行健第二小学校へようこそ!

冨久山交番連協パトロール

 4月14日(火)冨久山交番連協の方たちが、1年生の下校の見守りのために来校されました。行健第二小学校では、例年この時期に新1年生が安全に下校できるように、連協の皆さんがお手伝いしてくださっています。
 おかげさまで、新1年生もだいぶ小学校になれて、安心して登下校ができています。今後とも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月14日

 今日の給食は「黒パン・牛乳・手作り肉団子スープ・ツナサラダ・いちごゼリー」です。手作りの肉団子には、鶏肉だけでなく細かくした大豆、生姜やねぎをみじん切りにしたものをいれてこねて団子を作りました。砕いた大豆を加えると、ヘルシーなうえ、カルシウムもアップされます。鶏ひき肉と混ざっているので気にならずに食べていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★2年生 片づけ上手

画像1 画像1
 二年生になったら食べられる量が増え、おかわりをする子も多くなりました。
 今日は牛乳パックの片づけ方がとても上手で、思わずパシャリ!声をかけあって、自分たちで片づけました。
 「どんな行動が1年生のお手本になるのか。」考えながら生活しています。

消毒作業を実施しました。

 担任の先生による各学級の消毒作業とあわせて7学年の先生方を中心に特別教室や体育館、昇降口、トイレの消毒を行いました。多くの児童のみなさんが利用利したり、触れたりするところなので重点的に行いました。今後とも安心・安全に学校生活が送れるようにしてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冨久山交番連協パトロール隊の見守り活動が行われました。

 今年度最初の冨久山交番連協パトロール隊と富久山交番の署員、そして保護者のみなさまによる1年生102名の下校時のパトロールが行われました。このような活動により児童のみなさんの安全が守られていることに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じょうずにたたんだよ

4月13日(月)
 体育の学習では体操着に着替えて、私服にもどすまでを練習しました。脱いだらすぐにたたむ習慣が身についている子が多く、上手に着替えられていて驚きました。今日の写真は「ぬいだらたたもう」「たいそうぎのたたみかた」です。これから体育の時間のお着替えがスムーズにできそうで、楽しみです。明日は身体測定です。体操着に着替えて計測します。今日の学習を生かして、上手に着替えができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食おいしかったよ!

 1年生は今日から給食がはじまりました。手洗いうがいをしてから、手を消毒。はみがきコップも準備万端でした。今日のメニュー、カレーライスは大好きな子が多かったようです。すべて食べ終えておかわりをする子も見られました。

 給食を通して食事のマナーを身に付けて、苦手な食べ物も食べられるようになっていってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月13日

 今日の給食は、「ポークカレーライス・牛乳・春キャベツのサラダ・いちご」です。いちごは、郡山産の「あまえんぼう」です。甘くておいしかったです。
 1年生が初めての給食を食べました。野菜やいちごも残さず食べ、完食の子も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点画のつながりと読みやすさ

 久しぶりの書写で、お習字をやりました。穂先の動きと点画のつながりを意識して、「きずな」と書きました。集中して取り組むことができました。片付けもスムーズです。さすが最高学年!
画像1 画像1 画像2 画像2

すてきな一コマ

 今日の休み時間、遊具で遊んでいる1年生の様子を見に行ったときのことでした。
 シーソーで遊んでいる一年生のそばで声をかけている高学年の姿が…!1年生がシーソーから降りようとするとき、背が低くて降りるのに困っている1年生のことを思って手助けをしているようでした。「○○くんから降りよう!まだこっちは降りるのまっててね。」そんな高学年の姿に心がほっこりしました。







画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく遊んだよ!

 1年生は校庭の遊具を使うときの約束について学習しました。自分も友達も、けがをしないで楽しく遊ぶために必要なお約束であることを確認しました。

「早く校庭で遊びたい〜!!!」という思いでいっぱいだった一年生。約束を守って楽しく元気に遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短縮授業の実施について

 メールでお知らせした通り、4月13日(月)から短縮授業となります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 下記の緑色の部分をクリックすると、お便りをご覧いただけます。

  短縮授業の実施について

鼓笛隊の行進です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行健二小の校庭に鼓笛隊の音色が響き渡りました。6年生の演奏に下級生達も一緒に校歌を歌って応援してくれました。良い思い出が,1つ増えました。

6年生 鼓笛披露

 6年生が今まで練習してきた成果を全校生に見てもらいたいと、5校時に演奏を行いました。
 この日は風も強く、少し肌寒い感じでしたが、6年生はみんなの前で堂々と演奏を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の鼓笛演奏を見学しました。

 今日の5校時は、6年生の鼓笛演奏の見学をしました。息の合った演奏に子ども達も感動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英語の学習をしました。

 今日は、松村先生と一緒に4年生になって初めての英語の学習をしました。今回は、3年生で学習した内容の復習と松村先生の自己紹介がありました。松村先生のテンポのよい話し方と楽しい雰囲気の中で、なごやかに学習が進みました。4年生からは、毎週1時間英語の学習があります。これからの英語学習を子ども達も楽しみにしているようでした。
 また、今週最後の給食は、味噌ラーメンと、もち米肉団子でした。ミニゼリーのデザートもあって、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の一日 4/10 6年

 昨年度末に中止になった鼓笛移譲式。練習してきた鼓笛の演奏を一度も発表できず、新年度を迎えました。今後、いつ演奏を発表できるか見通しが立たないので、急遽、校庭で鼓笛の演奏をすることにしました。

 うれしいことに、2〜5年生の子どもたちや先生方が演奏を聴きに来てくれました。6年生の子どもたちは、ほとんどぶっつけ本番のため、緊張している様子でしたが、はりきって演奏をすることができました。そして、素晴らしい態度で、しっかりと演奏できました。

 保護者の皆様にお見せできなかったことが残念でしたが、演奏し終わった子どもたちは、どこか晴れ晴れとした表情でした。とても素敵な一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月10日

 今日の給食は「味噌ラーメン・牛乳・肉団子もち米蒸・野菜の胡麻和え・ミニゼリー」です。味噌ラーメンには、キャベツ、人参、ねぎ、にら、椎茸、きくらげ、豚肉、コーン、野菜の胡麻和えにはもやし、ほうれん草と多種類の野菜を使いました。給食で野菜をたくさん食べて丈夫な体を作ってほしいと思います。
画像1 画像1

★2年生 春をさがしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で春をさがしに外へ出かけました。
 桜やチューリップ、つくしなどを見つけ、カードにまとめました。「桜の真ん中は黄色だった。」「つくしは、自分の手のひらよりも少し小さかった。」などいろいろなことに気付きました。
 よく見て、さわって、伝わるように絵や文章を工夫することができました。

久しぶりの体育の学習

 4月9日(木)体育の学習を体育館と校庭に分かれて実施しました。久しぶりに体を動かし、息を切らす子ども達も多かったのですが、笑顔いっぱいで元気に運動に取り組みました。国語科では、3年生の最後の単元だった「モチモチの木」の学習をしました。弱虫の豆太に思いを寄せながら、学習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/14 発育測定(1年)
4/15 避難訓練 発育測定(特)
4/16 全国学力テスト6年 内科検診2・3年
4/17 授業参観 PTA全体会・本部会
4/20 内科検診1・6年 交通安全教室(低)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244