最新更新日:2024/11/25
本日:count up31
昨日:16
総数:489852
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

最終回 ジャマイカ・シズ先生からの挑戦状part25(5/20)

part25です。ラストジャマイカ・シズ先生です。
今日まで続けてきて、じわじわと弟子が増えました。子どもたちにとっては、ただの暇つぶしの遊び感覚だったと思います。そんな中でそれとなく計算の工夫を教えていくと、吸収して活用し自分のスキルにしてしまう姿を見て、なぜかこっちが嬉しくなってしまいました。part25まで続けてきた弟子達ならば、もうすでに免許皆伝でございます。さらに過去問で反復練習するもよし、学校でシズ先生から問題を出されるのもよしであります。ここまでの挑戦を受けてくださった方々、ありがとうございました!!

ラストは弟子達と難しいと思った問題を掲載しています。個人的には3番が1番難しかった気がします!答えはのせません!!では!!

毎日投稿しているので、過去の問題を見たい場合は「3年生の部屋」のページにアクセスするとみられます!そちらからどうぞ挑んでください!
◎やりかたのおさらい◎
1.黒のサイコロ同士をたし算した答えがこのゲームのゴールです!たし算した答えを覚えておこう。
2.白のサイコロ5つすべてを使って、さきほどの黒の答えになるように計算をする。四則演算(たし算・ひき算・かけ算・わり算)なんでも使えます。まだ習っていない学年もありますが、もちろん(  )も使ってよいです。

答えは1つではないかもしれません!頭をフル回転させて脳を鍛えよう!
解き方のコツはpart2、part3をみてね(^_-)-☆
1番弟子よ!!解いてみよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「加古里子(かこさとし)さん」という人 (5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「加古里子(かこさとし)さん」という人を 知っていますか?

この「宇宙」という本は  先生が20年ほど前に 買って大切にしている本です。

 この本を 見るたびに 自然や宇宙の 不思議さや 偉大さを感じます。

 「かこさとしさん」は、有名大学の研究者でありながら 子どもの絵本や

 童話をたくさんかき続けた人てきたです。

 大人になって 科学や物理・宇宙などの分野で 活躍している人の多くが

 「かこさとし」さんの 絵本や本を 読んでいたそうです。

 子どものころに 読んだり 眺めていた 本や図鑑は その人の人生に 

 つながることが よくあります。 


 「かこさとし」さんの本は まだ 本屋さんにも 多くあります。

 ぜひ おすすめします。 

2年生 臨時休業中にやってみてください。NO.56(5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんこんにちは。毎日ホームページを見てくれて、ありがとうございます。
 
 今しゅうは らいしゅうから はじまる 学校にそなえて じゅんびをしましょう。

 学校生活も べんきょうの しかたが だいぶ かわります。

 まずは きまりをまもって なれることが たいせつです。

 
(5/19のこたえ)

 〇 これからの ちきゅうのしぜんは どうなっていくの?
 
  「ちきゅうの おんだんか」「うみの中の プラスティックごみ」
  
  「さばくかの かくだい」「しんがたウィルスの はっせい」など

   しんぱいなこと ばかりです。でも きっと かいけつできると

   思います。

 〇 どうしたら みんなが けんこうで しあわせに なれるの?

  せかい中には 「たべるものがなかったり」「学校へいきたくてもいけ

  なかったり」「びょういんにもいけなかったり」する かわいそうな子

  がたくさんいます。

  今 じぶんたちが できることはなんでしょう?

  「じぶんことばかり かんがえない。」「人がよろこぶことをする。」

  「人と人がつながりあってたすけあう。」ことなどを つづけていけ

  ば、きっと 少しずつ かわってくると思います。  

2年生 やさいのせいちょう(5/13.5/14.5/15 のこたえ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんこんにちは。いつもホームページをみてくれて、ありがとうございます。

 ミニトマトの花が 小さなトマトに なってきました。

 ナスにむらさき色の 花がさきました。

 ピーマンに 白い花の つぼみがでてきました。

 みなさんの おうちの ミニトマトはどうですか?

 
(5/13のこたえ)子どものころのしゅみは?
 
 〇 きって
 〇 石ころ
 〇 こんちゅう

(5/14のこたえ)先生のたのしみは?

 〇 ホームページ
 〇 しぜん
 〇 オンライン

(5/15)みんなとしたいことは?
 
 〇 あそび
 〇 べんきょう
 〇 なかよく 

ジャマイカ・シズ先生からの挑戦状part24(5/19)

part24です。残り2回となりました。どうもジャマイカ・シズ先生です。
今日までで、合計150問ジャマイカの問題を出してきました。ですが、頭の中で計算を繰り返したのはきっと150回以上だと思います。この休校期間中だけで、少しでも計算がはやくなったという人が増えていたらうれしいです。

ラストの明日は、弟子も師匠も難しいと思った6問を出します。お楽しみに!

毎日投稿しているので、過去の問題を見たい場合は「3年生の部屋」のページにアクセスするとみられます!そちらからどうぞ挑んでください!
◎やりかたのおさらい◎
1.黒のサイコロ同士をたし算した答えがこのゲームのゴールです!たし算した答えを覚えておこう。
2.白のサイコロ5つすべてを使って、さきほどの黒の答えになるように計算をする。四則演算(たし算・ひき算・かけ算・わり算)なんでも使えます。まだ習っていない学年もありますが、もちろん(  )も使ってよいです。

答えは1つではないかもしれません!頭をフル回転させて脳を鍛えよう!
解き方のコツはpart2、part3をみてね(^_-)-☆
1番弟子よ!!解いてみよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「谷川しゅんたろう」さん という人(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「谷川しゅんたろう」さん という人 しっていますか?

 きょうかしょにも よく詩が でてきます。

 「どきん」「生きる」「いるか」「スイミー」の訳など・・・・

 小学生でも 楽しく 味わえる詩が 多いです。
 
 とくに 「生きること」「愛すること」「宇宙」などの テーマが多いです。
 
 

2年生 臨時休校中にやってみてください。NO.55(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんこんにちは。いつもホームページを見てくれて、ありがとうございます。

 いよいよ らいしゅうから 学校がはじまりますね。

 長かったですが、みなさんは 元気ですか? 

 らいしゅうからは 一日おきに学校へ来ます。

 少しずつ 学校のせいかつに なれていきましょう。

 ゆだんせず マスク 手あらい うがいは しっかりしましょうね。

(5/17のこたえ)

 〇 6月からの「べんきょう」

 〇 オンラインで「ともだちづくり」

 〇 トレーニングで「ダイエット」

2年生 NO.49の 答え(5/18)

【どうなるんだろう じっけん NO.2】は やってみましたか。

まだ やっていない人は ぜひ、おうちの人と じっけんをしてから こたえを みてください。 
正解はこちら

野菜の苗を植えました(5/18)・・・ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、野菜の苗を学年園に植えました。南舎の西側にはさつまいもを、南側にはピーマンやなす、ミニトマト、きゅうりを植えました。みなさんが来たときには、花が咲いているといいですね。

ジャマイカ・シズ先生からの挑戦状part23(5/28)

part23です。どうもジャマイカ・シズ先生です。

突然ですがジャマイカの更新を区切りの良いpart25までにしようと思います。これより先は、学校のどこかで楽しまれていくことになります。どこかの超人気漫画と同じように、今週最終回を迎えるわけです・・・ああ悲しい・・・・。

残りジャマイカは、今日を合わせて18問!最後までよろしくお願いします。


毎日投稿しているので、過去の問題を見たい場合は「3年生の部屋」のページにアクセスするとみられます!そちらからどうぞ挑んでください!
◎やりかたのおさらい◎
1.黒のサイコロ同士をたし算した答えがこのゲームのゴールです!たし算した答えを覚えておこう。
2.白のサイコロ5つすべてを使って、さきほどの黒の答えになるように計算をする。四則演算(たし算・ひき算・かけ算・わり算)なんでも使えます。まだ習っていない学年もありますが、もちろん(  )も使ってよいです。

答えは1つではないかもしれません!頭をフル回転させて脳を鍛えよう!
解き方のコツはpart2、part3をみてね(^_-)-☆
1番弟子よ!!解いてみよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESDって なに?NO.6(5/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エネルギーについて 考えてみましょう。

 エネルギーの ほとんどが 電気につくりかえられます。

 電気がないと どうなってしまうでしょう?

 電気がなかった時代は 火をもやして 明かりをつけたり 部屋をあたためたりしていました。

 電気は とてもべんりなものです。でも 大きな問題があります。

 世界中のエネルギーの ほとんどが 石油や天然ガス・石炭を もやしてエネルギーにかえています。

 その結果 地球上の 二酸化炭素(CO2)が 増えて 地球の温暖化が すすんでしまっています。

 水力発電・風力発電・太陽光発電・原子力発電・バイオマス発電などが 進歩してきていますが、まだまだ その割合は少ないです。 

2年生 臨時休校中にやってみてください。NO.54(5/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんこんにちは。いつもホームページを見てくれてありがとうございます。

 一日がすぎるのが 「はやいですか。」「おそいですか。」

 「やりたいこと」「すきなこと」は とても はやく時間が すぎます。

 むちゅうであそんでいると 時間がすぐにおわってしまいますね。

 べんきょうも ならいごとも もくひょうをもって やると しんぽしてできて

 時間がはやくすぎます。 なりたい じぶんを きめて すごしましょう。

 (5/16のこたえ)

 〇 やきゅう

 〇 どろじゅん

 〇 かくれんぼ かんけり

「やなせ たかし」さん という人 (5/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「やねせたかし」さん という人を 知っていますか。

  このアニメと「テーマソング」を 作った人です。

  先生は この「テーマソング」の文が 大すきです。 

  すきなところに 線をひきました。
  
  〇 「あくやく」も それほど わるくなくて かわいい。

  〇 「ヒーロー」も まけるときが あります。

  〇  本物の「ヒーロー」は アニメを見ている人たち だそうです。

  〇 「やなせたかし」さんは 戦争で 愛する家族を なくしました。

  〇 その悲しみから このアニメやテーマソングが できたそうです。

2年生 臨時休校中にやってみてください。NO.53(5/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんこんにちは。 

 いつもホームページを 見てくれて ありがとうございます。

 もうすぐ 学校が はじまりますね。

 今の 気もちは どうですか?

 「うれしい。」「きんちょうする。」「がんばりたい。」・・・・・・

 たぶん どれも みんな 当てはまると 思います。


 あと すこしですが けんこうに 気をつけて すごしてください。

学校には自然がいっぱいNO.16(5/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校にあった 野草だけで 生け花を してみました。

 「タンポポ」「ヒメジョン」「シロツメクサ」「ブタナ」などです。

 小さな 花びんなら 野草だけで 十分きれいですね。

 学校のネットの 外に 「ノアザミ」が さいていました。

 学校の 観察池も すごく きれいになりました。

2年生 臨時休業中にやってみてください。NO.52(5/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん こんにちは。

 いつもホームページを 見てくれて ありがとうございます。
 
 みなさん 元気にしていますか? 

 学校が いつ はじまっても いいように

 「こころ」と「からだ」と「あたま」の じゅんびを しておきましょう。

 先生たちも みなさんに 会えるのを たのしみに しています。

分散登校のA・Bグループについて(5/15)

画像1 画像1
6月1日(月)からの学校再開に向けて、本校では5月26日(火)から児童全員をA・Bの2グループに分けての分散登校を行います。
Aグループは5月26日(火)、28日(木)の2日間、Bグループは、5月27日(水)、29日(金)の2日間で、通常通りの時間に登校し、下校は11時40分です。

Aグループの通学班は、春明A、春明B、春明C、春明G、酉新田A、酉新田C、春酉、西砂です。

Bグループの通学班は、定水寺A、定水寺B、定水寺C、春明D、春明E、春明F、酉新田B、張渕です。

本年度は4月7日(始業式の日)に1回しか通学班で登下校していませんので、時間的に可能な保護者の方は登下校時に見守っていただけると助かります。
よろしくお願いします。

鳥小屋の様子(5/15)・・・ふれあい

画像1 画像1
 今日も1羽しか出ていませんでしたが、餌をおいしそうに食べていました。

今日もちょこっと休憩(5/15)

 今日5月15日は国際デーの1つ「国際家族デー」です。世界中のたくさんのところで、家族について考えられている日だそうです。
 新型コロナウイルス感染症の影響で、家族と過ごす時間が今まで以上に長くなっていると思います。ケンカをしてしまうこともありますよね。国際家族デーをきっかけに、改めて家族の大切さを考えてみてください。いつもはあまり言わない「ありがとう」を伝えてみるのもオススメですよ。
 写真は、最近先生の家族になった、ガジュマルの「ガジュ丸ちゃん」です。足が2本あって人間みたいでしょ?

画像1 画像1

学校再開と夏休みの短縮について 5/15

画像1 画像1
学校再開に向けた児童の登校と夏休みの生活について以下のようにお知らせします。

1 5月26日(火)から29日(金)は、1日おきの分散登校を行います。
・午前中の日課で、11時40分下校になります。
・給食はありません。
・お子様の登校日は、別のメールで改めて連絡します。

2 6月1日(月)から5日(金)は、どの学年も午前中のみの通常授業を行います。
・6月1日(月)以降、給食はあります。

3 6月8日(月)からはどの学年も通常日課での授業になります。

4 夏休みを短縮し、授業日を設けます
・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日です。

※今後の連絡については、学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡いたします。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp