最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:237
総数:830268
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月16日(木) 博物館見学5 3年生

博物館見学の様子です。
ながぎを、着せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日「水はどのように変化する?」 4年生

 水温と、熱している最中の水の変化を観察しました。

 少しずつ変化する水の様子に子どもたちは興味津々でした。
 ぶくっぶくふつふつ

 実験後に確認をした減った分の水はいったいどこに行ったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(木)国語の力 1年生

国語の「ものの名まえ」の学習では、意味による語句のまとまりについて学び、学習の終わりには、お店屋さんとお客さんになって、売り買いのやり取りを通して、尋ね方や応答の仕方を練習します。
友達同士に話すとき、お店の人に話すときなど、場に応じた話し方を学習しています。
また、グループ活動ではどんな品物を売るかを話し合い、準備をしています。

昨日の学力検査でも、国語のいろいろな力が問われていました。
日々の積み重ねの中で、語彙の獲得をし、確かな国語の力を身につけていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木)なわとび・跳び箱に挑戦 1年生

なわとびの練習は、短縄、長縄ともにがんばって取り組んでいます。
前跳びや後ろ跳びは、かなりの回数を連続で跳べるようになってきました。
しかし、あや跳びや交差跳びは、なかなか難しそう。
休日もお家で練習してくださいね。

今日は跳び箱にも挑戦しました。
道具の出し方、しまい方など、安全に気をつけて準備をすることも大切な学びです。

来週の学校公開日には、お家の人の前で挑戦します。
みんなルールを守ってチャレンジしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木)博物館見学 3年生

社会科で、博物館見学に行きました。紙トンボづくりをして飛ばしたり、ながぎや石臼の体験をしたり、昔の道具を見たりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月16日(木)書き初め 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年最初の書写の授業でした。
書き初めをしました。皆、丁寧に熱心に書けました。
公開週間には、清書を掲示します。

1月16日(木) 英語 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ALTの先生と食べ物の言い方を勉強しました。みんなの好きな食べ物は、英語で何というかわかったでしょうか?

1月16日(木) きれいに咲いてね 4年生

卒業式や入学式で会場を飾る花を植えました。きれいに咲いてほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月16日(木) 音楽 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「汽車は走る」を手拍子を打ちながら歌いました。途中で速さが変わりますが、しっかり手拍子を打っていました。思わず「もう一回」というほど、楽しんでいました。

1月16日(木) 図画工作 1年生

「のってみたいな いきたいな」で、乗ってみたいものを描きました。動物や風船など、本当だったら乗れないものに乗った自分を想像して、楽しく描いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月15日(水)新キャラおめみえ!

このたび大和東に新キャラが登場しました。石田校長先生から生まれたキャラで、てるてる坊主をイメージした晴れを呼ぶ「ピロピロ坊主」です。登場が若干遅くなった分、校内あちこちに小さな「ピロピロ坊主」がぶらさがっています。たくさん見つけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(水) 読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、かえるくんのお正月のお話でした。
かんがえるくんが凧から落ちてしまうところでは、どうなることかと、ひやひやしました。
 新年最初の読み聞かせ、集中して聞けました。なでしこさん、寒い中来ていただきありがとうございました。

1月15日(水) 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、保護者ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。みんな真剣に聞いています。

1月15日(水) 理科 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ソケットなしで豆電球に明かりをつけることに挑戦しました。みんな一生懸命取り組んでいます。

1月15日(水) 読み聞かせ ひまわり

今日は、読み聞かせがありました。クイズ形式の本で、子どもたちも楽しんで聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(水) 家庭科 5年生

家庭科でミシンを使いました。初めてミシンを使った子もいたようです。今日は空ぬいでしたが、次は糸をかけて縫ってみましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月15日(水)読み聞かせ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぼくはまほうつかい」という本を読んでいただきました。カラフルな写真入りの本で、優しい語り口に子どもたちも引き込まれていました。座って、目を閉じて、心をひらくと・・・あら不思議、行きたいところに行けてしまうのです。好きなところに行けたら、楽しいですね。お話の後、早速目を閉じている子がいました。

1月14日(火) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、保健委員会の発表がありました。インフルエンザの症状や予防についてクイズで分かりやすく教えてくれました。手洗い・うがい、換気などをして、健康で過ごしたいですね。

1月14日(火)体育 ひまわり組

 今日の体育の授業の様子です。フラフープを使って跳ぶ練習をしているところです。
画像1 画像1

1月14日(火)ソフトバレーボール 4年生

 ソフトバレーボールを行いました。
なかなか相手の方に打てずに苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式10:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801