最新更新日:2024/06/24
本日:count up41
昨日:250
総数:829266
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月23日(水) 図工 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、「わっかでへんしん」をやりました。
冠や仮面やベルトをそれぞれ工夫して作りました。

10月23日(水) ミニ避難訓練 3年生

 休み時間の遊びを止めて、命を守る行動をとることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月23日(水)学習発表会に向けて 3年生

 学習発表会に向けて、役割や言葉を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 地面の温度 3年生

 地面の温度を調べました。日なたと日かげの差が大きく出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)生活 ひまわり組

 今日は、畑に人参の種をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月) 教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から教育相談が始まりました。生活アンケートをもとに、担任の先生とがんばっていることや困っていることなどを話しています。なんでも話してくださいね。

10月21日(月)コスモス読書週間 1年生

画像1 画像1
今日から、コスモス読書週間です。みんなで図書館クイズに挑戦してきました。手ごたえのある問題がいっぱいで、みんなで相談しながら挑戦していました。20分間読書の取り組みもあります。おうちで親子で一緒に読んでもいいですね。

10月30日(火) ぐみの木と小鳥 ひまわり

今日は、道徳で「ぐみの木と小鳥」というお話を通して親切について勉強しました。役割演技をしながら学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月)写生大会巡回展 5年生

様々な学校、学年の優秀作品を鑑賞しました。
色遣い、構図、素晴らしい作品ばかりでしたね。
発想に感心しながら、細かいところまでよくみて鑑賞カードを書きました。
来年の作品の参考になりました^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月) 3年 学習発表会練習

今日、学習発表会の配役が決まり、本格的な練習が始まりました。これからどのように完成していくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月)写生大会巡回展 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 市内の学校の学年代表作品が展示されています。大和東小の2年生の友達の作品が「社会福祉協議会賞」をもらっています。来年のために3年生の作品を特にしっかり見ました。

10月21日(月)生活科1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐりなどの秋の自然物を使ったおもちゃ作りの計画を立てました。どんな材料が必要かということと、作り方の手順について確認しました。先週、2年生のおもちゃまつりに参加させてもらったこともあり、今度は自分たちでつくるぞ!とやる気満々でした。どんぐり集めへのご協力、お願いします。

10月20日(日) ミニバス選手権6 6年生

ミニバス選手権の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(日) ミニバス選手権5 6年生

ミニバス選手権の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(日) いよいよ試合開始 6年生

試合直前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(日) サッカー選手権 6年生

サッカー選手権の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(日) サッカー選手権2 6年生

選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(日) サッカー選手権3 6年生

選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(日) サッカー選手権4 6年生

選手権大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)ミニバス選手権大会準決勝

13日、昨日と勝ち進み今日は小信中島小と対戦しました。
惜しくも負けてしまい、3位でしたが、一人ひとりが粘り強く最後まで戦い続けていました。
この悔しさをバネに次に繋げて欲しいと思います。 
3日間応援ありがとうございました!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式10:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801