最新更新日:2024/06/24
本日:count up7
昨日:250
総数:829232
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月20日(月)  あさがおの芽がでたよ 1年生

 かわいい双葉がたくさん出てきました。どんな形をしているのかな?どんな色かな?と、しっかり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)1年生・平均台遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は平均台遊びをしました。横歩きやねこ歩き、すわり歩きにチャレンジしました。すわり歩きが一番難しいのですが、一生懸命練習していました。友達どうしで「ひざをつけるといいよ。」「おしい!もうちょっと。」など、アドバイスをしあう姿も見られました。色々な技をつなぎ合わせられるよう、どんどん練習していきましょう!

5/20(月) 野菜の水やり ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週植えた野菜の水やりをしました。
 元気のなかったサツマイモから新しい葉が出ていました。ぐんぐん育ってほしいです。

5月20日(月)図書館で 1年生

画像1 画像1
休み時間に運動場で遊んでいる子もいますが、図書館で過ごしている子もいます。
1年生は図書館利用ができるようになり、自分たちで誘い合って図書館に行き、静かに読書をして過ごす子の姿が見られるようになりました。

もうすぐ「アジサイ読書週間」が始まります。自分のお気に入りの本を読むことを、大切にしてあげたいです。

5月20日(月)ひらがな練習 1年生

画像1 画像1
毎日少しずつ「ひらがな練習帳」でひらがなの正しい書き方を練習しています。
書き順や使われ方なども一緒に学習しています。
合わせて、鉛筆の持ち方、姿勢なども気をつけて書く習慣をつけています。
「最初が肝心」です。

4月に比べたら、ずいぶん姿勢よく書くことができる子が増えてきました。
毎日の積み重ねが、大きな力になります。

画像2 画像2

5月20日(月) 芽が出ました 2年生

種をまいてから約2週間。ようやく全員の鉢に芽が出ました。

とても小さな芽だけど、丁寧に観察することができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 長さを予想して 2年生

今日の算数の時間は、ものの長さを予想して実際に測ってみる授業です。

手で作った10cmものさしを基準にみんな上手に測ることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)写生会 4年生

 中庭や玄関の花を描いています。
後ろに見えるものなども考えながら描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 仲間を信じて 6年生

 ともに練習してきた仲間を信じて、

 ただ、前だけを見て、

 思いを乗せた、バトンをつなぐ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日)大和町連区児童福祉大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中に、大和中学校で大和町連区児童福祉大会がありました。天候にも恵まれ、どの子も元気に玉入れや輪投げ、ムカデ競走などのゲームを楽しみました。地域のみなさんのおかげで、子どもたちも安全に、安心してのびのびと過ごすことができました。

5月18日(土) 陸上選手権大会 6年生

陸上選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 陸上選手権大会 6年生

 陸上選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 陸上選手権大会 5年生

 陸上選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 陸上選手権大会 6年生

 陸上選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 陸上大会 6年生

 陸上大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 陸上選手権大会 6年生

陸上選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土)「陸上:高く!!」 6年生

 高跳びの競技の様子です。

 限られた練習期間をめいいっぱい取り組むことができました。
 努力は必ず実るとはかぎらないかもしれません、ですが成功をした人は、必ず努力をしています。
 今回の陸上大会のように、結果はどうなるかはわかりませんが、何事もあきらめずせいいっぱい取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(土) 陸上選手権大会 5年生

 陸上選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土)「陸上:高く跳べ!!」 6年生

 今日、陸上競技大会が、いちい信金スポーツセンターで行われました。

 限られた練習時間の中、少しでも記録が伸びるように試行錯誤をしてきました。
 結果はそれぞれ違いましたが、自分の力が最大限出せるように、練習してきたことが、大切だったと思います。

 今日までおつかれさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(土) 陸上選手権

本日予定通り陸上選手権が行われます。選手の子どもたちが、学校を出発しました。練習の成果を発揮できるようがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式10:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801