最新更新日:2024/11/14
本日:count up34
昨日:66
総数:730322

4月24日  3年 木曽川町まちたんけん3

 今日も神社の紹介をします。
○3つ目の神社「白山神社」です。学校の北、アピタの東にあります。「白山さん」と呼ばれています。『白山神社一宮』で検索するとHPがみられます。春に行われた写生大会の作品をみることができますよ。木東小3年生の作品もありました。
○最後4つ目の神社は「鉾塚(ほこづか)神社」です。学校の南にあります。北に「ちびっこ広場」があります。きっとみたことがある人は多いでしょうね。

みなさん、地図記号はおぼえましたか?神社の記号・・・鳥居(とりい)の形ににてますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 3年 まっていてね!

画像1 画像1
 お休みが長くなりましたね。つぎのしゅくだいでは、みなさんと学ぶよていだったノートを、何かのかたちにしてとどけたいなあと考えているところです。

 ドリルやノート、リコーダーのワークなど、つぎはたくさんわたせそうですよ。楽しみにまっていてね!
画像2 画像2

「一宮市学習支援サイト」へのアクセス方法について

現在、学校ウェブサイトへのアクセスが集中し、簡易ページが表示されるようになっています。このままでは「一宮市学習支援サイト」にアクセスすることができません。「一宮市学習支援サイト」をご覧になりたい方は、以下のようにお願いします。

1 下のURLをコピーして、インターネット検索サイトに貼り付けてアクセスする。IDとパスワードについては、以前お知らせした通りです。

2 その後、ブックマークやお気に入りに登録する。

https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

4月24日 4年生 都道府県カルタ

 お家時間どう過ごしていますか?
机に向かっての勉強に疲れてきたなぁと思っているみんな、都道府県カルタを作ってみよう!!
作ったカルタで遊びながら楽しく都道府県を覚えることができますよ!!

取り札
<swa:ContentLink type="doc" item="167306">都道府県カルタ 取り札</swa:ContentLink>

読み札
<swa:ContentLink type="doc" item="167307">都道府県カルタ 読み札</swa:ContentLink>

読み札は、都道府県の名前でもいいですが、都道府県のヒントを調べてオリジナルな読み札を作ってみてもおもしろいと思います。

4月24日 1年 はるをみつけたよ

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、こんにちは!
きょうは、こんなはなを みつけました。
くきが ながくのびていて、そのさきに しろい はながさいています。
みなさんも みたことがあると おもいますよ。

その答は

4月24日 5年 好きな食べ物を英語で聞いてみよう

画像1 画像1
 今日は、英語の教材です。
 みんな、「What」を覚えていますか?Whatは、日本語で「何」でした。誰かに聞くときによく使います。動画でも、使われているので、よく聞いていきましょう。

 http://www.nhk.or.jp/eigo/mission/

4月24日 6年 漢字クイズ

 みなさんの身の周りには、食べ物やスポーツ、国名など、カタカナで表されているものがたくさんありますね。今日は、普段、カタカナで使っている言葉の漢字クイズを用意しました。以下の漢字が表す言葉が何かを考えてみてください。

1.伊太利亜
2.英吉利
3.独逸
4.白耳義



 1から4までの漢字は、すべて国名を表しています。漢字の意味や読みから推測して、答えを考えてみてください。
その答は

4月23日 2年  子ども読書の日

 新しい年度が始まり、約2週間が経過しました。 公益社団法人 読書推進運動協議会によれば、4月23日は「子ども読書の日」、4月23日〜5月12日までは「こどもの読書週間」と定められています。現在、図書館や本屋さんにも中々行けないかと思いますが、家庭学習の合間にぜひ本を読む機会を設けるとよいと思います。
 
 以前紹介した、「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」にも、スポーツ庁長官、文化庁長官をはじめとした方々のおすすめする本や、読書関係団体等の取組などが紹介されています。

<ここをクリック↓>

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html
画像1 画像1

4月24日 1年 えんぴつと なかよし

1ねんせいの みなさん、べんきょうは すすんで いますか?
きょうは えんぴつの もちかた、じを かく ときの しせいを べんきょう しましょう。

こくごの きょうかしょ 14、15ぺえじを ひらきましょう。
(どうがで みたい こは QRコードを おうちの ひとに よんで もらいましょう。)

えんぴつを ただしく もつと てが つかれず、じょうずに じが かける ように なります。いつも きを つけて いけると いいですね。

きょうしつの よく みえる ところに えんぴつの もちかたと しせいの えが はって ありますよ。がっこうに きたら どこに あるのか さがして みてね。

画像1 画像1

4月24日 わかあゆ じこしょうかいカード

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で さい後の 先生クイズです。このじこしょうかいカードは
どの先生かな?
 一まい目の写真を よく見て考えてみよう。
 先生たちは、みなさんのじこしょうかいカードを 見ることを 心から 楽しみにしています。ステキな じこしょうかいカードを かんせいさせてください。

【※答えは一番下にあります。】

〜週末のEテレ〜

4/25(土)
午前10時00分〜 すイエんサー「大きなシャボン玉の中にスポッと入りた〜い」【理科】

午前10時45分〜 アニメ ざんねんないきもの事典(4)【生活・理科】

午後 5時25分〜 アニメ ねこねこ日本史「いろいろ試して百二十年、江戸三大改革」【生活・社会】

4/26(日)
午後 7時25分〜 アニメ ざんねんないきもの事典(4)【生活・理科】

4/27(月)
午前 9時00分〜 すたあと「みぎひだりであそぼう」【生活】

 午前 9時15分〜 お伝(つた)と伝(でん)じろう「会話のキャッチボール」【生活・国語】

午前 9時25分〜 ことばドリル「かなづかいのルール」【国語】

Eテレ番組表はこちら↓
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=300&ch=31&mode=2&next=&f=week

その答は

4月23日 3年生〜6年生「総合的な学習」ってどんな学習?4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合における第1弾
【日頃見慣れたある場所で、ある物を見て、「ふっと気になり」「どうなっているかな?」と思ったら】

今回は・・・、
『総合的な学習』ってどんな学習?3(4月17日)」の写真3枚の中の1枚目と2枚目について。
3年生の【地域】が主です。
名前は分かりましたか?
ハナミズキ・・・一宮市の「市の木」です。
4年生以上の人が持っている「わたしたちのまち一宮(社会副読本)」
前の方のカラーのページに紹介されています。
赤・白・ピンク 今どんどん咲いています。
【1枚目の写真。手前が赤(分かりにくいですが)、奥に白】

市の花はなんでしょう?紫色の花びらをつけます。

ハナミズキの木の下には「ほたる池」があります。
何か見えますか?【2枚目の写真】写真では分かりませんが、
6年生の人はだれでもこの池のことを知っているし、
5月か6月には夜に家族でみなさんが学校まで多くの方が見に来ています。
・・・の幼虫がいます。
今年も放流しました。外だけですが楽しみです。
よい環境しか育ちません。・・・4年生の「環境」に関わりますね。

【3枚目の写真】低いところに赤と白の花びら
これからグランドの周りや正門(北門)のところでいっぱい咲きます。
まだまだですが・・・名前は分かりますか?
一宮市のある公園で「・・・祭り」もありますが
今年はないのかな?新聞で紹介されるかもしれませんね。
もしかして、すでに紹介されているかも・・・。

この植物の隣、特にグランドの回りを見ると
よく似た植物が隣に並んでいます・・違いは?
たくさん咲いたときに、よく見てください。
グランドの周りは、まだ少しだけ。北門はたくさん咲いています。

新聞をとっている家の人は、総合のテーマに関する切り抜きをしていきましょう。
3年【地域】、4年【環境】、
5年【自然・人(福祉)、6年【国際理解】

4月23日 令和2年度木曽川東小学校 学校運営協議会開催予定

令和2年度 木曽川東小学校 学校運営協議会開催予定をお伝えします。
 第1回 5月31日(日) 14:00〜 本校校長室にて
 第2回 9月27日(日) 15:00〜 本校校長室にて
 第3回11月 1日(日) 14:00〜 本校校長室にて
 第4回 2月 6日(土) 15:00〜 本校校長室にて
 第5回 3月 6日(土) 14:00〜 本校校長室にて
正確な日程等につきましては、随時このホームページにて案内いたしますので、ご確認願います。
 ※ 新型コロナウイルスの影響を受け、会を中止・延期する場合もございます。

4月23日 わかあゆ 畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よいお天気なので、畑に土を足し、肥料を入れて耕しました。
準備のできた畑から順番に、苗を植えました。何が植わっているのかは・・・。
 今日も先生クイズをします。先生たちもみなさんと同じじこしょうかいカードを書いてみました。このじこしょうかいカードはどの先生かな?一枚目の写真をよく見て考えてみよう。
【※答えは一番下にあります。】


〜明日のEテレ〜
4/17(金)
午前9時00分〜 新・ざわざわ森のがんこちゃん「えんぴつの家で」【道徳】

午前9時30分〜 でーきた「へんじ」【生活】

Eテレ番組表はこちら↓
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=300&ch=31&mode=2&next=&f=week

その答は

4月23日 4年生 おすすめのサイト

 おすすめのサイトです。
 文部科学省 「子どもの学び 応援サイト」です。
https://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/2...

 LINE公式アカウントがあり、スマートフォン等からも手軽に、自宅等での学習に活用できる無償の教材や動画等を見ることができます。

4月14日時点で、既に3万7千人を超える多くの方々に友達登録がされているそうです。

「今後もコンテンツを充実させてまいりますので、児童生徒の皆さん、保護者や教職員の皆さん、積極的に御活用ください!」と紹介されていました。

 先生たちも見てみましたが、図工や音楽などもあります。「楽しい、おもしろい、勉強になるね」と好評でした。

4月23日 学校ウェブサイトを活用した学習支援動画の配信について

配布文書<swa:ContentLink type="doc" item="167093">学校ウェブサイトを活用した学習支援動画の配信について</swa:ContentLink>
 臨時休校期間中の児童生徒の学習支援の一つとして、各学校の教職員が授業動画を作成し、それを学年、教科、学習する内容ごとに整理して学校ウェブサイトから視聴できるようにしていきます。つきましては、学習支援動画の配信により、児童生徒の家庭学習がより進められるよう、以下のようにしていきますのでよろしくお願いします。

               記

1 配信期間   令和2年4月24日(金)から
         ※臨時休校期間中のみ配信します。
2 配信内容   
(1)配信教科 
ア 小学校1、2年生(国語、算数)
イ 小学校3〜6年生(国語、社会、算数、理科、外国語)
ウ 中学校1〜3年生(国語、社会、数学、理科、英語)
 ※文科省等の学習支援サイトにもリンクできるようにします。
(2)児童生徒の学習方法
ア 各学校ウェブサイトの「一宮市学習支援サイト」をクリックします。
イ 保護者メールで配信された「ID」「パスワード」を入力して、学習動画のサイトに入ります。
ウ 各教科の小単元一覧表から視聴したい動画を選択します。
(動画は順次掲載していきます。)

※ 家庭で視聴できない方は、
今回の学校ウェブサイトの「一宮市学習支援サイト」に限り、
9時から15時まで学校でのパソコン室を利用できるようにします。
その際は、保護者の方による送迎をお願いします。
(門は北門のみ開けます。体温を計り、マスクの着用をお願いします。)
パソコン室の利用人数が多い場合は、利用時間の制限を行います。
利用希望の方は、事前に学校にご連絡ください。

3 今後の連絡について
必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。

【問い合わせ先】教頭 電話 0586−28−8742

4月23日 新型コロナウイルス感染拡大の防止に伴う臨時休校の再延長について

配布文書<swa:ContentLink type="doc" item="167084">新型コロナウイルス感染拡大の防止に伴う臨時休校の再延長について(5/7〜31)</swa:ContentLink>
新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、全国に「緊急事態宣言」が発令され、愛知県は「特定警戒都道府県」に指定されています。
このような中、市内での感染状況を踏まえ、5月31日(日)まで市内小中学校の臨時休校を延長することといたします。保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。

                 記

1 休校延長期間  令和2年5月7日(木)から5月31日(日)まで
          ※5月6日(水・祝)までは休校決定済み
2 「自主登校教室」について
・緊急事態宣言期間(臨時休校期間)、保護者がやむを得ず業務に従事しなければならない医療従事者等に限定しての利用をお願いします。
・利用する場合は、受付で受け取る「利用計画書」に記入してください。
3 夏休み期間について
夏休み期間(7月21日から8月31日)のうち、お盆休みを含む一定期間を除いた時期に授業日を設けることを検討しています。詳細については後日連絡をします。
4 留意していただきたい点について
(1)休校中の過ごし方について
・緊急事態宣言を受け、休校中の不要不急の外出と移動を自粛し、とりわけ人ごみへの外出は控えるようにしてください。
・屋内や乗り物など換気が不十分な場所へ出かける際は、マスクの着用を心がけてください。
・お子さんが自宅で一人になることも想定されるため、可能な範囲でお子さんの管理ができるようご配慮をお願いします。
(2)新型コロナウイルス感染症の予防について
・手洗いや咳エチケットに心掛けるようにしてください。
・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。
・体温測定や日常の健康状態の確認に心掛けるようにしてください。
・発熱や風邪の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養させてください。
(3)新型コロナウイルスにかかったのではないかと心配される場合について
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください。   
・新型コロナウイルス感染症にり患した場合は、すぐに学校連絡をしてください。
(ご家族のり患に関してもご連絡ください。)
(4) 相談窓口について
・一宮保健所  電話 0586-72-1699
開設時間:平日 午前9時から午後5時 
夜間・土・日・祝日:24時間体制 
・愛知県    電話 052-954-6272
        開設時間 午前9時から午後5時 (土日祝日可)
・厚生労働省  電話 0120-565-653(フリーダイヤル)
        開設時間 午前9時から午後9時 (土日祝日可)
5 今後の連絡について
  必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。
【問い合わせ先】教頭 電話 0586−28−8742 

4月23日 畑の手入れ

 今の時期は、野菜の苗を植えたり、タネをまいたりする時期です。先生たちが畑の準備をしています。耕していると、幼虫やミミズが出てきます。ミミズが元気に動いている姿を見ながら、「みんなと耕しているときは、生き物が出てくると、わーっとかキャーとかみんなと楽しく作業をしていたな」と思いながら、黙々と耕しました。短い時間で、おしゃべりせずに、さっさと作業を終えました。いつでも、すぐに作業ができるように、先生たちで、しっかり準備しておきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 6年 くらしの中の日本国憲法

画像1 画像1
6年生の社会では、いよいよ、「政治・国際」、「歴史」の勉強が始まります。
楽しみにしていた子も多いのではないでしょうか。
6年生は、「政治」から勉強していきます。教科書8ページを開くと、「日本国憲法」がのっています。
「日本国憲法」という言葉は、聞いたことがある人もいるかと思います。なんだか、難しそうな言葉ですね。

さて、この日本国憲法、わたしたちのくらしに何か関係があるのでしょうか?
実は、探してみると、たくさん関係があることが分かります。

みなさんが毎日目にしている「天気予報」。実はこれも、日本国憲法に関係しているんです。びっくりですね。
この日本国憲法について、分かりやすく解説されている動画を紹介します。
https://www.nhk.or.jp/syakai/syakai_dokiri/?das...

みなさんも、くらしの中から日本国憲法に関係しているものをたくさん見つけてみましょう!

4月23日 5年 おいしい楽しい調理の力part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は先生がお家で作った、ゆでたまごとゆで野菜サラダを紹介します。
 ゆで野菜サラダは、実際に調理実習で作る予定のメニューです。始めて包丁を使ったり、火を使ったりします。もし、お家の人と一緒に過ごしている人は練習してみると、学校で一人でも上手にできますよ。
 ゆでたまごは、時間によって黄身の固まり具合が変わってきます。自分の好きな固さを見つけてみるのも楽しいです。

4月23日 1年 すうじの れんしゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
さんすうの べんきょうも わすれては いけませんね。

5までの すうじの れんしゅうを しましょう。
(きょうかしょ 10ぺえじの うえに ある QRコードを おうちの ひとに よんで もらうと どうがで かきかたも みられます。)

かみに かかなくても ゆびを つかって つくえ などに かいて れんしゅう するのも おすすめです。 

すうじの れんしゅうが できたら、りんごの もんだいを みてみましょう。
かぞえて、こたえが わかるかな?
その答は
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 臨時休校
5/20 臨時休校
5/21 臨時休校
5/22 臨時休校
5/25 臨時休校