6.01 全員集合です!(4年生)4年生はみんな元気に登校することができました。 朝の集会は放送で行い、姿勢よく静かに聞くことができました。 また、給食では『完食』となるほど、みんな給食の時間を待ち望んでいました。 6.01 給食スタート!(4年生)朝から子どもたちは給食の時間を楽しみにしていました。 今日の献立は、『カレーライス』でした。 あっという間になくなってしまいました。 たくさん食べて、いっぱい勉強して大きくなりましょう! 6.01 英語の授業(5年生)
5年生になって初めての英語の授業がありました。英語で自己紹介をしたり、自分の好きなものを英語で話したりしました。先生と同じジェスチャーをしないようにするゲームでは、誰が勝ち残るのか、とても盛り上がりました。
6.1 学校が再開しました(ひまわり学級)
学校が再開し、ひまわりのみんながそろいました。
久しぶりの朝の会、久しぶりの(1年生は初めての)給食でした。 朝顔やトマト、オクラの水やり、ダイズの種まきもしました。これから、夏の植物の世話をしていきます。 6.01 ぞうきんの使い方を覚えたよ(1年生)6.01 1年生を迎えて(ひまわり学級)
新しい仲間を迎えて、今年初めての給食会食です。
配る人、待ってる人に分かれて活動します。 6.1 英語の授業(6年生)新しいALTの先生と、楽しく英語の学習ができました。 また、今日からは給食も始まりました。 学校生活に少しずつ体を慣らしてほしいです。 6.1 本日の宿題について(1年生)本日以降の宿題についてご連絡します。 画像のような「ひらがなプリント」を毎日配付していきます。 上3マスは学校で学習します。下2マスが宿題になっています。 ただし、学校での休み時間に進めている場合もありますので、 全て埋まっていても大丈夫です。(その場合は宿題なしです。) 宿題として出しておりますので、次の日にお子様に持たせてください。 いろいろとご協力いただくことが多いですが、よろしくお願いいたします。 6.01 久しぶりの給食(3年生)
令和2年度、最初の給食は「チキンカレー・フルーツカクテル・牛乳」でした。
去年と違って、グループは作らず、ひとりずつ前向きのまま会食します。でもみんなで食べる給食は、やっぱり美味しそうです。 6.01 久しぶりの給食(2年生)
久しぶりの給食。新しいクラスでの当番の進め方を決めて、クラスのみんなで一緒に食べます。「おいしいですか?」の問いかけに「おいしい!」の声がかえってきました。
6.01 初めての給食(1年生)
ぴかぴかの1年生の初めての給食は、子どもたちの大好きなカレーライス!でした。
メニューは「チキンカレーとフルーツカクテル」 配膳の方法や片付けのやり方など、担任の先生から詳しく教えてもらいました。 6.01 見守られて登校(PTA)
黒田っ子全員そろっての登校日になりました。子どもたちは笑顔です。
いつも通り、黒田っ子見守り隊の皆様や中小路友の会の皆様の見守りの中、無事に登校することができました。いつも通りの朝を迎えることができ、感謝いたします。ありがとうございました。 6.01 夏の読み物(PTA)
公益財団法人「愛知県教育振興会」発行の夏の読み物の申込案内が届きました。申し込まれる方は、案内プリント下部の申込票に必要事項をご記入の上、代金を添えて6月19日(金)までに担任(教頭)にご提出ください。
○「あいち発見 コレ、な〜んだ!?3」小学3年生以上対象 900円 愛知県の特徴的な産業や文化を写真と共にクイズ形式で紹介されています。 ○「あいち むかしばなし1タコがまもったあみださま」小学1年〜3年生対象 800円 みんなが生まれるずっとずっとむかしのこと。楽しくて、ちょっぴりこわいふしぎなせかいをのぞいてみよう。 6.01 石けんで手を洗うことの大切さ (3年生)
学校では、1日の生活の中で何度も手洗いをしてもらいます。石けんを使って手を洗うと、どれくらい除菌することができるのか、コショウを菌に見立てて実験をしてみました。
生活を送る中で、みなさんの手には菌がついてしまいます。【1枚目の写真】 しかし、石けんをつけて手を洗うと、【3枚目の写真】のように、石けんをつけた手から、菌が逃げていきます。 石けんを使って手を洗うことで、除菌効果を高めることができることがわかりますね。 しっかり石けんをつけて手を洗いましょう。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|