最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:102
総数:602173
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R2.4.20 どちらが おおいか かんがえよう(1ねんせい)

 きょうは、さんすうのきょうかしょ6・7ぺえじをひらいてみましょう。

 もんだい 1
 じょうろと ばけつでは、どちらがおおいかな?

 もんだい 2
 さくらのはなと しろいはなでは、どちらがおおいかな?

 ぶろっくを おいて かんがえてみましょう。

 
こたえはこちら・・・

R2.4.20 なんじ なんふん でしょう?(2年生)

画像1 画像1
今日はあさから雨がふっていますね。こんな日ひには、おうちでゆっくり本をよんでみてください。

 今日の学しゅうは、

  音  読 … 「だって だっての おばあさん」
            1年下 教P.14〜P.22

  音声計算 … 「とけい(あひるコース)」
         です。すらすらすすめれるように、
         いしきしてとりくみましょう。

 さて、今日は先生からとけいのもんだいをだします。

  その1 2年生の算数のきょうかしょ P.122の「2」ばん
      のもんだいをときましょう。1年生のふくしゅうです。
  
  その2 せんせいもんだい です。
      しゃしんを見て、じこくをいいましょう。

こたえはこちら・・・

R2.4.20 元気にしていますか?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
休校になってから2週間がたちました。みなさん心も体も元気ですか?
ほけんの教科書を見てみましょう。

けんこうなじょうたいとは、心も体も両方けんこうなことを言います。
すききらいをせずごはんを食べていますか?
はやねはやおきはしていますか?一度見直してみましょう。

また宿題をするために、つくえのまわりをせいりせいとんすると気持ちよく学習ができますよ!やってみよう!

R2.4.20 留守番 気を付けて

画像1 画像1
一宮警察からの連絡です。
子どもだけの留守番については、
施錠を確実にするだけでなく、
不在であることが悟られないようにすることが大切です。

R2.4.20 社会 都道府県を覚えよう (4年生)

画像1 画像1
 今日の都道府県を覚えようも「関東地方」です。
A〜Dの都道府県の名称を答えましょう。

☆ヒント☆
A:クレヨンしんちゃんが住んでいる県といえば…

B:浅草・スカイツリー・上野動物園といえば…
  (〇〇都)

C:鎌倉大仏・江の島・横浜中華街といえば…

D:成田空港・東京ディズニーリゾートといえば…


みんなは、ヒントの中の観光スポットには行ったことがあるかな?
さぁ、地図帳を開いて調べてみよう!
こたえはこちら・・・

R2.4.20 大陸と海の名前にも挑戦してみよう!(5年生)

 オーストラリアとニュージーランドの国旗がなせ似ているのか、考えてみましたか?
ヒントの左上のマークは、イギリスの国旗でしたね!
 オーストラリア、ニュージーランドの2つの国は、昔イギリスの統治下(イギリスによって治められていた)の国でした。2つとも、イギリスに関係があるということでこのマークがあります。ちなみに、星のマークも似ていますが、これは南半球で見られる、南十字星を表しています。この星は日本では、唯一沖縄県の波照間島で見られます。

 5年生社会の教科書p10、11には、世界の国の国旗が載っています。実際に行ってみることが一番かもしれませんが、なかなかすべては難しいので、その国がどんな国なのか調べてみると良いです。

 さて、今日の問題!
下の空欄に当てはまる海の名前は何でしょう?教科書p9を確認して、6つの大陸、3つの海の名前を憶えましょう!
画像1 画像1

R2.4.20 今日の挑戦状(6年生)

 今日は、算数p.218・219の「もうすぐ6年生 数と計算」をノートに解きましょう。5年生の総まとめになります。分からない所は、前のページに戻り、しっかりと解き方を理解しておきましょう。
 また、社会p.100・101の「わたしたちの生活と環境」を読み、ノートにまとめましょう。「世界遺産」という言葉をしっかりと理解しておきましょう。また、日本の世界自然遺産4か所について、場所や特徴などを中心にまとめておきましょう。

R2.4.20 読書週間(ひばり)

画像1 画像1
今週は読書週間です。
毎日、本を読みましょう!

明日からは、担任の先生の好きな本を紹介します。
お楽しみにね!

R2.4.20 先週の答え(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、おはようございます。今週も始まりましたね。一日の計画はたてられていますか。自分で時間割を作り、一日を無駄に過ごしてしまわないようにしていきたいですね。
 さて、先週の「よみとる算数」の答え(例)です。少し難しかったですが、みなさんは、できましたか。

R2.4.20 学習支援サイトの紹介

丹南っ子の皆さん、毎日規則正しい生活を送っていますか。
毎日どれくらい机に向かっていますか。
eライブラリは、進んでいますか。
今日は、新しい学習支援サイトを紹介します。

ここをクリックしてみてください。

R2.4.17 社会の教科書を読もう(3年生)

画像1 画像1
3ねんせいのみなさん、ここへ行ったことがありますか?

さてここはどこでしょう?

答えは…知りたい人は下のボタンを押してみてね。


こたえはこちら・・・

R2.4.17 ただしいえんぴつのもちかた(1ねんせい)

 しゅくだいぷりんとは、すすんでいますか?

 きょうは、ただしいえんぴつのもちかたをべんきょうしましょう。すこしもちにくいかもしれませんが、したのしゃしんをみながらやってみましょう。

 えんぴつの もちかたの あいことば
 1 ぱちぱち
 2 ころころ
 3 すこしうえ
 4 とん

 じょうずにもてたかな?


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.4.17 体をうごかそう!

 2年生のみなさん、今日も元気にすごしていますか。
 
 今はできるかぎりおうちですごすことが大せつですが、どうしてもうんどうぶそくになってしまいますね。今日、明日はだんだん天気もわるくなりそうです。そんなときに、先生がおすすめしたいのは、ストレッチやきんトレ、そしてダンスです。おうちのすこしのスペースがあればできます。
 
 みなさん、1年生のうんどうかいでおどった「パプリカ」はおぼえていますか。NHK for School というホームページにパプリカのふりつけどうががあります。よかったら見てみてください。おもい出しながら、おどって体をうごかしましょう!

「パプリカ」ふりつけどうが
↓↓↓
http://www.nhk.or.jp/school/paprika/origin/danc...


今日の学しゅうは、
  音読…「ふきのとう」
  音読計算…「あなうめ算(あひるコース)」    です。

 そろそろプリントのしゅくだいは、おわりそうですか。またらいしゅう、先生たちがみんなのおうちのポストまで、おてがみをもってとどけに行きます。新しいしゅくだいもあるので、日よう日ごろまでにはさいしょにもらった分はおわるといいですね。
 土日も、けんこう・あんぜんに気をつけてすごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

R2.4.17 社会 都道府県を覚えよう(3)(4年生)

画像1 画像1
 4年生のみなさん、1週間元気にすごせましたか?

 今日の都道府県を覚えようは「関東地方」です。
A〜Cの都道府県の名称を答えましょう。

☆ヒント☆
A:日本三名泉にも数えられる「草津温泉」があります。

B:代表するグルメは「宇都宮ギョーザ」
  また、世界遺産に登録されている「日光東照宮」があります。

C:納豆の生産量日本一
  有名な偉人は「水戸黄門」

地図帳を使って調べてみよう!
こたえはこちら・・・

R2.4.17 国旗から見えてくる、その国が大切にしているもの(5年生)

画像1 画像1
 日本の国旗が表しているもの、分かりましたか?
赤い丸は、太陽を表しています。昔、聖徳太子は日本のことを「日(太陽のこと)出ずる国」と外国に伝えたと言われています。
 ちなみに、海外では日本のことを「極東」や「FAR EAST」と呼ぶこともあります。

 国旗の続きですが、この2つの国旗は以前紹介した国旗で、上がオーストラリア、下がニュージーランドでしたね。この2つ、似ているなと感じた人もいるのではないでしょうか。特に左上のマークは、どこかの国旗のように見えてきますね!
さて今日の問題!

なぜこの2つの国の国旗は似ているのでしょうか?ヒントは、左上のマークです。

なぜ?を考えることが大切です!よく考えて答えを出してみましょう!




R2.4.17 昨日の答えと今日の挑戦状(6年生)

 6年生のみなさん、月曜日からの5日間、計画的に過ごすことはできましたか。勉強はもちろんですが、体を動かすことはできていますか。動かせていないな・・という人は、縄跳びをしてみてはどうですか。縄跳びは、10分間取り組むだけで、かなりの運動になりますよ。
 さて、昨日の答えと今日の挑戦状です。今日は、算数の教科書p.214,215「よみとる算数 日本の貿易のようす」をノートに解きましょう。問題をよく読み、A〜Dのどの資料を見ればよいのか考えましょう。また、「概数」についても思い出しながら解けるといいですね。社会は、p.70〜75までを音読しましょう。
 明日から土日です。不要不急の外出をさけ、安全に過ごしてくださいね。それでは、また月曜日に挑戦状を出します。

画像1 画像1
画像2 画像2

R2.4.17 お手伝い週間(ひばり)

画像1 画像1
今週は毎日お手伝いをがんばりましたね。

役に立てると、嬉しい気持ちになるね。

どんなお手伝いをしたか、また先生に教えてください!


来週は読書週間です。毎日本を読みましょう。

R2.4.16 社会 都道府県を覚えよう(2) (4年生)

画像1 画像1
 4年生のみなさん、今日は天気がよいので、窓を開けて春の空気を感じてみるのもいいですね。

今日の学習のめあても「都道府県をおぼえよう」です。
A〜Dの都道府県の名称を答えましょう。

A:有名な食べ物は「きりたんぽなべ」です。
B:有名な食べ物は「さくらんぼ」です。
C:有名な食べ物は「ずんだもち」です。
 (ずんだとは、えだ豆やそら豆をすりつぶしたペーストのことです。)
D:有名な食べ物は「もも」です。

今日はヒントをすべて「有名な食べ物」にしました。
地図帳で調べ、楽しみながら覚えていきましょう。
こたえはこちら・・・

R2.4.16 自分の家のまわりを見てみよう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生からあたらしくはじまるべんきょうに、「社会」があります。もう、教科書や「わたしたちのまち一宮」は見たかな?
 その社会のべんきょうは、「学校のまわり」からはじまります。「東には○○があり、△△しています。」のように、1「方角」2「あるもの」3「とくちょう」が、せつめいできるとよいです。
 自分の家のまどから東西南北をながめて、1〜3がいえるかためしてみましょう。

 ◆先生からのちょうせんじょう◆
 上のしゃしんは、学校から東西南北のどの方角を見てさつえいしたものでしょう?
 
答えを確かめたい人はここ

R2.4.16 昨日の答えと今日の挑戦状(6年生)

 6年生のみなさん昨日は計画的に1日を過ごすことができましたか?明日から天気が下降気味ですので、今日のうちに外で体を動かしておきましょう。
 さて、今日の挑戦状です。
 5年生の算数下P212、P213の問題を解きましょう。わかることから順番に見つけていくと解きやすいですよ。
 5年生の社会下P68、P69の内容をまとめましょう。テレビ放送の良さや情報を受け取る私たちが気を付けなければならないことなどを中心にまとめることができるといいですね。
 今日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 クラブ編制 (延期) 集金引落日

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。