奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

4月28日 大村知事より 「公園利用のお願い」

愛知県の大村知事より以下のコメントが届きましたので、お知らせします。

県民のみなさま

現在、県営都市公園では屋内施設 (体育館等)と屋外施設 (野球場等)は休業していますが、広場や園路については県民の皆様が散歩などで利用できるようにしてあります。
公園を利用する際は、以下のことを「県民の皆様」に留意していただきますようにお願いします。

〇 公園を利用される方への3つのお願いです。
1 少人数で利用すること。
2 混雑を避けること。
3 人と人との距離を適切にとること。

〇 散歩やジョギングなども、少人数で行ってください。
すいている時間、すいている場所を選んで利用し、人と人との距離を適切にとること。

〇 健康維持のため公園で散歩などを行うことは必要なことですが、「密」を避けた利用を進めてください。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にむけ、県民の皆様の一層のご協力をお願いします。

4月28日 音楽室から♪

画像1 画像1
音楽室でみなさんを待っているこの音楽家はだれでしょうか?
答えは… ショパンです。
ポーランドで生まれ、幼いころからピアノに特別な才能を示しました。その後、フランスのパリに出て活躍しました。

さて、みなさんはお家で音楽に親しんでいますか?
みなさんが持っている教科書にはいろいろな歌がのっていますが、「日本で長く親しまれてきた歌を子どもからお年寄りまでみんなで共有していけるように」という考えから、全国すべての小学生が学ぶ歌がいくつかあります。
4年生は「さくらさくら」「まきばの朝」「とんび」「もみじ」、5年生は「こいのぼり」「子もり歌」「冬景色」「スキーの歌」、6年生は「おぼろ月夜」「われは海の子」「越天楽今様」「ふるさと」の各4曲ずつです。この機会におぼえて、家族みんなで歌ってみてください。
今日は、6年生の4曲が聴けるサイトを紹介します。

https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

〜心に太陽を くちびるに歌を〜 今日も心豊かな一日となりますように♪


4月28日 6年生 暗誦のコツ

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿題で『天地の文』の暗誦が出ています。もう覚えた人もいますか?
今日は暗誦が簡単にでき、楽しくなるコツを教えます。

 天地日月。東西南北。きたを背に南に向かひて右と左に指させば、ひだりは東、みぎはにし。日輪、朝は東より次第にのぼり、暮れはまたにして没して、夜くらし・・・

 この文章は、明治時代に福澤諭吉が子ども用の習字手本として作ったもので、当時日本に入ってきたばかりの人々の暮らしの基本となる決め事が分かりやすく書かれたものです。昔の言葉で書かれているため、覚えるのに苦労する人もいると思います。
 暗誦の一番のコツは、意味をよく理解することです。頭の中でイメージすることが大切です。難しい人は先生のように絵に描いて表してみましょう。動作をしながら覚える方法も良いでしょう。このように意味を伴って覚えておくと、暗誦しやすく、記憶にも残りやすいです。ぜひ、チャレンジしてみてください。

4月28日 5年生 漢字博士になろう!

画像1 画像1
みなさん、元気に過ごしていますか?
5年生の漢字ドリル、漢字がたくさんありますね。
どの漢字も大切です。休校中に1学期の漢字をがんばって覚えてしまいましょう!
そうすると、スムーズにスタートすることができますよ。

今までの宿題の中で、間違えやすい漢字をのせました。
もう一度、本当に間違えていないか、細かいところまでたしかめましょう。

【宿題】
〇国語
・音読
・5年生漢ド(ノート)19
〇算数
プリント2−2 1けたでわるわり算の筆算2
〇その他
運動20分以上
音楽 歌 教p10「こいのぼり」か4年の教科書の歌を歌う
リコーダー 教p12「茶色の小びん」
社会プリント7(ノートに・○付けも)
家庭科プリント(教p8、9を見て○付けも)

【漢字の読み問題】( )の中の読みを答えよう!

1 牛田先生は(直ちに)ひなんする。

2 大口先生は(易しい)問題を解く。

3 原先生は道の(角)を曲がる。

4 佐藤先生は(愛犬)と散歩する。





正解はこちら

4月28日 4年生 扇を作ってみました!

画像1 画像1
4年生のみなさん!おはようございます。暖かくなってきて、外に出かけたい気持ちが増す一方ですが、今は我慢の時ですね。家での過ごし方を工夫して、この事態を乗り切りましょう。
さて、今日は算数の教科書11ページにあるおうぎの作り方を載せました。おり方に気をつけて作ってみましょう。

では、今日も一日元気に過ごしましょう。

4月28日 3年生のみなさんへ

みなさん 今日も健康チェックはしましたか?
はみがきも毎日していますか?
手洗いも、しっかりしてくださいね!

28日火曜日の宿題は、
 「言葉で遊ぼう」3,4 ししゃ
  漢字ドリル11 ノートに
  算数2年生のふくしゅうプリント2
  「おうちで体育」        です。

漢字ノートは、読みがなもわすれずかきましょうね♪

☆さて、きょうは たね の写真をのせました。☆

時間があれば、理科の教科書でなんのたねかしらべてみてね♪
(けしごむは、大きさをくらべるためにうつっています)

画像1 画像1

4月28日  2年生  なんじなんぷん?

画像1 画像1
きょうも いい てん気 ですね!
気もちも はれやかに、がんばりましょう!
先生たちも がんばります!


きょうの しゅくだいは、

・さんすうプリント
・かん字ドリル9,10,11,12のかきこみ

です。

きょうの さんすうプリントは、とけいのもんだいです。
2年生でも、とけいのがくしゅうが 出てきますので、しっかり ふくしゅうしておきましょうね。

4月28日 1年生 いろいろな おとを きいてみよう

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん。おはようございます。
はやね はやおき あさごはん! 
きそくただしいせいかつは できていますか。

とつぜんですが みなさんはきょう あさおきてから どんなおとをききましたか。
どあがしまるおと→ばたん
くるまがはしっているおと→ぶうん
おうちのひとのこえ→おはよう!
みみをすましてみると、いろいろなおとが きこえてきますね。

きょうは しゅくだいぷりんと(おんがく)をみて、1から8のおとがきけたら ○にいろをぬりましょう。きょうは とてもてんきがいいので 8のあめのおとは べつのひに きいてみてください。
ぷりんとにはないおとも たくさん きいてみると いいです。 


4月28日 じこしょうかい

画像1 画像1
じこしょうかいは コミュニケーションの だいいっぽです。
がっこうが はじまったら さいしょに じこしょうかいから スタートです。
あいての あたまに のこる じこしょうかいのコツを べんきょうしよう!

http://www.nhk.or.jp/kokugo/otsuta/?das_id=D000...

うまい じこしょうかいを するためには まず じぶんのことを くわしくしることがだいじです。

重要 「一宮市学習支援サイト」へのアクセスはこちらの記事からどうぞ

タイトル:「一宮市学習支援サイト」へのアクセス方法について

保護者の皆様へ
現在、学校ウェブサイトへのアクセスが集中し、簡易ホームページが表示されるようになっています。
このままでは「一宮市学習支援サイト」にアクセスすることができません。
「一宮市学習支援サイト」をご覧になりたい方は、以下のようにお願いいたします。

1 下のURLをコピーして、インターネット検索サイトに貼り付けてアクセスする。
  ID、パスワードについては以前お知らせしたとおりです。
2 その後、ブックマークやお気に入りに登録する。

https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

なお,iPhone,iPadをお使いの方はこちらの文書に書かれた方法でアクセスできます。

4月27日 課題の回収と配付について

保護者の皆様
課題の回収と配付について
臨時休校が延長されました。お子さんは規則正しい生活と計画的な学習を進めながら、健やかに過ごしておられるでしょうか。お子様の学習状況を確認し、新たな課題等をお渡ししたいと思います。下記のように2回に分けて実施します。保護者の方でご来校をお願いします。ご協力のほどよろしくお願いします。
  

1 期 日 
【1回目】5月7日(木)、8日(金)
5月6日までの課題と、前回の家庭訪問で未提出になっているものをお持ちください。
(1)5月7日(木)9時〜17時
   1組   9:00〜10:30 1組保護者
   2組  10:30〜12:00 2組保護者
   3組  13:00〜14:30 3組保護者
   4組  14:30〜16:00 4組保護者
※課題は、4月20、21日の家庭訪問の際にお渡しした封筒に入れてお持ちください。
  ※担任が対応します。密を避けるためにも、できるだけ指定された時間帯にご来校ください。
  ※兄弟がある場合は、1人のお子さんの担任のみの対応となります。複数回来て
いただく必要はありません。保護者の方で封筒を探し、お持ちください。
  ※12時〜13時、16時〜17時は、担任以外で対応させていただきます。
  ※ご都合がつかない場合は、ご連絡ください。 
(2)5月8日(金) 9:00〜11:00
          15:00〜17:00
  ※午前は1、3、5年の担当職員、午後は2、4、6年の担当職員で対応します。ご都合のよい時間帯にご来校ください。

【2回目】5月25日(月)、26日(火)
  5月22日までの課題をお持ちください。
(1)5月25日(月)・・5月7日と同様
(2)5月26日(火)・・5月8日と同様

2 場 所 
 奥小学校屋内運動場
  ・東側玄関から入り、北出口より出る一方通行とします。   
  ・床にビニルシートを敷きますので、靴の履き替えは不要です。
  ・クラスごとに出席番号順に1列に封筒を並べます。
  ・提出名簿と配付名簿にチェックをお願いします。詳細はこちら

3 その他
・保護者の方お一人でお願いします。
・必ずマスクをご着用ください。
・徒歩か自転車でお越しください。
・家庭での課題の取組の様子が1学期の評価にも反映していきます。毎日計画的に学習を進めさせてください。
・ご相談事があったり、支援が必要だったりする場合は、ぜひご連絡ください。

<お問い合わせ先>
  電話 0586-28-8720

こちらから文書で見ることができます

画像1 画像1

4月27日 マーガレットの部屋♪

画像1 画像1
"Hello,everyone."
"How are you?"
"I'm tired,today."

みなさん、お元気ですか?
わたしは、朝起きてラジオ体操をし家の周りを10分間ランニングしました。
今日は頑張りすぎて疲れています。
決してタイヤ「tire」になったわけではないですよ。

今日のミッションは、「今日の気分を言ってみよう」です。

"I'm good."
"I'm fine."
"I'm hungry."
"I'm sleepy."

みなさんも今日の気分を言ってみましょう。

この続きは、「えいごリアン」友だちは、今日は元気かな?/Hello!How are you?を視聴しよう。

https://www.nhk.or.jp/eigo/eigorian/?das_id=D00...







4月27日 6年生 読書の時間を大切に

画像1 画像1
 おはようございます!
みなさん、休校中は人と関わることが減ってしまい、会話をすることが少なくなっていませんか。また、ゲームやテレビばかりで字を見たり、読んだりすることが減っていませんか。
それはとても良くないことです!!!
言葉は使わないと忘れてしまいます。いざ相手と会話をするときに言葉が出てこず、上手く自分の言いたいことが伝えられません。
そこで語彙力(言葉)を高めるために毎日読書をしましょう。
本はみんなに言葉を教えてくれる国語の教科書みたいなものです。
1日10分でもいいです。毎日読書をして、言葉を豊かにしましょう!

4月24日(金)のクイズの答えです!!
↓↓↓↓↓

4月27日 5年生 今週から暖かくなります!

 今週から暖かくなるようです。初夏の陽気になるそうです(^^)/原先生は暖かい方が好きなので、すごくうれしいです!みなさんは寒いのが好き派ですか?暖かい方が好き派ですか?

さて、今日の宿題は、
○国語 音読
    5年生漢ド(ノート)15の1〜20
○算数 プリント2−1 1けたでわるわり算の筆算1
○体育 運動20分以上
○音楽 歌 教p10「こいのぼり」か4年の教科書の歌を歌う
    リコーダー 教p12「茶色の小びん」
○社会 プリント3、4(ノートに・○付けも)
○理科 プリント(4)(○付けも)
○英語 プリント1まい です!
頑張ってくださいね!

今日の問題はこちら!
漢字で書いてみてください!
A 佐藤先生が佐藤先生と[にた][せいかく]の大型犬をかう。

B 牛田先生が[たいど]を改めたので、学級委員に[にんめい]された。

C 大口先生の[しんじょう]を[そうぞう]する。

D 原先生が迷宮入りしていた難事件を[かいめい]する。
正解はこちら

4月27日 4年生 春の楽しみ

画像1 画像1
 4年生のみなさん!おはようございます。
今日も早起き・朝ごはん・歯磨きできましたか?

4月最終週になり、少しずつ温かくなってきましたね。
国語の宿題「春の楽しみ」はやりましたか?
季節の言葉【春】を使って俳句をつくりましょう!
あいているところに絵をかいて、きれいに色をぬってください。

俳句を詠んで、春を感じて楽しんでみましょう。

今日も一日元気でいてください。

4月27日 3年生のみなさんへ

今日の家庭学習は漢字ドリル21、22、23、24。そして、漢字ドリル9はノートへ。算数は2年生のふくしゅうプリント1です。おうちで体育も頑張って取り組みましょう。宿題の点検をしていると、答え合わせまで丁寧にやり、直しをしている子と、そうでない子がいました。時間のある時ほど、確実に定着をしていきたいですね。ホームページ上では答えが見にくいことがありましたので、次回5月7日の課題の配布の際に、算数と国語の答えを配布します。しっかりと確認をしていきましょう。

4月27日 2年生 月曜日☆彡

画像1 画像1
おはようございます。月曜日、あたらしいしゅうのはじまりですね!
こんしゅうも元気にすごしましょう!!

きょうのしゅくだいは、かど8の1〜14
           さんすうプリント です。

きょうは、かど8のまちがえやすい漢字のかいせつをのせました!
みなさん、きれいに漢字ノートは書けていますか??

ここで、きれいに文字を書くためのポイントをおしえます!!
それは・・・・
「書きじゅんをしっかりまもること!!」

正しい書きじゅんで文字を書けば、きっとあなたもきれいな文字が書けますよ〜
漢字ドリルの書きじゅんをしっかりまもって、きれいな文字を書いてくださいね!!

もうすぐしゅくだいていしゅつです。しゅくだいためこんでいないかな??
けいかくてきにすすめてね!!

4月27日 1年生 うたにあわせてあいうえおのれべるあっぷを!

画像1 画像1
みなさん こんにちは!
きもちのよいてんきですね。
そとで なわとびなど からだをうごかすのもいいですね。

みなさん こくごの「うたにあわせてあいうえお」を まいにちよんでいますか。
おぼえてしまったひとも いるかもしれませんね。
きょうは みなさんのおんどくを れべるあっぷするわざを しょうかいします。

23にちに 「あ」のくちの しょうかいをしました。
うたにあわせての「あ」
あかるい あさひだ あいうえお の「あ」
「あ」のときに おおきくくちをあけて よめていますか。

しゃしんをみてください。
「い」「う」「え」「お」のくちのあけかたです。
「い」は くちをよこにしっかりひらきましょう。
「う」は くちをすぼめましょう。
「え」は おどろいたときの 「え!?」のくちです。
「お」は くちびるをまるめるように ひらきます。

ひとつひとつのことばを はっきりと おおきく いえるように れんしゅうしましょう。

4月27日 日新のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは、4がつ27にち げつようびです。
すっきりとはれて、きもちのいいあさですね。

まいとし、かだんでそだてている やさいについて 「くいず」です。
このやさいは、なんでしょうか。
ひんとは、あかいろの やさいです。
わかるかな?

4月24日 音楽室から♪

画像1 画像1
音楽室でみなさんを待っているこの音楽家はだれでしょうか?
答えは… シューベルトです。
オーストリアで生まれ、11歳で教会の聖歌隊員に入るとともに寄宿制学校にも入学し音楽を学びました。

さて、みなさんはお家で音楽に親しんでいますか?
リコーダーの達人になるためのポイントは、指のおさえ方、タンギングでの息のスピードを調節、歌うような吹き方でした。リコーダーの宿題(4年生「エーデルワイス」5年生「茶色の小びん」6年生「マルセリーノの歌」)では、ちょうどよい息のスピードを意識して練習してみましょう。
今日は、タンギングした音が分かるサイトを紹介します。違いが聴き取れるか試してみましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246