最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:202
総数:770509
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【1年生】がっこうたんけん その2

画像1 画像1
きょうの がっこうたんけんは、この へや です。
ほんが たくさん おいてあるよ。
なんの へやか わかるかな。
ここは、『なかよし としょかん』です。

としょかんでは、1にちに 1さつ 
すきな ほんが かりられます。
みんなは どんな ほんが よみたい?

かりたい ほんが みつからないときは、
としょかんにいる 「まつうらせんせい」に 
きいてみてね。
きっと すてきな ほんを おしえてくれるよ。


ほんを かりるときは、
「かりたいほん」と「としょかんファイル」を
つくえの うえに だしてね。
バーコードを そろえて だすと いいよ。

がっこうが はじまったら、
たくさん ほんを かりにいこうね!
画像2 画像2

【算数科】 1〜3年生<解答>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだべんべんきょうしていないないようだったとおもうので、とてもむずかしかったですよね。ごめんなさい。でもがんばってチャレンジしてくれ子、よくがんばりました!正かいできていたとしたらすごいですね!つぎもたのしみまっててくださいね。
 <1年生>○にしてあわせてみるとできるね。これをたしざんっていうんですよ。
 <2年生>けしたり、○をつけて数えていくといいね。みんなはどのたべものがすきですか?先生はハンバーガーがすきです。
 <3年生>5番のもんだいは答えが3通りもありました。ぜんぶ見つけられていた人はすごいです!

【6年生】 線対称な図形 NHK for school で勉強しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん 元気ですか?
 みなさんが がんばった宿題が届きうれしいです。
 学級目標のことを考えたプリントを読みながらみんなのことを思っています。
 eラーニングをどんどん進めている子もいますね。
 計算ドリルや漢字ドリルも繰り返し行うことで学力が定着します。

 今回のプリント集の中に線対称の図形も入っています。

 先日も少しホームページに載せましたが、NHK for schoolで勉強すると楽しく学べます。ぜひ勉強してくださいね。

【3年生】新しい課題がんばっていますか

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のみなさん、げんきですか? 

 22日23日に課題の提出と受け取りで、元気な姿が見ることができた子もいます。ちゃんと提出してくれて、いいスタートが切れましたね。

 5月6日までの課題ですが、初めて学習することばかりで困っている子もいると思います。教科書をさんこうに見てがんばっていることと思いますが、困っている子のために課題のやり方をつくってみたので、ぜひ見てください。

課題のやり方はこちら→3年生 5月6日までの課題のやりかた

算数『分数』について

インターネットで スクールTV をけんさく → 2年 分数を見てみるといいよ
https://school-tv.jp/v/1873


理科
インターネットで NHK for school ふしぎがいっぱい をけんさく
 http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi3/index.html

春見つけをしました

画像1 画像1
皆さん課題にたくさん取り組みましたね。がんばったことが伝わってきました。

今日は、中庭で見つけた春の草花を紹介します。 
シロツメグサ、カラスノエンドウ、ヒメジョオンを見つけました。
どの草花か探してみてください。

なんと,四つ葉のクローバーを見つけました。

みんなにもこの幸せがとどいてほしいです。



重要 【お知らせ】学校納付金の集金についてのお願い

 学校納付金の集金についてのお願いです。
 4月分の学校納付金の集金をさせていただきます。5月7日(木)に口座から引き落としをさせていただきますので、ご準備くださいますようよろしくお願いいたします。
 4月分は学年費のみの集金とさせていただきます。各学年の集金額は次の通りです。

1年生・・・3,000円
2年生・・・3,000円
3年生・・・3,000円
4年生・・・4,000円
5年生・・・3,000円
6年生・・・5,000円

 今後の、集金の計画については後日お配りするPTA総会の要項でお知らせいたします。

【学校紹介】学校のようす

 もうすぐ5月です。校庭ではこいのぼりが泳いでいます。
 みんなが登校できる日が戻ってくるのを待っています。
画像1 画像1

【算数科】 4〜6年生<解答>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参加してくれて、ありがとうございました!また次回も楽しみに待っててくれたらうれしいです。
 <4年生>30°の作り方はなかなかむずかしいですね。「重ねる」というところがポイントですね。
 <5年生>次回は位の数について学習しましょう。あと、129.3の秘密分かりましたか?
 <6年生>6,9,10のマークは少し間違えやすいマークでしたね。

【算数科】 1年生 たしざんの問題

画像1 画像1
 さぁ、ごごも おうちでのがくしゅう がんばりましょう!こたえは あすの ホームページに アップします。

4年生保護者の方へ 「角の大きさ」学習について追加です

 角の大きさをはかる時、印刷のずれなどで解答と違う場合があるようです。少しの差なら正解としてください。
 迷わせてしまい、申し訳ありません。

2年生のみなさんへ No.2

 2年生のみなさん
 きのうまでに取りにきてもらった学しゅうプリントにとりくんでいますか。
 今日(きょう)から、かん字ドリルとノートのれんしゅうをすすめてください。
 今日は「読」「雪」「言」の3文字です。かく数がおおいので、かきじゅんをよく見て、ていねいに書いてみましょう。先生も書いてみました。
 
 ところで、1年生の教室(きょうしつ)の前(まえ)においてあったみんなのうえ木ばちは、中庭(なかにわ)にいどうしました。学校がさいかいしたら、クラスごとにならべかえましょうね。
 今日のミニトマトもとても元気(げんき)です。これからくきがどんどんのびていくと思います。楽(たの)しみにしていてね。
画像1 画像1

4年生今日の学習 算数「角の大きさ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から新しいプリント学習が始まりました。
すらすらとできていますか?
みんなの学習がちょっとでもわかりやすくなるように、
ヒントを出していこうと思います。
今日は「角の大きさ」のところ、角の大きさのはかり方についてです。
分度器を正しく使えるようになりましたか?

分度器を正しく使うには、ゼロを右、左のどちらにあわせるか、です。
プリント1の魚たちは、それぞれどちらを向いていますか?
例えばアの魚は右向きですね。
そうすると、分度器のゼロも右がわ。
二つ目の写真の分度器だと赤色の数字(内がわ)をよんでいくことになります。
では、エの魚はどちら向き?
今度は青色の数字(外がわ)をよんでいきます。
みんなの使っている分度器は、どうなっているかな?
かくにんして、問題をといてみてください。
めざせ、分度器マスター!

もうひとつは、理科の学習についてです。
おすすめの動画をお知らせします。ぜひ見てくださいね。
では、また!

NHK for School ふしぎがいっぱい4年生「春の一日」
ふしぎエンドレス4年生「春の1日の変化」

身のまわりの線対称

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かわいい線対称見つけました!!
みんなも見つけてね。
ぜひ 書いてみてください。

また線対称の問題だすね!!!

楽しみに??待っててね。

ひらがな、がんばってれんしゅうしてますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22・23にちに もってきてくれた かだいを みせてもらいました。
みんな、なまえや ひらがなが じょうずに なってきましたね。
きょうは、4つのへやに きをつけながら じょうずに かいていたひとの ひらがなを
しょうかいします。
 みんなも まねして はなまるを もらえるよう がんばってね。
 いろも きれいに ぬってみてね。

【算数科】 2年生 ひょうの問題

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐお昼の時間ですね。おなかがすいてきましたね。みんなのすきなたべものは何ですか?また、学校がはじまったらおしえてください。では、がんばってかんがえてみてくださいね。解答は翌日ホームページにUPします。

春のおきゃくさまの正体は?

画像1 画像1
 3年生のみなさん、答えは分かったかな。
 春のおきゃくさまは、「モンシロチョウ」でした。
 モンシロチョウのたまご、みんなも見たことがあるかな。
 理科の教科書などで見てみてね。

 学校では、まん中のしゃしんみたいにクラスごとにモンシロチョウのたまごの部屋をつくりましたよ。
 これからどのようになっていくか楽しみですね。
 
 下の3つの写真の植物の名前は分かるかな。

 「左 → 桜  まん中 → 松  右 → セイヨウタンポポ」でした。

 春の生き物の様子をかくにんしておいてね。
 

 

【算数科】 3年生 九九の問題

画像1 画像1
 九九の表を見て考えてみてください。九九の表を見ないでできたなら、とってもグッドですね!解答は翌日ホームページにUPします。

新しい学習のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生のみなさん、新しい課題プリントは届きましたか?
先生達のもとには、みんなが出してくれたたくさんのプリント!
みんなのがんばった様子を見ることができて、とてもうれしいです。

新しい課題の中には、ドリルや資料集が入っています。
さあ、5年生の学習が本格的にスタートします!
先生達からのお助けプリント(説明プリント)や資料集などを使って、がんばって取り組みましょう。
社会の学習の参考に、NHK for schoolの「未来広告ジャパン」を活用してみてくださいね。

線対称な図形

画像1 画像1
画像2 画像2
六年生のみなさん おはようございます。
今日は線対称についてです。

半分におっ手ぴったり重なる形を線対称っていいます。

身のまわりにもたくさんあるよ 

さがしてみてね。

ぴったり重なる○○ のを  対応する○○というよ。
点Aに対応する頂点は 点J
辺ABに対応する辺は 辺JI
角Dに対応する角は 角G

他にも言ってみよう!!!

あとで、身のまわりの線対称をアップするね。



【おもしろ雑学】1億円を全部一万円札で用意すると10キログラム程度になる

画像1 画像1
 勉強がんばってますか? ちょっと一休みして見てくださいね。

 1億円を全部一万円札で用意すると、一万枚の一万円札が必要になります。一万円札一枚およそ1.03グラムですので、1万枚分で10.3キログラムになるそうです。
 これを全部一円玉にすると、1グラムの一円玉一億個、つまり1億グラム、キロに直すと10万キロ。さすがに人間じゃ持ち逃げできませんね。

 そこで問題。1億円を全部500円玉にすると、重さは何キロになるでしょう。500円玉1枚の重さは7グラムです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721