4月20日 図書館たんけん(国語)2年生ちあき小学校のとしょかんの本は、どのようにならんでいるでしょうか。 あんないのけいじぶつが、はしらにはってあります。 しゃしんをよく見たら、きょうかしょ29ページにある「虫の名まえが分かる本」「うらしまたろう」の本をさがせるでしょうか。(先生の目では、むり・・・) 早く学校にきて、としょかんの本をかりてよめるようになるといいですね。 4月20日 宿題配布について 2年生宿題配付及び前回の宿題の提出をしていただきます。 屋運渡りで配付しています。 お気をつけてお越しください。よろしくお願い致します。 《補足》 ノートや教科書以外のプリントの提出をお願い致します。 また、音読音計カードにつきましては、今回新しく日付の書いていないカードを配付するため、前回配付した音読音計カードは提出してください。新しいカードは、受取日より日付を記入していただき音読音計の取り組みをしてください。よろしくお願い致します。 4月20日 さんすう 時こくと時間 2年生
おはようございます。
2年生のみなさん いまは なんじ なんふん ですか? とけいをよんで いってみましょう。 きょうかしょ 20ページ(しゃしん1まいめ)をみてください。 学校が はじまる時こくと ねる時こくを よみましょう。 あれ? どちらもおなじ8時30分ですね。 おなじ時こくと いえますか?? 学校が はじまる 時こくは あさで、 ねる 時こくは よる…。 まちがっていませんね。 しかし、2年生になったみなさんは つぎの ことばを おぼえましょう! ひるの12時を 正午(しょうご)、 正午(しょうご)のまえを 午前(ごぜん)、 正午(しょうご)のあとを 午後(ごご) といいます。 この午前、午後を つかって、 もういちど,学校が はじまる 時こくと ねる 時こくを いってみましょう。 きょうかしょ22ページには 学びの まとめの ページがありますよ。 きょうかしょに かきこみをして いいので, とりくみましょう! 4月17日 社会の学習やってみよう! 3年
「東・西・南・北」はもう漢字で書けるようになっていると思いますが、どっちが北で、どっちが南か考えるのは少しむずかしいですよね。
今日は、千秋小学校のまわりにあるたてものをつかって、東西南北について考えてみましょう。 下の写真にうつっているたてものは、千秋町のこうみんかんです。このたてものは、学校の南にあります。みなさんもお家のまわりのたてものをつかって、東西南北について考えてみてくださいね。 4月17日 eライブラリにアクセスしてください 2年生
2年生になって1度もアクセスしてみえない方へ
4月10日にお配りしたプリント裏に貼ってあるカードを見て、IDを入力し、ログインできるか確認をお願いします。 インターネットで「eライブラリアドバンス」と検索すれば、写真のような画面が出ると思います。 まずは、ログインしてみてください。よろしくお願いいたします。 4月17日 宿題7 5年生
今日の宿題は、なんと英語です。5年生から英語の授業が週に2回あります。
きっとみんななら英語の教科書を開いていると思いますが、見ていない子は見てみましょう! 写真は去年、毎月掲示がしてあった「4月」のものです。 写真の3つの言葉の意味を調べてみましょう!3つ目は、ちょっと難しいかな? 4月17日 お弁当作り あすなろ
今日は春の遠足に行くはずの日でした。おうちでお弁当を作ってみるのも楽しいと思います。あすなろの2年生以上のみんなは、去年みんなで作ったお弁当を思い出して作るのもいいですね。1年生の人はおうちの人のお手伝いをするのも楽しいですね。
4月17日 あじさいロードの草取り あすなろ
あすなろのみんなは元気ですか?先生たちはあじさいロードの草取りをしました。桜がまで咲いていました。ホトケノザやカラスノエンドウの花もきれいでした。大きなビニル袋に2つの草を取りました。きれいになったあじさいロードをみんなと歩ける日が早く来ますように。
4月17日 ふきのとう(国語) 2年生15ページに「ささやいています。」とあるので、竹やぶの竹のはっぱがはなしているところは、すごく小さなこえで、ないしょばなしみたいによんでくださいね。 はんたいに、お日さまや、はるかぜのところは、ゆっくりと大きなこえでよんでみてください。 竹のはっぱ、ふきのとう、雪、竹やぶ、お日さま、はるかぜ、それぞれの「とうじょうじんぶつ」になりきって、うごきもつけてよんでみてください。 しゃしんは、雪の下からでてきた、ふきのとうです。 (学校でいっしょにべんきょうしたいです。みんなでやったら、ほんとうにたのしいのに。でも、がまんです。おうちでひとりだけど、気もちをこめてよんでね・・・先生のこころのこえ) 4月17日 実験6の続き 5年生
宿題6は、国語の読み方と意味の確認でしたね。
自分で辞典などを使って調べましたか?分からない言葉があれば、ノートに書き出した後で調べるように習慣をつけましょう。 知識は、へることのない大きな自分の宝です。先生も今でもたくさん調べます。一緒に勉強していきましょう。 4月17日 宿題1の続き 5年生
あれ?実験1?と思いましたよね。実験1で水面から水がじょう発する勉強をしました。
あのカップをそのままずっと外に置いておいたら、写真のようになりました。ラップがしてないカップは、もう水がなく空ですね。 反対にラップがしてあるカップは、線のところから水が減っていませんね。 このように実験の時はくらべるものがあると、とても分かりやすいです。 4月17日 さんすう 時こくと時間 2年生
おはようございます。
きのうは なんじに ねましたか? 時計をよんで 時こくを いってみましょう。 きょうかしょ19ページをみてください。 あやかさんの おきる 時こくは 7時です。 いえを出る 時こくは 8時です。 おきてから いえを出るまでの 時間を かんがえましょう! 時計をよくみて、 みじかい はりと ながい はりが どれだけ うごいたか しらべましょう。 きょうかしょ19ページ(しゃしん1まい目)にだいじな ポイントが かかれていますよ。えんしゅうもんだいも あります。 どんどん もんだいを といて みましょう! 4月16日 社会「見えるぞ!ニッポン〜愛知県〜」 4年生もう知っている子もいるかもしれませんが、インターネットの「NHK for School」という動画サイトでも見ることができるんです! 今日は、社会科の授業の予習として、「見えるぞ!ニッポン〜愛知県〜」という番組をしょうかいします。 3年生の社会科では、わたしたちが住んでいる一宮市を中心に学習してきました。 そして、4年生では愛知県について学習します。 みなさんは、愛知県のこと、どれだけ知っているかな??? まずはこの動画を見て、愛知県について少しでも興味をもってもらえたらうれしいです! ※NHK for Schoolの動画サイトへは、 → https://www.nhk.or.jp/syakai/mieruzo/?das_id=D0... 4月16日 あじさいロードの草花(生活科) 2年生上・・・カラスノエンドウ 実をつんで、笛にします。 中・・・ホトケノザ シソの仲間です。だから、茎が四角形です。 下・・・カタバミ 葉が赤いものをアカカタバミといいます。 4月16日 あじさいロードの草花 (生活科) 2年生上・・・ヤエムグラ 茎や葉は小さな逆向きのとげがあってざらつき、ものによく引っかかります。葉の輪を服につけると、ワッペンになります。 下・・・オオイヌノフグリ ヨーロッパから来た植物です。実はハート形をしています。 4月16日 草取り 2年生4月16日 NHK for School を観てみよう 6年生NHK for Schoolの「歴史にドキリ」で、日本の政治がわかりやすく紹介されています。 “日本国憲法”や“国民主権”について、知識を深めましょう。 ぜひ観てくださいね。 ※ NHK for School の動画サイトへは ⇒https://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/?das_id=D00... 4月16日 あじさいロード 2年生たくさんの くさがはえている しゃしん1まいめ。 2まいめを みて びっくり! こんなにも すっきり しましたよ。 きれいに はながさくのが たのしみですね。 このあじさいロード、 じつは 緑(みどり)のぼきんが つかわれています。 20〜23日に おわたしするふうとうには 緑のはねが はいっていますよ。 ≪保護者の方へ≫ 20〜23日にご来校された際、是非緑の募金のご協力よろしくお願い致します。 職員室前に募金箱を設置してあります。 4月16日 さんすう 時こくと時間 2年生
《保護者の皆様へ》
お世話になっております。 メール等でお知らせしました通り、20〜23日の間に、学校へ来ていただいた際、算数セットを持って帰っていただきます。 算数セットのお戻しが遅くなってしまい、申し訳ありません。 算数セットがお手元に届き次第、お子様に時計をつかって、「時こくと時間」の単元を復習していただけると助かります。 ご協力とご理解よろしくお願い致します。 おはようございます。 2年生のみなさん きょうは なんじに おきましたか? 時計をよんで 時こくを いって みましょう。 さて、時こくとは なんでしたか?時間とは なんでしたか? わすれてしまった子は ホームページや きょうかしょを みかえしましょう。 きょうかしょ18ページをみてください。 あやかさんの いえを出る 時こくと 学校につく 時こくが わかりますね。 では、いえを出てから 学校につくまでの 時間を かんがえましょう。 きょうかしょ18ページにでてくる えんぴつくんが だいじなことを おしえてくれていますよ。 ながい はりが どれだけ うごいたかに ちゅうもくして かんがえましょう! 4月15日(水)英語に挑戦しよう休校期間中に英語に挑戦してみましょう。動画は第4回まで配信されています。 ※第1回ドラ&アレ3分英語教室の動画サイトへは |
本日:19 昨日:76 総数:629904 ★新しいトップページは こちらから
|