最新更新日:2024/11/16 | |
本日:8
昨日:267 総数:753806 |
10月4日の給食・牛乳 ・発芽玄米入りごはん ・いわしの生姜煮 ・キャベツのおかか和え ・ジャガイモとチンゲン菜の味噌汁 就学時健康診断の準備10月3日の給食・牛乳 ・ごはん ・豚肉と大根の煮物 ・小魚と大豆のごまがらめ ・きゅうりの甘酢和え クラブ活動就学時健康診断について
10月4日(金)は、来年度の新入生の就学時健康診断があります。来年度の新入生の保護者の方には、すでに犬山市教育委員会から案内が届いていると思いますが、念のため確認をさせていただきます。
1 日程 13:15〜13:30 受付(体育館) 13:30〜15:30 就学時健康診断(校舎内各教室)・保護者の方は家庭教育研修会(体育館) 15:30 終了受付(体育館) 15:40 解散 2 持ち物 ・ 就学時健康診断のお知らせ ・ 就学時健康診断票 ・ 就学児童の健康調査票及び就学児童の食物アレルギーに関する調査票 ・ 母子健康手帳 ・ 筆記用具 ・ 上履き(保護者用・お子様用) 3 欠席連絡について 病気等により万一ご都合の悪い方は、東小学校(0568−67−5400)へ必ず連絡してください。 4 その他 ・ お子様の衣類等は、自分自身で脱いだり着たりできる服装にしてください。 ・ 内科検診があるため、上半身のみ脱ぐことができる服装にしてください。 ・ 運動場を駐車場として開放します。自動車で来校される方は、北門から入っていただき、運動場に自動車をおとめください。ただし、雨天の場合でも駐車場は運動場しかありませんので、自動車や足下が汚れてしまうかもしれませんが、ご了承ください。 ご不明の点がありましたら、東小学校(0568−67−5400)へお問い合わせください。職員一同、新入生・保護者の皆様のお越しをお待ちしております。 ※ 在校生の保護者の方へ 10月4日(金)は就学時健康診断のため、在校生は3時間授業で、給食後下校をします。12時50分に一斉下校となりますので、よろしくお願いします。 3年 お話の会今月の後半には、4〜6年生もブックトークをしていただく予定です。4〜6年生の皆さんは、楽しみにしていてください。 4の1 帰りの会の様子片付けやおしゃべりでリラックスしながらも、日直が前に立つと帰りの会がちゃんと進んでいきます。友だちの「いいとこ見つけ」の発表がありました。そして最後はみんなで「さようなら」 自分たちで進められるって、当たり前のようですが、やっぱり立派です。 4の3 ごんぎつね
学習してきたごんぎつねの最終回です。最後の場面をグループで相談してまとめていました。40字以内で要約することとなっていました。どの子もがんばって言いたいことを詰め込みます。40字はなかなか大変でしたが、みんなやり抜きました。
4の2 朗読劇 入鹿池
社会科で入鹿池の学習をしている4年生。東小の学芸会でずいぶん前に演じられた劇「入鹿池」の台本で、役を割り振って朗読劇をしていました。1633年に池が完成したこと。入鹿6人衆とたたえられる先人の活躍、農民の献身的な働き。そういうものが実ってお米のたくさんとれる田や畑が作られていった歴史を学びました。1組と3組も同じ活動を行っています。
3年2組 青空給食来週は、2年生の青空給食が予定されています。2年生の皆さん、お楽しみに。 10月2日の給食・牛乳 ・麦ごはん ・豚しゅうまい ・太平燕(タイピーエン) ・もやしのナムル 1年 お話の会明日は、3年生のお話の会が予定されています。3年生の皆さん、お楽しみに。 10月1日の給食・牛乳 ・ご飯 ・和風コロッケ ・味噌煮込みおでん ・ほうれん草のなめ茸和え 3年1組は、青空給食のため松花堂弁当にアレンジした給食です。 3年1組 青空給食明日以降も、3年2組、2年生、1年生と、青空給食が予定されています。青空給食を行う予定の皆さんは、楽しみにしていてください。 2年 お話の会明日は1年生、明後日は3年生のお話の会が予定されています。また、4年生は16日(水)、5年生は18日(金)、6年生は23日(水)に、お話の会が予定されています。楽しみにしていてください。 9月最後の土日
28日(土)と29日(日)は天気に恵まれて、小学校外でいろいろな催し物がありました。どの会場でも東小の児童と保護者、職員も参加や参観をしていました。
上から順に 東部中学校体育大会 光明第2幼稚園運動会 犬山市民芸能祭(犬山市民文化会館) 9月30日の給食・牛乳 ・ご飯 ・厚焼き卵 ・土佐和え ・豚汁 全校朝会あと2週間で前期も終わりです。前期のまとめをしっかりし、後期のスタートがスムーズに切れるように、今週もがんばりましょう! 移動児童館ミカワヤ 犬山店 |
犬山市立東小学校
〒484-0802 住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地 TEL:0568-67-5400 FAX:0568-69-0337 |