく あんぜんに たべましょう。
 ぎゅうにゅうびんの あけかたも れんしゅう できたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 あさがおをそだてよう7

 きょうは、 1ねんせい ぜんいんが とうこうするひでした。 げんきな みんなの かおを みることができて うれしかったです。
 きょうは、 どこのクラスも あさがおの 「まびき」 について べんきょうしました。 おうちで そだてている あさがおも、 たくさん めが でて うえきばちが こみこみに なっているかと おもいます。 げんきな めを 2・3ほん のこして、 あとの めは、 べつのところに うつしてあげましょう。 だんだん せも たかくなってきて、 はっぱの かずも ふえて きたよね。 こやし2を まいて、 しちゅうも たててあげましょう。 そだっていくのが たのしみですね。
画像1 画像1

全員集合☆

画像1 画像1
 久しぶりに全員集合です。教室では、以前よりも席と席の距離をとって行っています。
「みんなで生活すること」「先生との授業」また、色々学んでいきましょう!

全校一斉登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週月曜日(給食あり)からの一斉登校に向けて、今日は半日ではありますが、西っ子全員が朝から元気よく登校できました。
 校門をくぐると、玄関での健康観察に向けて、高学年の児童が低学年の児童の「健康観察カード」をランドセルから取り出す優しい場面があちこちで見られました。

そよかぜのみなさんへ…玉ねぎの収穫

分散登校が始まり、元気な子ども達の声が、
学校に戻ってきました。
畑のそよかぜの玉ねぎも 今か今かと
収穫されるのを待っていました。
AグループとBグループに分かれて、収穫しました。
いつもより少し小ぶりですが、持ち帰った玉ねぎは、
お家の皆様で食べてみてください。
(今年は、玉ねぎ屋は、お休みです。)
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】 がっこうたんけん その2

 きょうまで、 ぶんさんとうこうの あいだに がっこうの いろいろな ところを たんけんしましたね。 たいいくかんや、 りかしつ、 おんがくしつなど たくさんの はっけんがありました。 あしたから、 どこに どんなものが あったのか、 それぞれの クラスで まとめていきましょう。
 がっこうのなかを たくさん あるいて つかれたひとも いるとおもいます。 きょうは しっかり やすんで、 あしたに そなえて くださいね。 あした、 1ねんせい 75にん ぜんいんが そろうのを たのしみにしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 あしたは みんなが そろう日

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のみなさん,こんにちは。きょうはBグループの とう校日でした。まだ みじかい 時間ですが,こんしゅうは まい日 みんなといっしょに すごすことができて 先生たちは とても うれしかいです。
 あしたは いよいよ ぜんいんが そろう日です。みんなの 元気な かおが見られるのを たのしみにして 学校で まっているよ。では,またあした。

Bグループ 一斉下校完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で分散登校は終わりです。明日からは西っ子全員が登下校して活動することになりす。 
 今週は天気が良く、玄関が混雑することがありませんでした。明日からは今までの2倍の人数となりますので、健康観察、とりわけ検温結果の記入は忘れることなく元気に登校してきてください。

5年生の皆さんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校3日目、Aグループの児童が帰ってから、5年生の先生方は外国語科(英語)の授業について話し合いをしていました。皆さんに興味を持ってもらい、そして英語が好きになってもらえるようにと熱心に話し合いをしていました。明日はBグループの登校日です。家庭学習をしっかり行って、体調整え健康観察カードを記入し、元気よく登校してきてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288