ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.13 計算ドリル、漢字ドリルが届きました(5年)

画像1 画像1
計算ドリルと漢字ドリルが届きました。
5年生でどんな計算をするんだろう。新しい漢字が使えるようになるのがうれしい。
と考えるだけでわくわくしますね。
みんなが登校したときに配れるように準備をして待っています。

4.13 PTAの活動について

 緊急事態宣言に伴い、予定していた16日(木)の新旧本部役員会および23日(木)のPTA総会を中止します。ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

4.13 6年生の教室から(6年生)

みなさんに配られた教科書の中の「Picture Dictionary」という本は開いてみましたか?

P20,21を開くと、一日の生活を英語で表す単語
「get up」(起きる)「brush my teeth」(歯を磨く)
「have breakfast」(朝食を食べる)「take a bath」(お風呂に入る)
など、健康な生活習慣に欠かせない単語がたくさん載っています。

その中でも、「wash the dishes」について考えてみましょう。
「wash」は(〜を洗う)「the dishes」は(皿)と言う意味をもっています。
組み合わせると、wash the dishes は「皿を洗う」 ですね。

では、それを使って、「手を洗う」を書いてみましょう。
ちなみに、手は「hands」ですよ。



正解はこちら

4.13 掃除道具入れの整頓をしました(4年生)

画像1 画像1
 今日は4年生トイレの掃除道具入れの整頓をしました。どこに何を置けばよいか分かりやすくなったので、掃除道具の整頓がしやすくなりました。掃除が始まったとき、掃除道具をきれいにしまうことを意識できるといいですね。

4.13 がっこうの なかを しょうかい するよ  1年

 きょうは あさから あめが ふっていて すこし さむいですね 

 さて きょうも しょうがっこうの なかを しょうかい しますよ
 きょうは 「ほけんしつ」です。ほけんしつは がっこうの なかで けがを したり
ちょうしが わるくなったり したときに いくおへやです 
 ときには べっとで やすませて もらうことも あります
 ほけんしつの せんせいが います せの たかさや からだの おもさを はかることも あります 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・13(月)いま、なんじでしょう?2年生

画像1 画像1
2年生のみなさん、
いま、なんじなんぷんですか。
いえにあるとけいをよんでみましょう。

1、みじかいはり
2、ながいはり
のじゅんによむのでしたね。
正しくとけいをよむことができましたか。

では、上のイラストのとけいは、
それぞれなんじなんぷんでしょう。

とけいをよむのがにがてな人は、この休み中に1年生のときの音せいけいさんカードをつかってれんしゅうしましょう。

正解はこちら

4.13 おうちの人といっしょにやってみよう♪(3年生)

画像1 画像1
 土日はおうちでのんびりすごせましたか?先生はおうちでえいがを見ましたよ♪
 えいがを見ていると「糸電話」が出てきました。みなさんは「糸電話」であそんだことがありますか?少しはなれたところで、お話をすることができるんですよ。どうして声が聞こえるかは・・・・・・・理科の時間におべんきょうをします(音のふしぎ)。
 今はおうちですごす時間が長いので、インターネットで調べたり、おうちの人に作り方を教えてもらったりしてぜひ作って、あそんでみてください。紙コップ、糸、テープ(しゃしんを見てね!)があればかんたんに作ることができますよ。

4.13 がっきゅうもくひょう

画像1 画像1
あじさいの がっきゅうもくひょうです。

1ねんせいは はじめてみますね。
どんなことが かいてあるか よんでみましょう。
2年生から6年生は おぼえていますか。
わすれていたら もう一どよんでみましょう。

クラスのみんなで もくひょうにむかって がんばっていけるといいですね。

4.10 愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について

 本日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、愛知県は緊急事態宣言を出しました。これにより、愛知県教育委員会より、5月6日(水・祝)まで県内の小中高校や特別支援学校の臨時休校を延長するよう要請がありました。
 この要請を受け、本市の小中学校においては、下記のような措置をとることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。

               記

1 休校延長期間  
     令和2年4月20日(月)から5月6日(水・祝)まで
     ※4月7日(火)から4月19日(日)は休校決定済み

2 「自主登校教室」について
   4月13日(月)以降、利用の自粛をお願いします。
   ※4月13日(月)以降に利用の場合は、受付で渡される「利用計画書」への記入をお願いします。

3 留意していただきたい点について
(1)休校中の過ごし方について
  ・愛知県の緊急事態宣言を受け、休校中の不要不急の外出と移動を自粛し、とりわけ人ごみへの外出は控えるようにしてください。
  ・屋内や乗り物など換気が不十分な場所へ出かける際は、マスクの着用を心がけてください。
  ・お子さんが自宅で一人になることも想定されるため、可能な範囲でお子さんの管理ができるようご配慮をお願いします。

(2)新型コロナウイルス感染症の予防について
  ・手洗いや咳エチケットに心掛けるようにしてください。
  ・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。

(3)新型コロナウイルスにかかったのではないかと心配される場合について
  ・体温測定や日常の健康状態の確認に心掛けるようにしてください。
  ・発熱や風邪の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養させてください。
  ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください。   
  ・新型コロナウイルス感染症にり患した場合は、すぐに学校連絡をしてください。
(ご家族のり患に関してもご連絡ください。)
(4) 相談窓口について
  ・一宮保健所  電話 0586-72-1699
    開設時間:平日 午前9時から午後5時 
    夜間・土・日・祝日:24時間体制 
  ・愛知県    電話 052-954-6272
    開設時間 午前9時から午後5時 (土日祝日可)
  ・厚生労働省  電話 0120-565-653(フリーダイヤル)
    開設時間 午前9時から午後9時 (土日祝日可)

4 今後の連絡について
  必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。


【問い合わせ先】教頭 笠原一男  電話 0586−28−8711

  PDF版→<swa:ContentLink type="doc" item="165182">4月10日 臨時休校の延長について</swa:ContentLink>


4.10 家庭訪問について

 来週13日(月)〜17日(金)の1週間で、それぞれの担任が家庭訪問をさせていただきます。
 接触をできるだけ避けるために呼び鈴は押さず、ご自宅の確認と、お手紙等をポストに入れるという形をとります。会ってお話しすることはいたしませんので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 なお、ご自宅を間違えて投函してしまうことも考えられますので、17日(金)を過ぎても手紙等が届かない場合は、学校までお知らせください。

4.10 手洗い場の工夫(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナ対策として、手洗い場の密集の防止のためにテープを貼りました。前の人が終わるまでは線のところで待つようになっています。5年生のみんなもテープに気を付けながら手洗いができるといいですね。

4.106年生の教室より(6年生)

みなさん、1週間が終わりますね。ところで算数の教科書は開いてみましたか?
少し紹介します。10ページをひらくと、建物の写真が大きく載っています。どこかで見たことのある絵ですね。10円玉にも載っています。平等院鳳凰堂です。
きれいな形ですね。線を引いてみると分かるかも…。線の左と右で同じ形です。線で折ってぴったり重なる形です。このような形を「  」といいます。
ぜひ、教科書を開いてみてくださいね。
正解はこちら

4.10 今日は何の日(4年生)

 今日は4月10日です。さて、この日は何の日か分かりますか?
実は4月10日は教科書協会によって、「教科書の日」とされています。では、なぜこの日が教科書の日なのでしょうか…
 それは、「よい(4)としょ(10)」の語呂合わせと、4月には新しい教科書が手に渡る時期であることから、この日が教科書の日とされています。
 先生たちもみなさんと新しい教科書で学習していけることを楽しみにしています。それまで元気に過ごしてくださいね。

4.10 かくれた数はなあに?(3年生)

画像1 画像1
 かけ算の勉強をしようと思っていたら、ねこさんにじゃまをされて大切な九九のひょうの数字がかくれてしまいました・・・(TT)これじゃあ九九がわからない・・・!?
 なんてことはありませんね?九九のひょうにはきまりがありました。かくれている数もばっちり分かりますね♪3年生ではこの九九の表をつかってすこーしだけレベルアップをしたかけ算の勉強をしていきます。(教科書p11)
 1〜9のだんの九九はすらすら言えますか?おふろのとき、家の人といっしょにおさんぽしながら、どんなときでもいいので九九のれんしゅうができるといいですね!

2年生のみなさんへ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のみなさん、げん気にすごしていますか。

きょう、大みや先生と村せ先生で、学校の中をあるいて、はるみつけをしてきました。

ゆうえんちでは、スミレやシロツメグサ、ナズナを見つけました。とってもにぎやかにさいていましたが、みんなのいないゆうえんちは、やっぱりさみしそうでした。

かだんには、チューリップがとてもかわいらしくさいていました。
中にわには、ホトケノザやカラスノエンドウなど、はるの草花がたくさんさいていました。そして、サクランボの木には、なんと小さなサクランボがみをつけていました!

みなさんも、おうちの人とさんぽに出るときには、はるを見つけてくださいね。

4.10 がっこうのなかを しょうかいするよ 1ねん

 1ねんせいの みなさん きょうも げんきにしていますか。
 せんせいたちは げんきに していますよ。

 さて、きょうから たんようしょうがっこうの なかを しょうかいします。
 きょうは 「しょくいんしつ」と「こうちょうしつ」です。せんせいたちが いるおへやと こうちょうせんせいのいる おへやです。はやく がっこうたんけん したいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4.10 コロナウイルス感染拡大防止対策(あじさい)

 給食はできるだけ間隔をあけ、前向きで食べることができるよう机を並べています。手洗いやろう下に並ぶ時、間隔をあけることができるようビニルテープで印をつけています。子どもたちが安心して登校できるよう、コロナウイルス感染拡大防止のための準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.9 ことばをふやそう!(3年生)

画像1 画像1
 1年生のときから大切につかっている国語辞典ですが、じつはまだまだひみつがあるんです・・・‼ひみつについては国語の時間に「国語辞典を使おう」(教科書p32)で学習します。(教科書を読んでひみつを見つけてみよう!)お楽しみに(^^)
 学校でおべんきょうするまでは、おうちですごす時間を使ってじしょびきをしましょう!たくさんことばをふやせるといいですね♪

☆れんしゅう☆
「さくら」 「しんがっき」 「きょうかしょ」 のいみをしらべてみよう! 

4.9  みんなのことを まってるよ!  1年

 1ねんせいの みなさんへ 
 せんせいたちは みなさんに あえなくて とても さみしくおもっています。
 でも、まけては いられません。みんなの きょうしつを すぐにでも べんきょうできるように きれいに しました。 べんきょうで つかう ほんも よういしました。
 
 つぎに あえるひを たのしみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4.9 4月7日登校日でした(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月7日の登校日の朝の様子です。全員マスク着用の登校でしたが、新しい学年・学級になり、何より久しぶりの学校でとてもうれしそうでした。また、新型コロナウイルス感染拡大予防のため教室に入る前にしっかり手洗いをしました。休校中も家庭で手洗い・うがいを忘れずに、次回登校日まで元気に過ごしてくださいね。
最新更新日:2024/09/20
本日:count up16
昨日:133
総数:564633
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/13 B日課
4/14 B日課
4/15 B日課
4/16 B日課
4/17 B日課
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 321名 (R6.4.5)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp