黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.04 短歌・俳句に親しもう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、短歌・俳句について学習しました。
6つの句のなかからお気に入りを一つ選び、
友達同士で紹介し合うことができました。

12.03 みんなにつたえよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業の様子です。
 働く車について調べたことをみんなに発表しています。
 自分で描いた絵を見せながら、車の仕事と作りについて分かりやすく説明することができました。

12.03 ていねいに (6年生)

 日本人が書く文章の中の6〜7割は、平仮名だと言われています。曲線が多く、書きにくい平仮名を改めて学び直してみました。お手本と自分の字を比較し、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.3 算数の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、3けたのかけ算の筆算を行っています。計算の仕方を、隣の子や、全体の前で発表することができました。

12.03 見守られて登校(PTA)

今日も見守り隊の方々、保護者の方々、PTAの立当番の方等、大勢の地域の方の見守りの中、黒田っ子たちは安全に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.02 チャレンジ大会準備 (児童会)

 委員会の時間に、1月に開催されるチャレンジ大会の準備をしました。昨年度とは違うゲームを試してみたり、パスポートに載せるイラストを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.02 1年生と (6年生)

 3学期の大繩大会に向けて、初めて1年生といっしょに練習しました。やさしく背中を押してあげたり、声をかけてあげたりと最高学年らしい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.02 今日の給食

【今日の献立】
ごはん・牛乳・沢煮わん・さといもといか団子の甘だれがらめ・こんぶあえ  

 独特のぬめりが特徴のさといもは、日本で古くから食べられています。「さといも」という名前は、人の住んでいた「里の畑」で作られていたことからつきました。一方で、「山」で自然にできたいものことは「やまいも」といいます。日本人は昔、ごはんのかわりにさといもを食べていたこともあったそうです。

画像1 画像1

12.02 人権週間

12月4日〜10日は人権週間です。
人権とは、人間が人間としてあたりまえに生きるためにもっている権利です。だれもが安心して生活できるように、友だちを大切にすることや、人への優しさや思いやりについて考える週間にしましょう。

今日の人権講話では、校長先生からいじめについてのお話しがありました。
「いじめは絶対によくないこと、してはならないこと」をみんなでじっくり考えていきましょう。
画像1 画像1

12.02 見守られて登校(PTA)

雨の降りが強かった今朝の登校です。
車両の通行を確かめながら、信号を確認して横断します。今日のように雨で見通しのよくない日は、特に立ち番や見守ってくださる方々の声かけをありがたく感じます。

今朝の宝金橋付近で傘をさしていない児童に雨があたらないよう傘を差しながら同行してくださった方の姿がありました。お心づかいいただき、本当にありがとうございました。お礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.01 2年&4年にこにこタイム(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はにこにこタイムがありました。
これまで、4年生は高学年としての自覚を高めてきました。
今日は優しく声をかけたり、クイズの答えを2年生に合わせたりと
高学年らしい姿を見ることができました。

12.01 食育教育 その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭による食育指導を行いました。栄養バランスのとれた食事の大切さについて学びました。この学習をきっかけに、嫌いな食べ物も少しずつ食べられるようになるといいですね。

12.01 英語で道案内(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語では、学校の各部屋の名前を勉強しました。
また、道案内のしかたも学び、英語での道案内を楽しく行うことができました。

11.29 ニコニコタイム(5年生)

 ニコニコタイムでペア学年(3年生)と、先生クイズをしました。みんなで楽しく盛り上がることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

11.29 にこにこタイム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、ペア学年交流会を行いました。「先生検定」ということで、黒田小学校の先生たちに関するクイズを行いました。ペア学年のお兄さんやお姉さんに優しく接してもらいながら、楽しく取り組むことができました。

11.29 学代、頑張っています(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生と5年生のにこにこタイムがありました。
4年生の学級代表が、司会・進行をしました。

ほぼはじめてに近い仕事でしたが、立派に、堂々と仕事をこなすことができました。

11.29 学年体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業の様子です。大縄大会に向けて、クラス対抗大縄大会を行いました。どのクラスも、友だちに温かい声をかけながら、一生懸命に取り組むことができました。

11.29 今日の給食

【今日の献立】
ごはん・牛乳・みそおでん・お魚ナゲット・ゆかりあえ  

 寒い季節になると食べたくなる料理におでんがありますね。今日は、愛知県で特産の赤みそを使ったみそ味のおでんでした。みそおでんには、豚肉・だいこん・にんじん・こんにゃく・はんぺん・さといも・高野豆腐の7種類の食材が入っていましたね。みなさんが食べるころに、しっかりと赤みその味がしみこむよう、調理員さんが考えて作ってくれました。

画像1 画像1

11.28 わたしの一日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活の時間では、自分の一日を振り返っています。
 みんなで話をしながら、自分と同じところや違うところなどを見つけています。

 自分の一日を振り返る、よい時間となりました。

11.28 今日の給食

【今日の献立】
ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・しゅうまい・れんこんのゴマサラダ 

 れんこんのゴマサラダは、尾西第三中学校の生徒が考えた応募献立です。れんこんとにんじんはゆでてからしょうゆで下味をつけてありました。味付けにはねりごまも入って風味豊かでしたね。愛知県では、冬にかけてれんこんの栽培が盛んです。れんこんは穴がたくさん開いているので、「先を見通す」として昔から縁起の良い食材とされています。

画像1 画像1


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31