最新更新日:2024/11/29 | |
本日:13
昨日:39 総数:585140 |
4月10日(金)3年生学年目標 【3年生】4月10日(金) 4年生学年目標! 【4年生】4年生の学年目標は『Can Do☆ 〜やればできる〜』です! どんなことにも挑戦することで「やればできる」という自信をもち、お互いに高め合ってほしいという願いをこめて『Can Do☆ 〜やればできる〜』という学年目標をたてました。4年生はいよいよ高学年の仲間入りです。自分らしく輝けるように、がんばってほしいと思います。 4年生のみんな!体に気をつけて過ごしてね。また、学校で会える日を楽しみにしているよ! 4月10日(金) きびだんご 【5年生】4月10日(金)6年生学年目標【6年生】4月9日(木)今日の「自主登校教室」低学年と高学年の2つの教室に分かれて、行っています。 1年生の子どもたちもしっかり取り組んでいました。 先生に書いてもらった自分の名前の宿題に、一生懸命に取り組んでいました。 お絵かきや色ぬりをしたり、本を読んだりして過ごしていました。 4月8日(水) 「靴箱の準備」昨日、元気な顔を見せてくれたみなさんの顔を思い浮かべながら先生達は、学校再開に向けて様々な準備を進めています。 まずは、新学年、新学級として移動した靴箱から、、、1人1人の名前シールを貼りました。また、みなさんの靴が並ぶ日を楽しみにしています。 では、引き続き、手洗い、うがいをこまめに行い健康に気を付けて生活してください。 4月8日(水)自主登校教室昨日配られた宿題をやったり、本を読んだりしていました。 こつこつとがんばっていました! 4月7日(火)学級の様子 【1年生】たくさんのノートやプリントが配られました。 自分の名前を書くためのプリントも配られました。 先生が書いた手本を基に、いっぱい練習してくださいね! 4月7日(火)学級開き 【2年生】たくさんのプリントも配られました。 明日からこつこつと宿題にも取り組みましょうね! 4月7日(火)学級開き 【3年生】先生の話をしっかり聞いていました。 4月7日(火)新年度スタート! 【あすなろ】あすなろ学級の様子です。 新しい先生の紹介がありました。 1年間、よろしくお願いします。 4月7日(火)学級開き 【4年生】先生の話をしっかり聞くことができていましたね。 4月7日(火)学級開き 【5年生】たくさんのプリントや宿題が配られました。 また、担任の先生の話をしっかり聞いていました。 4月7日(火)学級開き 【6年生】最高学年として、明るく落ち着いた雰囲気の中で、スタートしました。 4月7日(火)消毒の様子4月7日(火) 久しぶりの登校☆4月7日(火)令和2年度スタートにあたって<校長室より>『令和2年度がスタートしました。朝から交通立番をしていましたが、みなさんの元気な声を聞くとうれしくなりました。2年生から6年生のみなさん、進級おめでとうございます。新しい学年、学級で、後ほど発表する担任の先生方のもとで、仲間とともに大きく成長していってほしいと願っています。昨日、新1年生101名が入学しました。立派な態度でお話を聞くことができました。この調子でがんばってください。2年生から6年生のみなさんは、今日も通学班で助けてくれたと思いますが、1年生のみなさんをこれからもいろいろ助けたり、教えたりしてくださいね。1年生のみなさんは、先生をはじめ、お兄さんやお姉さんに、わからないことや困ったことがあれば、聞いてくださいね。また、転入生のみなさんをたくさん迎えました。きっと不安なことが多いと思います。みなさんは、やさしく声をかけたり、助けたりして、不安を安心に変えてください。よろしくお願いします。 はじめに今の状況や休校中の過ごし方、今後の予定などについて、お話します。昨日、一宮市の全部の小中学校が4月19日(日)まで臨時休校にすることに決まりました。これは新型コロナウイルス感染防止のためであり、みんなの大事な体や命を守るためです。そのため、不要な外出をしないこと、手洗い、うがい、マスクの着用、せきエチケット、換気、できるがぎり人との接触をしないようにすること、睡眠や食事をしっかりとること、毎日体温を測ることなどを心がけ、一人一人が自分を守ることをしてください。また、休み中は、宿題を出します。計画的に進めてください。部屋の中で、ストレッチなど工夫して体を動かすこともよいことだと思います。工夫して、上手に過ごしてください。なお、学校の運動場は、これまでどおり、お家の人といっしょに来て、遊んだり、運動したりすることは許可します。基本は不要な外出をしないことですので、子どもだけでくることはいけませんので、注意してくださいね。みなさんは、以前と同じように家庭で過ごしたり、放課後児童クラブに行ったり、自主登校教室に来たりすることになります。どうやって過ごすのか、毎日、お家の人と確認してほしいと思います。現在のところ、次に学校へ全員が来るのは、4月20日(月)です。その日の用意を確認しておくとともに、いきなり給食がスタートします。心の準備もしておいてください。また、今後も学校ホームページや学校メールなどで、お知らせしていきます。みなさんも機会があれば見てください。お家の人にも伝えておいてください。 次に、新年度スタートにあたって、校長先生からのみなさんへ3つお話しておきます。 1つ目、「今できることにしっかり取り組もう」です。今、この言葉は先生たちの合言葉でもあります。できないことをいろいろなげくよりも、当たり前にできることに感謝して、今できることにしっかり取り組んでいきたいと思います。新型コロナウイルス対策は大前提ですが、宿題にしっかり取り組むこともよいでしょう。お家の手伝いをすることもよいでしょう。復習をしたり、新しい教科書や好きな本を読んでみたりすることもよいでしょう。高学年ならばガーゼハンカチなど使ってマスクを作ってみることよいでしょう。テレビのNHKのEテレを見るのも良いでしょう。いろいろ考えて自主的に取り組んでください。ただし、ゲームやインターネット、スマホ、テレビの観すぎ、やりすぎは注意してください。早寝・早起き・朝ごはんを心がけ、生活のリズムを大事にしてください。 2つ目、この後発表される、担任の先生の思いをしっかり受け止めてください。また、学年通信も配られると思います。学年の先生方の思いをしっかりうけとめてください。また、出会った仲間とともに、笑顔あふれる、すてきな学級、学年を、みんなで作っていってほしいと思います。 3つ目、お知らせです。今年度、末広小学校は、学校ができて50年になります。人間でいうと生まれて50歳です。運動場にみんなで文字や絵を描き、飛行機から写真を撮ってもらうなど、お祝いの行事も考えていますので、楽しみにしておいてください。』 4月7日(火)「手洗い」の様子いつもより、時間をかけて、しっかり洗いました。 家庭でも、こまめに手洗いをしましょうね。 4月7日(火)令和2年度スタート!正門の様子です。きれいに桜が咲いています。 1年生から6年生の子どもたちが登校してきました。 1年生のみなさん、入学おめでとう! 2年生から6年生のみなさん、進級おめでとう! 手洗い、マスクの着用、人と距離をとるなど、いろいろ対策をして、新型コロナウイルス感染を防ぎましょう! 4月6日(月)新1年生スタート!学級開き 【1年生】担任の先生方が、自己紹介をしたり、絵本を読んだり、手品をしたり、人形を使ってお話をしたりしていました。 たくさんの笑顔が見られました! |
|