最新更新日:2024/12/26 | |
本日:27
昨日:71 総数:786234 |
|
5/8 5年生 神山おうち教室英語で、自己紹介をしてみよう!! まずは、自分の名前を英語で書いてみましょう。 その後、教科書の13ページLet’s Try3の記入をします。 自分の好きなものを、【I like ○○.】と答えられるかな。 ☆英語の授業の時にお友達に自分のことを伝えられるようにしておきましょうね☆ 時間があれば、こちらの動画をみてみましょう↓↓↓↓↓ https://www.nhk.or.jp/eigo/beat/?das_id=D000514... 5/8 4年生 神山おうち教室
こんにちは。
5月になり、気温も高く、気持ちの良い日々が続いていますね。 公園や道ばたにもいろいろな花がさいています。 今日は、神山小学校の校庭で見つけた、植物の名前の話です。 一番上の写真の花は、「ハルジオン」です。 似たような花に、「ヒメジョオン」という花もあります。 ハルジオンはピンク色で、ヒメジョオンは白色です。 二枚目の写真は「シロツメクサ」です。 クローバーとよばれることもあります。 三枚目の写真は「コメツブツメクサ」です。 こめつぶのように小さな花が20〜40個集まっています。 おうちの近くに咲いている花をちゅういしてよく見ましょう。 色々な花がさいていますよ! 5/8 3年生 神山おうち教室5/8 2年生 神山おうち教室 こくご
みなさんは、どんなものを見たときに、はるだなあとかんじますか。イラストを見ながら、はるの花や虫、とりなどのことばをさがしてみましょう。
わかったかな?こくごのきょうかしょの30ページ、31ページ「はるがいっぱい」を見てみてください。じぶんでも、もっと見つけてみるといいですね。 「まど・みちおさん」の「はながさいた」も、音どくしてみましょう。はるの花をいろいろおもいうかべながら、たのしく音どくしてね。 5/8 1年生 神山おうち教室 算数おかしのはこをつかって、どうぶつやのりものをつくってみましょう! みんなはなにをつくるのかな? まあさんたちは、こんなものをつくったよ!! いろんなかたちのはこをつかって、つくってみてね! 5/7 休校中でもがんばろう!もう少しの我慢です。みんなで頑張りましょう。 5/7 わかば 神山おうち教室おなじ かたちの ものを みつけて みてね 5/7 6年生 神山おうち教室みなさんはどちらの詩が気に入りましたか。 一宮市学習支援サイトにも今回の詩の授業が掲載してあります。 見てみると、より詩の世界が分かると思いますよ。 では、神山小の先生から問題です!春の河の最後の「あふれてゐる」の繰り返しから、何を表現していると思いますか。 5/7 5年生 神山おうち教室前の登校日に何枚かプリントを渡しました。教科書を見ながらプリントの問題を解いていきましょうね! さあ、今日の神山おうち教室は国語です。漢字の成り立ちについて理解を深めていきましょう。 5/7 4年生 神山おうち教室連休も終わりましたね。 みなさん,元気にしていますか。 先生たちも元気に毎日すごしています。 会える日を楽しみに,おうちでも勉強をがんばりましょう! さて,今日は算数の復習です。 4年生でも,分数をあつかうので,しっかり復習しておきましょう。 5/7 3年生 神山おうち教室「これってなにがちがうの?」 「どうしてこうなるんだろう?」 わたしたちの身の回りにはたくさんの「ふしぎ」があふれていますね。 そんな「ふしぎ」について予想を立ててさぐっていくのが理科の学習です。 気が付きにくいけれどあんがい身近にある「ふしぎ」 はやくいっしょにさがしにいきたいです。 下にリンクした動画を見ると「ふしぎ」の見つけ方のヒントが見つかるかもしれません。 NHK for school Eテレ番組 ふしぎエンドレス理科3年より 「ふしぎを見つけるには?」 http://www.nhk.or.jp/rika/endless3/?das_id=D000... 5/7 2年生 神山おうち教室 せいかつまず、たねのクイズです。1ばんから、5ばんまでのたねは、どんなやさいのたねですか?わかるかな? つぎに かんさつきろくのかきかたです。たねをよくみて かたち 大きさ 手ざわり においなど わかるように かきましょう。 れいをのせておきますので、さんこうにしましょう。 5/7 1年生 神山おうち教室 体育
ゴールデンウイークが終わりましたね。5月も元気に、神山おうち教室!
と言いながらも、今日の教科は体育なので、外での活動の紹介です。 神山おそと教室です。おうちの人と、短い時間、公園などにでかけたときにやってみてください。 今日の内容は、「てつぼうあそび」(教科書p,14、p,15)です。 いろいろなぶら下がり方、上がり方、まわり方、下り方が紹介されています。 いろいろなわざにちょうせんしてみてください! れんしゅうするときは、てつぼうのにぎりかたにきをつけて、 けがしないようにがんばってね。 せんせいたちも、ちょうせんしてみたよ! 5/7 食べ物の働きを知ろう!(食ぱわー 第2号)今回の第2号(5月号)では、「食べ物の働きを知ろう!」と題し、いろいろな栄養素をバランスよくとることの大切さについて特集されています。 また、2ページ目では今回の特集に関する一宮市児童生徒への調査結果も掲載されています。 ぜひご家族皆さんでご覧ください。 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231013... ☆神山小ウェブページのトップページ下部にある「お知らせ」からもアクセスできます 5/1 3年生 神山おうち教室(工作)
今日は、書写の時間に使う「紙ばさみ」の作り方を紹介します。
とても簡単に作ることができるので、この連休に作ってみましょう。 完成したら、書写の時間にもってきてくださいね。 新聞紙がない場合は学校にあるので、学校がはじまったら作りましょう。 用意するもの ・新聞紙5枚 ・カッターナイフ(またははさみ) ・ホッチキス ★手順★ 1.新聞紙を5枚用意します。 2.半分に折って切ります。カッターナイフの使い方は覚えているかな。 ※ ケガをしないように気をつけてね。(はさみで切っても大丈夫です。) 3.最後に上の部分をホッチキスで、3か所まっすぐとめたら完成!! がんばって書いた習字の作品を入れます。書写の時間が楽しみですね。 5/1 ご来校ありがとうございました その2右上の写真は、4月26日の中日新聞朝刊の記事です。校区の中部中学校の校長先生が、「コロナに負けるな」という題で記事を寄せてみえました。その中の言葉を紹介します。 「負けずに頑張っていたり、厳しい状況の人を応援している人に気付いてほしい」 今はコロナで嫌な気持ちになってしまいがちですが、こんな時だからこそ、神山っ子の皆さんには、自分の夢について考えたり、本を読んで気持ちを膨らませたりする時間を、ぜひ作ってほしいです。 明日から暦の上では連休になります。神山っ子のみなさん、おうちで過ごすことになると思いますが、手洗いをしっかりして、元気で過ごしてくださいね。今回渡したプリントや、「神山おうち教室」や動画など、毎日時間を決めて、勉強をがんばってくださいね。そして、家族のためにご飯をつくってくれるおうちの方のお手伝いも頑張ってください!!! 5/1 わかば 神山おうち教室5/1 NIE 神山おうち教室1 東山動物園のイケメンゴリラの名前は何ですか? 2 1のゴリラはどこの国で生まれましたか?場所を地図帳で探してみよう。 3 見出しに入る言葉を記事と写真から考えよう。 4 この記事を見て思ったことをおうちの人と話してみよう。 5/1 ご来校ありがとうございました保護者の皆様のご協力のおかげで、“三密”を避けてやり取りをさせていただくことができました。ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 また、学校ウェブページでも「神山おうち教室」として学習支援につながる内容を公開しています。今回配付しました教材と関連する内容もありますので、ぜひご覧ください。 次回は5/14または5/15のいずれかの日に来校をお願いする予定となっています。 その際に提出していただくもの等については、お渡しした書類をご覧ください。 (学校ウェブページのトップページ「配付文書」のコーナーからもご覧いただけます) ※来校をお願いする日やその方法は、今後の感染拡大状況や国・自治体の施策等により変更になる場合もあります。今後も、学校ウェブページやメール配信を用いて情報を発信していきますので、確認をお願いします。 5/1 6年生 神山おうち教室それでは神山おうち教室6年生の部の第16弾です!!今日の科目は「理科」です。5年生の1学期に学習した内容を出題しますが、もちろんみなさん解けますよね? Q.この写真は、神山小学校から西の方角の空を映した写真です。この写真に写ってる雲は、この後どの方角に動いていくでしょうか? 1…東 2…西 3…南 4…北 |