最新更新日:2025/01/26 | |
本日:42
昨日:515 総数:875232 |
令和2年度 入学式・始業式準備のための登校について
見出しの件について、本校では、現在実施に向けて準備をしているところです。
しかしながら、新型コロナウィルス感染拡大のため、4月2日、6日の式の準備は教員のみで実施しますので、児童の登校はありません。 今後、新学期最初の登校については、メール・webページにて連絡をします。 3月24日(火)保護者の皆様へ
文部科学省から、児童生徒の運動する機会の確保についての考え方が示されました。また、ここ数日市民からも多くの要望があることを踏まえ、春季休業中において、児童生徒の健康保持の観点から、学校の校庭を使用できるようにしました。利用にあたっては以下の点にご留意ください。
1 親子で運動するなど、保護者の見守りのもと使用してください。 2 少人数での活動で長い時間にならないようにお願いします。 3 活動後の手洗いなど、感染予防に努めてください。 4 期間は3月25日(水)から春休み期間(学校再開までの期間)とします。 以上、よろしくお願いします。 3月24日(火) 4月7日(火)始業式の持ち物について
今なお、新型コロナウィルスの影響が心配されるところですが、4月7日(火)新年度の始業式は行う予定です。行う場合は、次のとおり、ご準備をお願いいたします。
<4月7日(火)の予定> 通学班で並び8:00〜8:10をめやすにあわてず登校する。 新学年の靴箱 昨年のクラスに靴を入れる。 例:1年4組だった子は、2年4組の靴箱に靴を入れる。 新学年の教室へ行き、新しい学級の指定された席に座って待つ。 始業式、学級活動後、11時:40分に一斉下校の予定。 <持ち物> 名札とマスクの着用をお願いします。 ・筆記用具 連絡帳(連絡袋) 上靴 ぞうきん2枚(無記名) ビニル袋2枚(ある人のみ) 臨時休校中の宿題(答え合わせができるものはする) ※宿題の内容については、本校ホームページにて公開中 3月24日(火) 5年生の課題
4月7日(火)に持ってくる課題は以下の通りです。
よろしくお願いいたします。 5年生 国語(漢字) 1日あたり、漢字ドリルをノートに2ページ分。 (計30ページが目安) ※宿題と同じやり方を基本とし別冊ドリルから取り組む。 別冊ドリルが終わったら、自分でページを選択して くりかえし取り組む。 〈例〉ドリル別冊4 1〜20で1日分 算数 計算ドリルを、1日に2ページ分 〈例〉ドリル4、5で1日分 自学 自学ノート、1日2ページ分 学習内容は自分で考える。音楽など芸能科目でもよい。 〈例〉社会科の【ことば】についての説明や、 理科の【わかったこと】をまとめる。 音楽の楽譜やリズムについてまとめる。 3月24日(火)4年生の課題
4月7日(火)に持ってくる課題は以下の通りです。
よろしくお願いいたします。 4年生 国語(漢字) 漢字ドリル 26〜30 10級から1級 1日20問ずつ 算数 (ドリル ショートテスト 問題集 全て〇付けをする) 計算ドリル 22〜32 1日1ページ 30と31はセットで1日分とする 計算ショートテスト 7〜12 1日1ページ 算数問題集 P65まで全て 3月24日(火) 3年生の課題
4月7日(火)に持ってくる課題は、以下の通りです。
よろしくお願いいたします。 3年生 国語(漢字) 漢字ドリル 25〜29の10級から1級 各級を今までのやり方で2回まわり解く 音読「もちもちの木」(1日1回以上) 算数(ドリル 問題集とも〇付けをする) 計算ドリル 25〜34 計ドノートに2回まわり解く 算数問題集 P65〜P72 3月24日(火) 2年生の課題
4月7日に持ってくる課題は、以下の通りです。
よろしくお願いいたします。 2年生 国語(漢字) 漢字ドリルに書き込み 1日1ページ 音読(好きなお話を1日1回以上読む) 漢字検定プリント 算数 (ドリル ショートテスト プリントは全て〇付けをする) 計算ドリル ドリルノートのやっていないところをノートにやる その後、ドリルに書き込み1日1ページずつやる 算数教科書 P104〜P108 もうすぐ3年生 P110〜P124 はっけん算数島 九九練習(1〜9の段すべて 上からと下から 1日1回以上) ショートテスト 残り全て書き込み 朝学プリント 3月24日(火) 1年生の課題
4月7日に持ってくる課題は、以下の通りです。
よろしくお願いいたします。 1年生 国語(漢字) 漢字ドリル書き込み(全てのページ) 2年へのステップ 国語 ※1回目はステップノート 2回目は テキストに書き込み 答え合わせも行います。 漢字検定プリント(配付された学級のみ) 算数 (問題集 ステップは〇付けをする) 問題集 最後のページまで全て 2年へのステップ 算数 ※1回目はステップノート 2回目は テキストに書き込み 答え合わせも行います。 算数教科書 もうすぐ2年生P158〜P165 (算数ノートに 計算は書き込みでよい) 計算検定プリント(配付された学級のみ) 3月19日(木)卒業式 一期一会
皆さんの今後の活躍を祈り、私から「メッセージ」を贈ります。内容は、人と人との出会いについてです。
皆さんは「一期一会」という言葉を知っていますか。この「一期一会」という言葉には、「今日初めて出会った人には二度と会うことがないかもしれない。だから人と人の出会いを大切にしよう」という意味で使われます。皆さんは、これからの人生の中で、多くの大切な人たちと出会いがあることでしょう。その出会いを、大切にしたいですね。実は、もう一つの意味があります。それは、「初めて会う人だけでなく、家族や友だち、学校の先生といった毎日会う人でも、その時、その瞬間の出会いは一度きりで、二度と戻ることはない。だから、すべての出会いにおいて、その時しかない出会いを大事にしなさい。」という意味です。「今」という「時」は二度と戻ることはない。そう考えると、『この人に出会えて本当に良かった。』『この人との時間を大切にしよう。』と自然とその人との出会いが大切に感じられ、感謝の気持ちが湧いてきます。人は、友だちや親、兄弟、先生などいろいろな人とのかかわりの中で、自分を高め、成長できる存在です。この大和東小学校での友だちや先生方との出会いも含めて、これから皆さんが巡り会う一つ一つの出会いを大切にして自らを成長させて欲しいと思います。 それでは、卒業生の皆さん、4月からはいよいよ中学生です。大和東小学校の卒業生として、誇りをもって、しっかりと勉学に励んでください。この素晴らしい皆さんに出会えたことに心から感謝し、未来に羽ばたく皆さんに、心から祝福と激励のエールを贈り、式辞といたします。 3月19日(木) 卒業式 6年生3月19日(木) 卒業式 6年生3月19日(木) 卒業式 6年生全く練習ができていない状態でも、堂々と式に臨むことができ、子どもたちの成長を感じました。 保護者の方々には今まで温かい言葉をかけていただきありがとうございました。皆さんのおかげで今まで頑張ることができました。 「自主登校教室」受け入れ日の延長について
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校期間中における
市内全小学校への「自主登校教室」受け入れ日の延長について 「自主登校教室」について、下記のように3月25日(水)26日(木)27日(金)の3日間、期間を延長して実施しますのでお知らせします。 参加の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、これまでと同様にお子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。 記 1 受け入れ延長期間: 3月25日(水)から3月27日(金)までの3日間 2 対象学年と時間: 小学校全学年 (放課後児童クラブへ入所している児童は除く) 3 受け入れ時間: 午前8時30分から午後4時まで (受付:8時30分から9時までは昇降口。以降は職員室) 4 受け入れ申し込み:事前申し込みは不要です。 受け入れを希望する当日の8時30分から9時の間に昇降口で受付 5 注意事項: (1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。 (2)せきエチケットやマスクの着用については引き続き徹底をお願いします。また登校の前に健康状態を確認し、健康観察カード(参加する初日に渡します)に記入し持参する。(せきの症状があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える) (3)持ち物は以下のようにお願いします。 ・昼食用弁当、お茶 ・健康観察カード(参加する初日にお渡ししたもの) ・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等) 問い合わせ先 教頭:梅村明伸 電話(0586)28-8717 3月19日(木) チューリップの花 1年生FMいちのみやで小学校の子どもたち向けの放送がはじまります
臨時休校中の一宮市の子どもたちに向けてメッセージを届けるラジオ番組が、以下の通り放送されることになりましたので、お知らせします。
1 放送局 FMいちのみや(周波数FM76.5MHz) 2 放送日程 番組名「ねえねえみんな ハーイ先生」 3月23日(月)〜4月3日(金)※土、日曜日を除く 午前10時〜10時30分 3 番組に子どもたちが投稿できるアドレス ga@iwave765.com 3月19日(木) 卒業式久しぶりにみなさんの顔が見られるのが、小学校生活最後の一日だと思うと寂しいですが、明るい笑顔に会いたいです。 3月18日(水) 卒業式についてのお願い
3月19日は令和元年度の卒業式です。式の運営上お願いしたいことがいくつかございます。以下の内容についてご協力をお願いいたします。
1 卒業式当日の児童の登校は8:30〜8:50です。いつもの昇降口から教室に入ってください。また、式場の開場は8:50です。保護者の皆様は、それ以前には屋内運動場には入場できません。なお、保護者席は自由席で、各家庭保護者2名までのご参加でお願いいたします。 2 マスクを着用して行いますので、児童、保護者とも必ずお持ち願います。 3 当日は、卒業証書、卒業記念品等配布物が多数あります。手提げ袋をお持ち願います。 4 式の最中、窓をあけて換気をします。ストーブはつけますが寒くなることも考えられますので、あたたかい服装でお越し願います。 5 朝、お子さんの検温をしていただき、発熱や咳の症状があれば参加を見合わせてください。 6 保護者の皆様も、スリッパ・マスクをご持参ください。 7 駐車場はありませんので、徒歩または自転車でお越し願います。 8 式中に「さくら」を歌います。保護者の皆様にも一緒に歌っていただき、思い出にるものにしたいと思います。歌詞は受付で配布いたします。ご協力をよろしくお願いいたします。 ※なお、在校生は卒業式には参加しません。 3月16日(月)家庭訪問について
3月16日(月)17日(火)は9:00〜16:00、18日(水)は9:00〜11:30の間に家庭訪問に伺います。よろしくお願いいたします。配布物の中に「臨時休校中の過ごし方について」がありますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="163011">臨時休校中の過ごし方</swa:ContentLink> 3月12日(木) 臨時休校期間中における家庭訪問について
新型コロナウィルス感染防止の観点から、修了式が中止になりました。
それに伴い、児童の体調や学習状況などの確認のため、以下のように家庭訪問を行います。よろしくお願いいたします。 期日:3月16日(月)・3月17日(火)9:00〜16:00 3月18日(水)9:00〜11:30 の間 前回と同様に3日間のいつお伺いできるかわかりませんので、ご家庭で都合が合わない時は不在でかまいません。また、不在の場合は、修了式中止のお知らせなどの連絡物をポストへ入れますので、ご確認をお願いします。なお、自主登校教室や児童クラブで体調等確認ができた児童の家庭には、訪問いたしません。その際に、連絡物は自主登校教室や児童クラブでお子さんに配付いたしますので、ご確認をお願いいたします。 3月11日(水) 令和元年度修了式、中止の連絡について
3月24日(火)の修了式は行いません。
1 令和元年度のあゆみ(修了証)については、次年度にお渡しいたします。 2 1について、転出等の事情で次年度に受け取りができないご家庭につきましては、個別に連絡させていただきます。 3 今後の連絡につきましては、必要に応じて学校ウェブサイトやメール配信等で連絡させていただきます。 <swa:ContentLink type="doc" item="162695">令和元年度 修了式に関する対応について</swa:ContentLink> |
|