最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:48
総数:584238
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

6月26日(水) 面談週間最終日です。

1学期の面談週間も今日が最終日です。日ごろの学習や生活、友達のことなど面談でいろいろ話すことができました。
画像1 画像1

6月26日(水) 理科 「ツルレイシの観察」 【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月中旬にプランターに植え替えを行ったツルレイシの観察を行いました。つい2週間前は、草丈も低く葉の枚数もさほど多くなかったのですが、太陽の光をいっぱいに受けてぐんぐんと成長中です。用意したネットにそって巻きひげを伸ばし、高く高く草丈を伸ばしています。観察シートには、葉の枚数、草丈、触った感じ、においなどを書き込みました。前回の観察と比べて気付いたことも丁寧に書き込むことができました。

6月26日(水) 漢字スキル【2年生】

 面談週間にあわせて、漢字の習得・定着を目指してスキルに取り組んでいます。今日はそのまとめのテストです。しっかり書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水)面談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(火)から始まりました面談週間ですが、本日最終日になりました。

一人一人の子どもたちが、担任の先生方と1学期を振り返りながら、面談をしました。
1日1日を大切に過ごして、1学期のまとめをしっかり行っていきましょう。

これからも、何か困ったことや心配なことなどがあれば、いつでも担任の先生を始め、末広小学校のどの先生でも、相談してくださいね。

6月26日(水)書写の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写の授業の様子です。

静かな中で、みんな落ち着いて取り組んでいました。

6月26日(水)英語活動の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語活動では、1月から12月までの「月」の言い方について、カードを使って学習していました。

先生の発音に合わせて、繰り返し発音し、月ごとのカードを並べていました。
そして、みんなで発音しながら、カードの答え合わせをしていました。

6月26日(水)図書館で調べ学習 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の総合的な学習の時間の様子です。

図書館で「調べ学習」を行っていました。

昆虫に関する本を見て、それぞれレポートにまとめていました。

みんな一生懸命に取り組んでいました。

6月26日(水)楽しいプール 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の水泳の授業の様子です。
運動場で準備運動をした後、水浴びをして、プールに入っていました。
低学年用プールで、ペアでじゃんけんしたり、端から端に歩いたり、泳いだりしていました。
そして、学年みんなで、「流れるプール」をして楽しみました。
途中には、もぐらないと進めない所も作られていました。

最後は、ゴムのホースを短く切ったたくさんの宝物?を、みんなで集めていました。

楽しいプールの時間になっていました。

図書ボランティアでみえていた方も、楽しそうに見学してみえました。

6月26日(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の昇降口の様子です。
「ちょボラ」に取り組む子どもたちの姿がありました。
みんなのために、ちょっとボランティアをしていました。
ありがとうございました!

6月26日(水) 学校支援ボランティア【図書】の活動

図書ボランティアの活動2日目です。本日も11名の保護者の方が、図書館の図書の修理を行っていただきました。時間いっぱいまで精力的に活動していただき、本当にありがとうございました。末広小学校のみなさんも、みんなが使う本を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)水泳の授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の水泳の授業の様子です。
3つのコースに分かれて、授業が行われていました。
自分に合わせたペースで、どんどん泳いでいました。

自由時間では、みんなで楽しく過ごしていました。

6月26日(水) 算数の授業【2年生】

 算数の繰り下がりのある引き算の問題を、図にして考える授業を行っていました。前に出て考え方を書いたり、式を立てたりして、学級全体で確かめていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) 国語の授業【1年生】

 国語の「くちばし」の授業では、ワークプリントを使いながら、授業を進めていました。くちばしのようすや、作者の問いかけを文の中から探してプリントに書き込んでいました。ICT機器を使ってみんなにわかるように授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火)6年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工では、「くるくるクランク」の鑑賞会を行った後に、デッサンを行いました。自分の指を細部まで観察しながら、立体感のある絵が描けました。この3ヵ月、写生画などの学習を通して、さらに画力が高まりました。

6月25日(火)面談週間 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 面談週間中に、1年生も担任の先生に普段の学校の様子や、最近困っていることなどをお話しました。よりよい学校生活を送れるように、じっくり話し合いました。

6月25日(火) 図工 「立ち上がれ粘土」 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「立ち上がれ粘土」をテーマに作品作りをしました。粘土を一度平らに伸ばし、そこから立ち上げていきました。みんな思い思いにヘラを使ったりたこ糸を使ったりして作り上げました。鑑賞会では、友達の作品を真剣に観賞し、観賞シートに友達の作品のいいところ、自分の作品で工夫した点を書き込んでいました。一生懸命に作ったからこそ、大切に大切に観賞していました。

重要 6月25日(火) 体育 「跳び箱」 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で跳び箱を行っています。今日は、発展技の「かかえこみ跳び」に挑戦しました。最初は、不安を抱いていた子も段数を低くすることで跳べるようになり、どんどん高い段を跳び越せるようになりました。タブレットでの確認も技の精度を上げる要因の1つになっています。グループで交代しながら手際よく練習を行うことができました。

6月25日(火) 国語の授業【5年生】

 国語の「千年の釘にいどむ」では、「本を紹介しよう」というテーマのもと、読みたくなるような紹介文をグループで話し合い、それぞれキャッチコピーを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火)3年生 1学期の振り返り☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期もあと1ヵ月を切りました。今日は、1学期の振り返りを行い、自分の良かったところ、まだまだ頑張らないといけないところを、各自で振り返りました。今回の反省を明日からの学校生活に生かし、さらに素敵な末広っ子になってほしいと思います。

6月25日(火)5年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTのレイ先生による英語の授業が行われました。英語での「月」の言い方について学びました。英語の授業で覚えた英単語を、日常生活の中で生かしてほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

1年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102