最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:76
総数:912866
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

5月8日(金)3年生 英語

画像1 画像1
「What do you like?」 何が好き?と聞く英語の表現です。
3年生になると英語の学習も始まります。休校中に英語に慣れ親しんでみましょう。

※「NHK for School」の動画はこちらです↓
 http://www.nhk.or.jp/eigo/beat2/

5月8日(金)ミニトマトのたねをまこう 2年1組担任

画像1 画像1
みなさん、おうちで元気に過ごしていますか。
2年生の生活科の学習では、ミニトマトを育てます。11日にミニトマトの種と土を配るので、手順をよく見ておうちで上手に種まきをしてくださいね。(手順のプリントは11日の配布物にも入っています。)
種をまいたら水やりを忘れずに、大切にお世話をしましょう。
上手に育てれば、夏ごろには収穫できますよ。おいしいミニトマトが食べられるのが楽しみですね。

5月7日(木)4年生 社会科

画像1 画像1
家から出る水は、どこへ流れていくのでしょうか。汚れた水がきれいになる仕組みを調べてみましょう。

※「NHK for School」の動画はこちらです↓
 http://www.nhk.or.jp/syakai/funfun/

5月7日(木)「学校探検に行こう! その4」 1年3組担任

連休明けの今日も、学校探検をしましょう!

これは、どこから見える景色でしょう?

ヒント1 1年生のみなさんの教室です。
ヒント2 2階にあります。
ヒント3 クラスカラーの黄色が目印です。

答えは、1年3組の教室です。

ちょっと難しかったかもしれませんが、みなさん正解できましたか?
そして、1組、2組、4組のみなさんも、自分の教室の場所やクラスカラー、教室から見える景色を覚えていますか?

まだしばらく休校が続きますが、学校に来たら友だちとどんな話をしたいかな、どんな授業が楽しみかな、どんなことに挑戦してみたいかな、ということを楽しみにして、健康に気をつけて過ごしてください。

先生も、みなさんに会って話をしたり、勉強したりすることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(木)「一宮市小中学生給付金」について

保護者の皆様へ

 一宮市では、家庭学習のための通信費や教材費への支援として、児童生徒1人につき5,000円の「一宮市小中学生給付金」を交付します。
 今回の給付金の振込先は、各学校に登録してあります保護者様の給食費・教材費の引き落とし口座の活用を想定しております。引き落とし口座への入金をご承諾いただける場合は、学校と調整の上、一宮市から直接振り込みますので手続きは不要です。
 1 別口座をご希望の場合、2 学校に口座のご登録がない場合、3 給食費・教材費の引き落とし口座を登録している方で、ご辞退をお考えの場合は、別途手続きが必要となります。
 詳しくは市ウェブサイトの「ページID検索」でID「1034907」の記事をご覧ください。
 迅速な交付のために、引き落とし口座への入金にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

5月1日(金)配付文書の掲載について

 4月7日付で配付しました文書をホームページの「配布文書」に掲載しました。
 学校公開(授業参観)、緊急下校訓練(引き渡し下校訓練)ともに中止しますので、ご確認ください。  

5月1日(金) 学校探検に行こう! その3 1年4組担任

さて、今日も学校探検しましょう!
ここはどこでしょう?
ここは、保健室です。
保健室は、みんなの靴箱から右に歩いていくと、ありますよ。

保健室には、いつ行くのでしょうか?
・けがをしたとき
・具合が悪いとき
こんな時に、行くことがあります。
でも、運動場でけがをせずに、思いっきり遊べるといいですね。
そして、今はおうちで健康に過ごしてくださいね。
先生は今、よく食べて、よく寝るようにしています!
近所に川があるのですが、その土手を歩いたり、新鮮な空気を吸ったりして、体も動かすようにしています。
さらに、心がけていること。
それは、家族とよく話すこと!
楽しいことも嫌なことも、どんなことも話すようにしています。
家族と話をすると、心がすっきりとして、元気になれます。
体も心も健康でいたいですね!

元気なみんなと、学校で会えるのを楽しみにしていますよ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木)家庭科

画像1 画像1
5年生は、家庭科の学習が始まりますね。6年生は、昨年度の家庭科でどんなことが楽しかったですか。家庭科で学習する内容は、日常生活に活かすことができる内容が多いですね。おうちの人と一緒に、簡単な調理に挑戦してみてるのもいいですね。

※「NHK for School」の動画はこちらです↓
 http://www.nhk.or.jp/katei/kateika/

4月30日(木) 学校探検へ行こう!その2  1年1組担任

さて、ここはどこでしょう?

そう、低学年音楽室です。この教室は、音楽の授業で歌ったり楽器を演奏したりするときに行く場所です。先生は、歌うことが大好きなのでみんなと音楽の授業ができる日を心待ちにしています!どんな曲に出会えるか楽しみですね。

お休み中に声を出してストレッチ♪
ぜひ、「どれみふぁそらしど体操」をやってみてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木)  来校方法についてのご案内

 受け取り来校をしていただく、4日間につきまして、以下の様に来校をお願いします。
1 受け取り場所 
各学年の昇降口(11日は1年生のみ屋内運動場)
2 来校方法
○できるだけ徒歩か自転車でお願いします。
※徒歩又は自転車で来校の場合、東門、西門をご利用ください。
○自家用車で来校した場合、南門を通って運動場に駐車をお願いします。
※門が狭く、1台ずつの出入りになるため、お帰りまでに時間がかかることも心配されますが、ご了承ください。
※運動場への車の出入りは、図のように南門を利用し、1台ずつ一方通行での出入りをお願いします。

【自動車でご来校の方は下記の図を参照して入校してください】
画像1 画像1

4月30日(木) ひまわり学級の提出物について

ひまわり学級保護者様

 5月11日・12日に提出していただく物は以下の通りです。
 ご確認のうえ、ご準備をお願いします。

<提出物>
1.宿題
2.「保護者の願い」プリント
3.連絡お願いしますカード1枚(もう1枚は連絡袋に貼っておく)
4.「マチコミメール」の登録について
※1年生は、あさがおセットをお持ち帰りいただくので大きめの袋を持参ください。
【縦30cm、横30cm、高さ25cmのもが入る袋】

4月30日(木) 6年生の提出物について

6年生保護者様

 5月11日・12日に提出していただく物は以下の通りです。
 ご確認のうえ、ご準備をお願いします。

1.6年生学習プリント(国・算・社・理)
2.連絡お願いしますカード1枚(もう1枚は連絡袋に貼っておく)
3.「マチコミメール」の登録について

4月30日(木) 5年生の提出物について

5年生保護者様

 5月11日・12日に提出していただく物は以下の通りです。
 ご確認のうえ、ご準備をお願いします。

<提出物>
1.連絡お願いしますカード1枚(もう1枚は連絡袋に貼っておく)
2.「マチコミメール」の登録について

4月30日(木) 4年生の提出物について

4年生保護者様

 5月11日・12日に提出していただく物は以下の通りです。
 ご確認のうえ、ご準備をお願いします。

<提出物>
1.自己紹介カード
2.連絡お願いしますカード1枚(もう1枚は連絡袋に貼っておく)
3.「マチコミメール」の登録について

4月30日(木) 3年生の提出物について

3年生保護者様

 5月11日・12日に提出していただく物は以下の通りです。
 ご確認のうえ、ご準備をお願いします。

<提出物>
1.「じぶんのよいところ作文」と「楽しかったよ、2年生作文」※4/7に配付したもの
2.2年生のおさらい(黄色の表紙)プリント集
3.自己紹介カード(色もぬりましょう)
4.音読・リコーダーカード4月 (リコーダーはまだやれません)
5.連絡お願いしますカード1枚(もう1枚は連絡袋に貼っておく)
6.「マチコミメール」の登録について

4月30日(木) 2年生の提出物について

2年生保護者様

 5月11日・12日に提出していただく物は以下の通りです。
 ご確認のうえ、ご準備をお願いします。

<提出物>
1.プリントつづり(もうすぐ2年生)4/7に配布したもの
2.プリントつづり(1年生のおさらい) 4/20の家庭訪問で配布したもの
3.自己紹介カード
4.生活科プリント(春みつけ)
5.音読カード(4月分)
6.連絡お願いしますカード1枚(もう1枚は連絡袋に貼っておく)
7.「マチコミメール」の登録について

4月30日(木) 1年生の提出物について

1年生保護者様

 5月11日・12日に提出していただく物は以下の通りです。
 ご確認のうえ、ご準備をお願いします。
 なお、あさがおセットをお持ち帰りいただきます。大きめの袋(縦30cm、横30cm、高さ25cmのものが入るもの)を持参ください。
  
<提出物>
○プリントつづり2冊
わくわくプリントつづり(緑)4/7に配付したもの 
わくわくプリントつづり(黄)家庭訪問で配付したもの
○オレンジファイル
1.児童家庭連絡票
2.緊急連絡カード(ピンク)
3.保健調査票(青)
4.日本スポーツ振興センター加入同意書(朱肉で押印を忘れずにお願いします)
5.ホームページ掲載についての確認書
6.学校心臓健診問診表
7.連絡お願いしますカード1枚(もう1枚は連絡袋に貼っておく)
8.「マチコミメール」の登録について

4月30日(木) 5月11日(月)、12日(火)の課題・教材等受け取り来校について

 4月24日のメールでご案内しましたが、下記の通り、次の課題やドリル等の教材のお受け取りをお願いします。詳細につきましては、本日、本校ホームページの学校日記や配付文書にも掲載します。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

○日時 5月11日(月)1〜3年生、ひまわり
    5月12日(火)4〜6年生
 いずれも9時30分から14時までの間です。
※どうしても都合がつかない場合は、学校にご連絡ください。
※兄弟姉妹がいるご家庭は、2日間のどちらかでお越しください。

○場所 各学年昇降口
    1年生のみ屋内運動場

○来校時に提出していただくもの
<全児童>
・「マチコミメール」の登録について
 ※用紙がない場合はお申し出ください。
・各学年の提出物(この後メールとホームページで連絡)
<該当児童>
・一宮市「小学生バレーボールクラブ」入会申込書(ピンク)
・小中学生総合保障制度提出用封筒
・学年費集金(引き落とし以外の方)

○その他
・できるだけ短時間で受け渡しができるよう、クリアファイル等にまとめてお持ちいただけるとよいと思います。 
・マスク着用でお願いします。
・交通安全に気をつけてお越しください。
・来校方法については、ホームページ「来校方法について」をご確認ください。

4月28日(火)知事コメント「公園利用のお願い」

知事コメント「公園利用のお願い」

 現在、県営都市公園では屋内施設 (体育館等)と屋外施設 (野球場等)は休業していますが、広場や園路については県民の皆様が散歩などで利用できるようにしてあります。
 公園を利用する際は、以下のことを「県民の皆様」に留意していただきますようにお願いします。

〇公園を利用される方への3つのお願いです。
(1)少人数で利用すること。
(2)混雑を避けること。
(3)人と人との距離を適切にとること。

〇散歩やジョギングなども、少人数で行ってください。
 すいている時間、すいている場所を選んで利用し、人と人との距離を適切にとること。

〇健康維持のため公園で散歩などを行うことは必要なことですが、「密」を避けた利用を進めてください。

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にむけ、県民の皆様の一層のご協力をお願いします。

4月28日(火)二重跳びに挑戦

画像1 画像1
外出が制限されていますが、運動不足になっていませんか。
家の中で筋トレをしたり、ちょっと外に出て縄跳びをしたりして、体力もつけたいものですね。動画を参考に、二重跳びに挑戦してみましょう。

※「NHK for School」の動画はこちらです↓
 http://www.nhk.or.jp/taiiku/harikiri/?das_id=D0...

お知らせ

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
5/8 内科検診(中止)
5/11 クラブ決め(中止)
5/12 耳鼻科検診(中止)
5/14 歯科検診(中止)
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473