「毎日の日記」最新更新日:2025/01/15 | |
本日:4
昨日:91 総数:740733 |
やさいのかんさつ 2年生 6月5日
学校が再開し、生活科の授業も始まりました。
子どもたちは、それぞれで好きな野菜を選んで、一生懸命に観察をしていました。 野菜の色や形、葉や実の付き方、手触りやにおいなどに気づくことができました。 手洗い 2年生 6月5日今日の学習 4年生 6月5日2枚目は、2組の英語の授業の様子です。これからの授業の流れを確認し、自分が行きたい国を決めました。来週はALTの先生もいらっしゃるので楽しみですね。 おそうじ 1年生 6月5日授業がんばっています 5年生 6月5日5年生は今日も授業をがんばっています!今日からは英語、理科、社会で担任の先生とはちがう先生の授業も始まりました。今まで受けたことない先生の授業ではじめは緊張気味でしたが、一生懸命取り組むことができました。 来週からは、6時間授業も始まります。土日でしっかりと休んで来週からも一緒に頑張っていきましょう☺ 今日の給食 6月5日(水)麦ごはん 牛乳 いものこ汁 たこのから揚げ カミカミサラダ 6月4日から6月10日は「歯と口の健康週間」です。今日のこんだては、とても噛みごたえのあるメニューでした。たくさん噛むとだ液がたくさん出て、消化が良くなったり、虫歯予防にもなります。毎日の給食もよく噛んで食べましょう。 からだはつかれていないかな? 1年生 6月4日英語の学習 4年 6月4日子どもたちは、 「4年生では、どんなことを学ぶんだろう」 と教科書の中身を確認していました。 たくさんのことを学んでいきましょう。 生活科 野菜の観察 2年生 6月4日はじめての たいいく ふれあい 6月4日1年生にとっては、はじめての体操服着替えも、がんばってできました。 ラジオ体操も、元気よくできましたね。 学校のまわり 3年生 6月4日体積の勉強 5年生 6月4日今日の給食 6月4日(木)ごはん 牛乳 コンソメスープ ささみカツ さけふりかけ 今日の給食には「ふりかけ」がつきました。1年生の中からは「何これ〜」という声が出ました。1人用のふりかけを自分でかけるのが初体験の子もいたようです。給食では色々なメニューが出てきます。これからも新しい体験ができるのが楽しみですね。 野菜の観察をしました。 2年生 6月3日
休校中に植えておいた野菜を、みんなで観察しました。
ミニトマトと違うところを探しました。 葉っぱや花の形、色、手ざわり、におい。 どうしてこんなに違うんだろうね。 ランドセルを描きました 5年生 6月3日理科で使う器具 4年生 6月3日この器具は、「記録温度計」というものです。みなさんがいつも目にする温度計とは、ずいぶんちがった形をしていますね。 この器具については、「天気と気温」で学習する予定です。 楽しみにしていてくださいね。 あさがおの種まき 1年生 6月3日ねんどでつくったよ ふれあい 6月3日今日の給食 6月3日(水)ごはん 牛乳 スタミナ汁 鶏肉の梅おろしだれ 暑さに負けないよう、にんにくの効いた「スタミナ汁」と、さっぱり食べやすい「梅おろしだれ」でした。熱中症予防のためにもしっかり食べましょう。 種をまいたよ 4年生 6月2日 |
★新しいトップページはこちらから
|