最新更新日:2024/11/26
本日:count up1
昨日:53
総数:460605

5月12日 6年生 今日は何の日?

画像1 画像1
今日は何の日か知っていますか。そう、「ナイチンゲール・デー」です。ナイチンゲールという人は、クリミア戦争で負傷者たちを精一杯の思いをこめて助け、医療を変えることに力を尽くしました。戦場で心や体が傷ついた戦士たちを勇気づけ「戦場の天使」とも呼ばれた偉人です。今日はそのナイチンゲールの誕生日です。

今、医療にかかわる人達は、大変な状況の中、一生懸命仕事をされていると思います。私たちも、自分にできる事、すべき事を考えて過ごしていきましょう。

5月12日 3年生 家族の一員!

 今回配った宿題カードに、新しくできた欄があることに気がつきましたか?新しくできたのは、「お手伝い」の欄です。みんなは家族の一員です。家にいる時間が長い今がチャンス!部屋の掃除や洗濯物をたたむなど、お家の人と相談して、家族の一員としてできることをしてみましょうね。
画像1 画像1

5月12日 2年生 「ふきのとう」の音読をがんばろう!

画像1 画像1
 今日から国語の教科書を使って「ふきのとう」の音読をしていきますね。自分なりの「めあて」をもって音読していきましょう。

5月12日 英語で話してみましょう

 三条小英語教室の時間です。5・6年生のみなさん、英語の課題は進んでいますか。教科書のUnit1からUnit3まで、どんな学習を進めていくか、活動の助けになるプリントが入っています。ぜひ、取り組んでおいてくださいね。また、アルファベットの書き方ももうだいぶ慣れましたか。授業が始まったら、ビンゴや書き取り・聞き取りゲームなどを予定していますので、休校中にバッチリ★にしておけるといいですね。授業がより楽しく受けられますよ。
 
 さて、5・6年生では、最初の単元の目標として、「自分のことを紹介する」ということがあげられています。これまで学んだ表現を生かしながら、自分の名前、すきなもの・こと、できるスポーツやひける楽器・また誕生日や誕生日に欲しいものなどについて話せるようになるといいですね。わからない場合は、教科書や、一宮市学習支援サイトに挙げられている動画を見てください。(誕生日の言い方がわからない場合は、ピクチャーディクショナリーの14・15ページを参考にしてください。)

 言えるようになったら、ぜひおうちの人にも聞いてもらえるといいですね。英語の授業の時に、お友達に自分のことを伝えられるようにしておきましょう。

 時間があれば、こちらの動画も見てみてください。毎日少しでもいいので、英語を聞いているだけで、英語の発音に慣れ親しむことができます。言えるところはぜひ一緒に言ったり、まねをしたりしましょう!「習うより、慣れろ」です。

  ↓↓

 NHK for schoolエイゴミッション

  NHK for schoolエイゴビート

画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 5年生 手ぬいにトライ!

 先日、学校で裁縫セットを購入希望を受け付けたので、早速注文をしました。届くのが楽しみですね。教科書25ページに、用具について載っています。実際の写真と見比べて、どれがどれか一致しますか?安全な使い方を覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 1年生 おんどくしよう

先日配布した学習プリントの中に、「おんどくカード」が入っています。
国語の教科書を見て、音読しましょう。

よめた…△
よいしせいで よめた…○
ききとりやすい こえで よめた…◎

めあてを意識して、しっかり読めるかな?
教科書を両手で持って、背筋をぴんと伸ばして読めるといいですね。
家の人にきいてもらって、「おんどくカード」に記録してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 あおぞら これなんだ

あおぞらの教室にこんな教具がありました。
何に使うのでしょうか。

この上に乗ってバランス感覚を養ったり、体の中の筋肉を鍛えたりします。そうすることで、姿勢が良くなったり、体をスムーズに動かすことができるようになります。お家でも片足立ちなどして、バランス感覚を養いましょう。
画像1 画像1

5月11日 1年生 やってみよう!体ほぐし

 家で過ごす時間が長く、思いっきり体が動かせていない子もいると思います。そんなときに、おうちでもできる「体ほぐしうんどう」をやってみましょう。自分でもどんなポーズができるか考えてみるのも面白いですね。
 他にも教科書には、いろいろなうごきが載っているので、参考にしてみてください。
 また、気分を変えるために、実際に体操服に着替えてみるのもいいですね。1年生のみなさんは、自分で着替える練習にもなりますよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 2年生 時計(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 計算ドリルで「時こくと 時間」の学習に向けた練習問題に取り組んでいると思います。ホームページでも少しだけ練習問題をやってみましょう。

 ・ 1枚目の写真は何時何分でしょう。

 ・ 2枚目はお昼の12時ですが、とくべつな読み方があります。なんと読むでしょうか。2年生の算数の教科書にヒントがあるので探してみましょう。

5月11日 6年生 感染予防

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナウイルスによる、心配な毎日がまだまだ続いています。6月に学校が再開したときのために、校内には注意を呼びかける掲示が増えました。家においても引き続き感染しないように予防に努め、元気に過ごしてくださいね。

5月11日 5年生 算数 体積の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1つの辺が、1cmの
正方形で囲まれたこの形を
1立方センチメートルといいます。
1枚目の写真の小さな□です。

ここで問題です。

第1問
1立方センチメートルは、
記号でかくと
cmの上に
小さい「3」をかきます。
それはなぜでしょう。

第2問
2枚目の写真では、
1立方センチメートルの積み木を
いくつ使っているでしょうか。 
答えはこちら

5月11日 4年生 漢字の学習

画像1 画像1
みなさん、新しい漢字ドリルを開いてみましたか。
4年生では全202字の漢字を勉強します。漢字の数としては、6年生よりも4年生の方が多くの漢字を学ぶことになります。今から1つでも多くの漢字を正確に書けるようにしておきましょうね。

5月11日 3年生 国語

みなさん、こんにちは。元気に過ごしていますか?
今日の宿題では、国語の教科書を使って、国語辞典について勉強しますよ!
先生も学校の国語辞典を使って、教科書にのっているページを開いてみました。
国語辞典を使えるようになると、わからない言葉をすぐに調べることができます!
学校がスタートしたら、実際の国語辞典を使って、言葉を調べる練習をしていきますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

就学援助制度のご案内

保護者の皆様へ          令和2年5月11日
                  一宮市教育委員会

就学援助制度のご案内

一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者の方に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費等など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。

1. 就学援助の対象となる方
(1) 生活保護を受けている方
(2) 市民税が非課税または減免された方(世帯全員)
(3) 個人事業税又は固定資産税が減免された方(火災、地震等災害によるもの)
(4) 国民年金の掛金の減免を受けている方(保護者全員)
(5) 国民健康保険料の減免を受けている方
(6) 児童扶養手当を受けている方
(7) 生活福祉資金貸付を受けた方
(8) 失業対策事業適格者手帳を持っている方
(9) 職業安定所登録日雇労働者である方
(10)その他の理由で経済的に困っている方
※この度の新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の収入が減少し、生計に急激な変化がみられ、学校納入金(給食費など)の支払いが困難な場合は、世帯状況によって令和2年度中は認定となることがございます。まずは一宮市教育委員会学校教育課までご相談ください。

2. 申請について
 上記の(3)、(4)、(6)〜(9)に該当する方は、証明できる書類等(写しでも可)を添付してください。通常は(10)その他の理由で経済的に困っている方として、前年分(令和2年5月末までの申請は令和元年度分(平成30 年分))の所得で認定かどうかの審査をしています。
 しかし、前年の所得が多い方でもこの度の新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、現在、経済的に困っている方は、上記(1)、(2)、(4)〜(9)に該当しないか再度ご確認をお願いいたします。証明できる書類がない場合は、現在の世帯の状況をお聞きし、特別な事情を証明する書類を提出していただいた上で審査しますので、申請書の提出前に下記問い合わせ先までご連絡ください。

3. 認定日について
 通常、就学援助の対象となった場合、申請月の翌月1日から認定し、援助を開始しますが、新型コロナウイルス感染症対策による外出自粛要請や学校の休業等の影響を考慮し、令和2年度に限り令和2年5月29日(金)までの申請受付分については、令和2年4月1日認定とします。
 また、令和2年度(6月以降に限る)の申請については、申請日の属する月の当月1日を認定日とします。

【お問い合わせ】 一宮市教育委員会 学校教育課(一宮市役所 本庁舎4階)
電話:0586-85-7072

詳しくは、下記リンクをご参照ください
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231016...

5月8日 5・6年生 マーチング練習動画をUPしました

新しいマーチング練習動画をUPしました。
楽譜のどこを演奏しているかが
わかるようにしました。
お家での練習に役立ててください。

URLはこちら↓

5月8日 2年生 計算チャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「がくしゅうけいかくひょう」では、今日で、計算ドリルのたし算とひき算のふくしゅうページが終わります。今日はたし算とひき算の、計算チャレンジを行います。

 上の画面の問題に答えてみよう。

 目指せ! 10点満点!

正解はこちら

5月8日 1年生 がっこうたんけん

三条小学校のいろいろな場所を紹介してきました。今日は理科室です。みなさんが3年生になったら、理科の勉強が始まります。学習で観察したり、実験をしたりするときにこの教室を使います。南の校舎の2階と3階に理科室があります。たんけんで、どんな道具があるのかいっぱい見つけてくださいね。      
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 3年生 生まれていました!

ゴールデンウィークも開け、久しぶりにキャベツを見に行くと・・・
生まれていました!・・・青虫くんが!!
全部で5匹!!
大きいもので1cmぐらいありました。
キャベツは穴だらけ!!
これからの成長が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月8日 6年生 うれしいお話

画像1 画像1
 休校中にみなさんが取り組んでいた宿題を今日は点検していました。きちんとやって提出できている人が多くてさすが6年生だなと感心しました。中でも、写真のように、間違い直しを丁寧にやっている人が多くいたのは、素晴らしいと思います。写真は間違えた漢字を3回直していますね。
 新しく宿題も配りました。みなさん自分の宿題の取り組み方はどうですか?自分のためになる、力になるやり方を考えてみてくださいね。

5月8日 4年生 天気と気温

画像1 画像1
 みなさん、元気にお過ごしでしょうか。今日は天気も良く、とても過ごしやすい日ですね。5月に入り、ますます気温が高い日がふえてきましたね。今日先生は、理科の教科書をひらいてみました。4年生の理科では、天気と気温について勉強をします。天気によって気温に違いはあるのかな?学校がはじまったら、みんなで調べてみようね。

先生から問題です!!
上の写真は、気温をはかるものです。何というでしょう?教科書に同じ写真があるので探してみてね。
ヒントは漢字3文字。
正解はこちら
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 安全を確認する日
5/18 家庭訪問(1)
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122