最新更新日:2024/11/21 | |
本日:21
昨日:57 総数:578033 |
|
5月27日(水)生活科「きれいにさいてね」 たねをまこう 2組Bグループ 1年生
分散登校2日目。
Bグループの児童たちが元気に登校しました。 Bグループの子も、先生の話をよく聞いて、心を込めてあさがおのたねまきができました。 これから水やりをがんばりましょうね。 5月27日(水) 分散登校二日目 3年生
今日は、昨日家庭学習だったグループの登校日になりました。久しぶりの学校に、子どもたちも笑顔があふれていました。今日もソーシャルディスタンスの確認と、休み時間ごとに手洗いを行いました。
最近暑い日が続いています。写真は、保健室の先生から熱中症についての話を聞いている様子です。学校では、こまめに水分を取ることを呼び掛けています。子どもたちの体調管理のために、水筒を必ず持たせていただきますようによろしくお願い致します。 5月27日(水) 生活科「きれいにさいてね」 たねをまこう 1組Bグループ 1年生
分散登校2日目。
Bグループの児童たちが元気に登校しました。 Bグループの子も、先生の話をよく聞いて、心を込めてあさがおのたねまきができました。 これから水やりをがんばりましょうね。 5月27日(水) すごい! 【いきいき千南っ子】担任の先生が子どもたちをほめます。すると、さらに伸びる子どもたちの背筋。「認める」「褒める」ことは、すごい力があります。 5月27日(水) 相手のことを知ろう 【いきいき千南っ子】学級のスタートでは、相手のことを知ろうとすることが大切ですね。みんなは、友だちや先生のこと何か知れましたか? 5月27日(水) 雨上がりの登校 【いきいき千南っ子】久しぶりの登校ということもあり、下駄箱や教室の位置を忘れてしまう子どもたちもいます。そんな子に寄り添って、一緒に場所を探す高学年の姿も見られました。朝から心温まる風景でした。 5月26日(月)令和2年度『学校運営協議会』年間予定
令和2年度「千秋中学校区学校運営協議会」「千秋南小学校学校運営協議会」の開催予定をお伝えします。
【千秋中学校区学校運営協議会】 第1回 5月 9日(土) 10:00 (書面にて) 第2回 2月20日(土) 13:00 千秋公民館 【千秋南小学校学校運営協議会】 第1回 5月 9日(土) 10:40 (書面にて) 第2回 7月 9日(木) 9:40 本校校長室(予定) 第3回 10月23日(金) 9:40 本校校長室 第4回 12月 9日(水) 9:40 本校校長室 第5回 2月20日(土) 13:40 千秋公民館 第2回目以降、正確な日程については随時、このホームページにて案内しますので、ご確認ください。 5月26日(火)久しぶりの学校! 3年生分散登校なので、人数が少ないですが、友達と一緒に過ごしている時、マスクをしていても笑顔が伝わってきました。休み時間ごとに手洗いをしたり、人とのキョリを意識して、自分や自分の大切な人を守る方法を確認しました。 学校や家でも、こまめな手洗いや生活リズムを整えて、暑くなってきた季節を元気に過ごせる準備をしていきましょう。 5月26日(火)生活科「きれいにさいてね」 たねをまこう 2組Aグループ 1年生
分散登校1日目。
Aグループの児童たちが元気に登校しました。 みんな先生の話をよく聞いて、心を込めてあさがおのたねまきをすることができました。 芽がでるのが、楽しみですね。 5月26日(火)生活科「きれいにさいてね」 たねをまこう 1組Aグループ 1年生
分散登校1日目。
Aグループの児童たちが元気に登校しました。 みんな先生の話をよく聞いて、心を込めてあさがおのたねまきをすることができました。 芽がでるのが、楽しみですね。 5月26日(火) 消毒作業5月26日(火) 校内の様子 【いきいき千南っ子】5月26日(火) 登校の様子 【いきいき千南っ子】登下校時は、密をさけるために1列歩行を呼び掛けていきます。ご家庭でも、お子様にご確認をお願いします。 5月26日(火) 分散登校開始 【いきいき千南っ子】5月25日(月) 明日から分散登校です先生たちも新しいことに挑戦しています。千南っ子のみなさんは、休校中どんなことに挑戦しましたか?明日からの分散登校で先生たちに教えてくださいね。 5月25日(月)明日から分散登校! 6年生5月25日(月)手洗いのじゅんびをしっかりしよう! 3年生学校では、教室やトイレをそうじをしたり、机をはなしたりと、みんなが学校に来るじゅんびをしています。もうすぐ、みなさんに会えるのが楽しみです。 学校では、登校後や休み時間、用具を使った後など、手をこまめに洗っていきます。 ハンカチを2まいぐらいもち、いつもきれいなハンカチで、手をふけるようにじゅんびをしてみましょう。 NHKの手洗いの歌をさんこうに、手のひら、指、手首などをしっかり洗えるようにお家でもがんばってみよう。 ↓手洗いの歌 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... 5月22日(金)人とのきょりを考えよう感染リスクを減らすためにも、手洗い場やトイレに、赤いテープがはってあります。 人と人とのきょりをとり、手洗いをしっかりして、学校での生活が安全に過ごしていけるよう、一人一人が気を付けていくことが必要です。 学校は再開しますが、安全に・安心に過ごしていけるように、休校前の学校生活とは違う面もあります。新しい学校生活を知り、一人一人が気を付けて過ごしていきましょう。 5月22日(金)歴史にドキリ 6年生
6年生の社会の学習の中に、「歴史」があるのはみなさん知っていますか。6年生の歴史では、紀元前(つまり2000年以上前)ごろから学習します。このころ人間は、狩りや漁などをして生活していました。歴史にドキリというNHKのホームページ(http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/)から、歴史上の人物の動画があるので、ぜひ見てみてください。
ちなみに…6年生で勉強するのが2000〜3000年前の歴史ですが、そもそも地球ができてから、現在まで何年の月日が経っているのでしょうか。 5月22日(金)千秋町のまわりは!? 3年生一宮市は、千秋町のほかにも、いろいろな町があります。 社会のプリントに宿題になっていましたね。 千秋町は、一宮市の「南のはて」なので(校歌の一番の歌詞にもなっています)、すぐとなりが○○市です。 何市か分かるかな?考えてみよう! |
トップページは こちらから |