5月11日(月)から13日(水)の分散登校について5月1日 2年2組 担任より (2年生)一冊目は『老人と海』1951年 アーネスト・ヘミングウェイ作。世界的なベストセラーであり、1954年のヘミングウェイのノーベル文学賞受賞に寄与した作品です。 短編小説でとても読みやすい小説です。老人と巨大カジキとの戦いを描いたもので、老人の生き様の中で考えさせれるものがあります。 二冊目は『永遠の0』2006年 百田尚樹作。現代の青年が、生還を誓いながら太平洋戦争で特攻を選んだ祖父の真実に迫る感動の物語です。映画化もされベストセラー作品にもなりました。 学校が始まるまで時間はあるので、様々な本に触れ、心を豊かにできるといいですね。 5月1日 今日は八十八夜学校でも「八十八夜」の節目に合わせて、夏の花壇を彩る花の種を蒔きました。学校が再開される6月には、芽を出し本葉が4〜5枚になるまで成長していると思います。水やりの管理などを忘れずに行い、丈夫な苗を育てていきます。学校再開後は、緑化委員会の皆さんと一緒に、花壇に苗を植えることを楽しみにしています。 5月1日 3年副担任より(3年生)
3年生の皆さん,休校により運動不足になっていませんか。
休校で困っていることの1つとして運動不足があると思います。授業や部活動がなく,外へ出ることもできない状況で運動不足になることは仕方がないのかもしれません。しかし,そんな今だからこそ,様々なことに挑戦できると思います。 そこで,今日はどのスポーツにも必要な柔軟性を高めるためのストレッチ法を紹介したいと思います。 皆さんもご存知かもしれませんが,「タオルストレッチ」です。片脚の裏側にタオルをかけ,膝をピンと伸ばしたまま両手でタオルを頭の方向に引っ張り,30秒間,脚を揺すり続けます。同じように反対側の脚も行います。ポイントとしては,脚を90度にし,息を吐きながら行うことです。はじめのうちは無理をしすぎず,「痛気持ちの良い」と感じるところまで伸ばします。このストレッチをやることで確実に脚は柔らかくなります。是非,試してみてください。 5月1日(金)1年7組担任より(1年生)生き物はいろいろなところにいます。水の中をよーく見てみると、微小な生物が動いているのも確認できます。今日の写真も、水中にいる微小な生物です。この微小な生物は何でしょうか? 答えは、『ミジンコ』です。写真を見比べると、同じ生物には見えませんね。上の写真は横から、下の写真は前から見たものです。今日の2枚の写真から、みなさんに新しい発見があれば幸いです。 |
|