最新更新日:2024/07/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

7月8日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は英語活動がありました。
 フルールカードを使ったカルタゲームや、神経衰弱のゲームを楽しみました。

 体を沢山動かして、楽しむことができました。

7月8日 1年生 生活の時間

 「みずであそぼう」の学習で、みんなでシャボン玉遊びを楽しみました。

 うちわを使ってたくさんのシャボン玉ができるのを見て歓声を上げていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 1年生 6年生の応援

 ラグビーパスタイムトライアルに参加する6年生の応援に行きました。

 6年生が一生懸命ラグビーボールを回しているのを真剣な表情で見ていました。
 いいタイムが出たので、みんなで拍手をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 4年生 ラグビーパスタイムトライアル

 今日は「ラグビーパスタイムトライアル いちのみや」の本番でした。仲間を信じ、自分を信じてチーム一丸となって集中して取り組みました。

 どのチームもベスト記録を更新し、最高記録は20秒ジャストでした。練習よりも2秒もタイムを縮めることができ、みんなで喜びを分かち合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 4年生 「ラグビーパスタイムトライアル いちのみや」に参加しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ラグビーワールドカップ2019」が今年、日本で初めて開催されます。一宮市はニュージーランド代表、南アフリカ代表の公認チームキャンプ地に決定しています。市として代表チーム受け入れに向けての機運醸成と、本大会を機にラグビーというスポーツに広く慣れ親しんでもらうことを目的として、「ラグビーパスタイムトライアル いちのみや」を実施しており、本日、本校でも実施されました。
 写真は、2時間目に実施した4年生の様子です。パスを渡す子ともらう子の間隔をどれくらいにすると、スムーズにパスの受け渡しができるか、相談しながら頑張っていました。

7月5日 万引き防止講話

 朝礼で、一宮警察署の方に来ていただき万引き防止講話をしていただきました。万引きは泥棒の始まりで、家の人がとても悲しい思いをすること、いろいろな人の心を傷つけてしまうことなどを分かりやすく話していただきました。みんな真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 3年生 ふんわりふわふわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「ふんわりふわふわ」の学習では、風にのせてふんわりふわふわうかぶ物を作りました。袋いっぱいに風を入れたり、繋いだ袋をうかばせたりして、とても楽しそうでした。中には、天井までふわふわとんでいく作品もありました。

7月5日 2年生 光のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で光のプレゼントを作りました。卵パックやセロファン折り紙を使って色を付けたり、飾りをつけたりしました。出来上がったら光に当てて綺麗な影をうつして楽しむことができます。素敵な作品が出来上がるのが楽しみです。

7月5日 3年生 図書館司書による百科事典の授業

 国語の「本で調べよう」の学習で、図書館司書の先生による百科事典の授業を行いました。百科事典を使って色々な事柄を調べる方法を教えていただきました。「アンパンマン」や「チャーシュー」など、友達と協力しながら楽しく調べました。また、百科事典と国語辞典の違いなども教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日  1年生  あさがおの観察

 今、一年生の育てているアサガオがたくさん花を咲かせています。生活科の授業で花の観察カードを書きました。形や色、数などをよく見て気づいたことをまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 1年生 いろいろな花の観察

 花壇に咲いている花を観察して絵に描きました。アサガオの花は、色・形・大きさなど違いがあることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、七夕汁、ハンバーグのいろどりソース、七夕デザートです。

七夕汁には、天の川に見立てた魚のすりみを使った魚めんと星型のかまぼこが入っています。
また、七夕デザートはみかん果汁を使った星型のモチーフの入ったさわやかなデザートです。
給食を通して、年中行事などにも目を向けてみましょう。

7月5日 4年生 ラグビーパスタイムトライアル

 今年は、「ラグビーパスタイムトライアル いちのみや」に参加します。コート1周を1チーム20人以内でラグビーボールを横の人にパスをして、そのタイムを競います。
 
 みんなの心を一つに、声を掛け合いながら協力して練習しました。「ボールを横にした方が取りやすい!」「はじめに構えていると次の人に渡しやすい!」など互いにアドバイスを出し合いながら取り組むことができました。
 
 今日は1組・2組初めて一緒に練習をしましたが、最高記録22秒を出すことができました。20秒以内を目標に、来週の本番に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 5年生 今日の授業

英語では、教科の言い方を確認し、夢の時間割を作りました。
音楽では、キャンプの歌の練習を行いました。
社会では、インターネットを使って、食料の生産地マップ作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 5年生 休み時間2

 昼放課、手が空いている児童が中心となって、体育や部活動で使うビブスの洗濯を手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 5年生 休み時間1

 休み時間には、野外教育活動の実行委員とトーチトワリングの係の子が練習を行っています。実行委員は夜のつどいの出し物を考え、トワリングの係の子は、6年生から技を教わりました。朝放課・中間放課・昼放課を使って、進んで練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 5年生 今日の授業

 3・4時間目は、天気がよくなったので、水泳の授業を行いました。次は、最後の検定になります。
画像1 画像1

7月4日 1年生 生活の時間

 花壇で育てている花の名前を覚えました。1年生の花壇には、オシロイバナとヒャクニチソウとホウセンカがありました。3年生の花壇には、マリーゴールドとヒマワリとオクラがありました。生活科の教科書に載っていた植物がいろいろありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、親子煮、まぐろナゲット、いんげんのごま和えです。

まぐろナゲットは名前の通り、まぐろなどのすり身を使用したナゲットです。
魚があまり好きではないという児童もこれはおいしいと言って食べていました。
形態は違えど、 食べられた という体験から苦手な食べものが少しずつでも食べられるようになっていけると良いですね。

7月4日 1年生 図工の時間

 「おって たてたら」の学習をしました。紙を折って立てることから、切り方を工夫したり、おもしろい形を見つけたりして作品を作りました。紙の輪になったところを残さないと紙が2枚に分かれてしまい、失敗してしまうこともありましたが、みんな真剣な表情で作品を作っていました。かわいらしい作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616