ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

今から力をつけておこう〜検定に挑戦

画像1 画像1
○ 漢検に挑戦しよう!
 漢字や語彙の力は、国語力アップさせます。臨時休校中の学習おすすめは漢字検定に向けての学習。高校受験そして大学受験と幅広い受験に対して調査書に技能として明記できます。自分でコツコツと学習しながら上位の級の合格を目指してみましょう。

○ 数検に挑戦しよう!
 数学の学習は、筋道を立てて考えることで問題を解決する力が身についてきます。数学検定は、解答形式がすべて記述式のため、基礎力や応用力がきちんと身についているか確認ができ、思考力・判断力・表現力も向上します。

○ 英検に挑戦しよう!
 小学校5・6年生の英語教科化や英語4技能検定導入の入試制度改革にともない、英語学習が重要になってきています。その技能習得を適切に判断してくれるのが英検です。入試に直結する技能を磨いておくためにも、挑戦しておくといいです。中学生は3級を、高校生はCEFRのB1レベルである2級が目標です。

 臨時休校中に各検定の目標とする級の問題集を1冊購入し、繰り返し(3回はやるといいです)学習してみてください。来年度は、「寺子屋明健」の開催日に合わせて、検定日を設定する予定です。詳しい日程は、新年度になってからお伝えします。

朝ご飯でスイッチオン

画像1 画像1 画像2 画像2
 臨時休校から2週間。規則正しい生活は送れていますか?今日は、県立高校前期選抜の合格発表日。朝ご飯をしっかり食べて、各高校の校内発表に出かけた3年生。健闘を祈ります。
 1・2年生の皆さんも、朝ご飯で身体のスイッチオンをしていますか?朝の光を浴びれば、脳の視床下部の視交叉上核にある体内時計が調整され、正しいリズムが刻まれます。しかし、朝ご飯を食べないと、肝臓や筋肉といった体の末梢系の時計まで完全にリセットされません。専門家の先生によると、「1回朝ご飯を抜くだけでも、肝臓の時計の針が遅れ、肝機能のリズムに影響を与える可能性があります」とのお話。保健委員会や保健の先生からアドバイスされた「こんな朝ご飯はいかが」を参考に、自分でつくってみてはどうでしょう。まずは、「みそ汁」からでもいいですね。

緊急 県立高校前期選抜合格者発表日の行動について

 本日は県立高校合格発表となります。行動の詳細についてまとめたプリントを作成しましたので、こちらをクリックしてください。
県立高校前期選抜発表当日の行動について
全員が志望校に合格するよう、明健中教職員一同祈っています。

第13回卒業証書授与式13

画像1 画像1
 3学年委員長の滝田さんが代表し、3年生全員の気持ちを手紙にしたため、3学年の先生に渡しました。心温まる感謝のメッセージは、保護者の皆様にも学年主任から披露。万感胸にせまり感涙した先生、保護者の皆さんでした。保護者の皆様のこれまでのご支援ご協力に心から感謝申し上げます。卒業生の皆さん、夢の実現に向けての挑戦、応援しています。Fight!

第13回卒業証書授与式12

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しかった時間の余韻にもう少し浸りたい、そんな気持ちでいっぱいの卒業生でした、最後は笑顔で別れていきました。「おめでとう!お互いよく頑張ったね。また頑張ろう!」と言葉を交わしながら、校門をあとにしていきました。

第13回卒業証書授与式11

画像1 画像1 画像2 画像2
 お世話になった先生方との別れに胸が詰まる卒業生の皆さん。いつまでも応援してますよ。

第13回卒業証書授与式10

画像1 画像1 画像2 画像2
 名残惜しい卒業生ですが、外に出ると明るい春の日差しと真っ青な空。果てしない大空が卒業を祝福していました。

第13回卒業証書授与式9

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員室前で明健小学校の先生方が、笑顔で卒業生に温かい言葉と拍手で見送ってくださいました。ありがとうございました。

第13回卒業証書授与式8

画像1 画像1
 6・7・8組の卒業生で先生へ花束を添えて、感謝の気持ちを伝えました。7名の心身ともに成長した姿に感無量です。

第13回卒業証書授与式7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級では、担任の先生への熱い感謝のメッセージと花束贈呈。温かい拍手に感極まる先生たちでした。

第13回卒業証書授与式6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年間を思い出しながら、感謝の気持ちやこれからの抱負を胸に学級で最後のクラス写真を撮りました。後日、卒業アルバムと一緒に届ける予定です。

第13回卒業証書授与式5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級での最後の学級活動。楽しかった思い出や今だから分かち合えることなど語り、担任の先生からはなむけの言葉がありました。

第13回卒業証書授与式4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三年間でたくましく大きな成長をした163名。式を終え、明健中生としての誇りを胸に堂々と退場していきました。おめでとうございます。

第13回卒業証書授与式3

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業証書授与は、しっかりとした返事、胸を張っての証書授与と、立派な態度でした。

第13回卒業証書授与式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者の皆さんに先に式場に入場していただきました。学級で健康観察チェックを行い、本番への心構えを高めました。いよいよ卒業証書授与式の式場へ向かいます。

第13回卒業証書授与式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第13回卒業証書授与式の受付です。入り口で手指消毒。マスク着用。ご協力ありがとうございました。

6・7・8組の1・2年生の皆さんへ

画像1 画像1
 6・7・8組の3年生7名が1・2年生へ感謝のメッセージを残していきました。ありがとうの気持ちやこれからのアドバイスまで、気持ちのこもったありがたいお言葉です。

1・2年生の皆さんへ3

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、宝沢沼周回コースを走る先生、校舎内を走る先生。体力を維持するだけでなく、生活のメリハリ、気分のリフレッシュ、達成感や充実感など、健康な心身のためにもランニングは、とてもいいと思います。先生たちに負けず、1・2年生の皆さんランニング、ランラン!

1・2年生の皆さんへ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家の壁等でできるソフトテニスを多目的ホールでやってみました。ひもをつけたテニスボールを固定し、まず、かまえる。ボールを手前に落とし、ラケットを引く。バウンドを見極めラケットの真ん中で打つ。華麗な星先生のフォームを真似てみてください。

1・2年生の皆さんへ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校が臨時休校となり11日目。今日は、1・2年生がとても尊敬している3年生が立派に卒業していきました。卒業式に参加できなかった悲しみをバネにして、前に進まなければなりません。学習に、読書に、運動に力を蓄えておいてください。
 先生方も、1・2年生に負けない体力作りをしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 新年度準備
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072