4月11日 はい、あーん・・1年生から4年生までの子たちが検診を受けました。 去年できていた虫歯は、治療してあったかな? 新しい虫歯はできていないかな? 4月11日 ゆっくりでいいよ1年生は、だんだん慣れてきたようです。 班の上級生の子たちが、踏み外さないように気をつけてくれています。 4月10日 2年生になって2年生の5時間目は、全部のクラスで道徳の勉強をしました。 4月10日 今日の給食B・Bカレーは、beef(ビーフ=牛肉)とbeans(ビーンズ=豆)が材料に使われているため、こう名づけられたそうです。今日のB・Bカレーの豆はだいずです。だいずは「畑の肉」と呼ばれるくらい豊富なたんぱく質が含まれています。しっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。 4月10日 初めての給食当番 1年生今日はカレーです。 上手につけられるかな。 ご飯をつけます。 ご飯粒を落とさなかったね。 初めての給食当番。 上手にできました! 4月10日 1年生は、いつもが楽しいお勉強はじめて校歌を歌ってみたよ。 算数セットの中が確認できたよ。 担任の先生に連絡帳をチェックしてもらったよ。 やることがいっぱいです。 少しずつ進んでいます。 どの時間も勉強です。 4月10日 3年生 スタート!学年集会の後にみんなでスタートの記念撮影をしました。笑顔がいっぱいで、とても楽しそうでした。 給食もスタートしました。大好きなカレーライスとフルーツポンチに、ここでも笑顔いっぱいで、やっぱりとても楽しそうでした。 素敵な1年にしていきましょうね♪ 4月10日 4年生 学年集会!
今日、4年生全員で学年集会をやりました。
4年生では、3年生よりも活躍の場が広がります。 4年生では、高学年になっていいスタートを切るために、 エンジンを積む期間と言うお話がありました。 1つ1つの活動に全力で取り組める4年生になれるといいですね。 4月10日 6年生 学年集会先生たちの話を熱心に聞いていました! 1年間頑張りましょう! 4月10日 胸がきゅんとなる長靴をはいて、大きな傘をさして、ランドセルを背負い、かばんを持って・・・歩道橋を上り、降りる。 1年生にとっては、本当に大変。 何度も何度も後ろを振り返り、1年生の子の足元を見ながらゆっくり歩く。 やっと学校に到着し、昇降口で傘をたたもうとするのだけど・・ 上手にたためない1年生。 自分の荷物を濡れた地面に置き、手助けしたり見守ったり。 献身的な班長の行動には、胸がきゅんとします。 班長さん、班長さん、あなたのおかげで今日も1年生は楽しい一日が過ごせます。 ありがとう! 4月10日 4年生初の給食!!(1・2組)4年生は、3年生のときよりもコンテナ室が遠くなるため、スピーディーな準備が求められます。 給食当番と当番でない人とのコンビネーションが欠かせません! 張り切って準備をしていました! 完食もできました!! 4月10日 4年生初の給食!!(3・4組)時間内に食べきったようです!! どんどん体も大きくなり、食べる量が増えていきます。 減らすことなく、食べきれるといいですね!! また、嫌いなものが出てくることもあると思いますが、そこで減らすのではなく一口でも食べてみるなど、ひと踏ん張りしてみましょうね!! 4月10日 国語の授業開始4月10日 3年生 スタート!今日は学年集会がありました。 学校生活の基本ルールを確認しました。 「低学年のリーダー」として、みんなでがんばって生活しましょうね。 学年集会の後にみんなでスタートの記念撮影をしました。 笑顔がいっぱいで、とても楽しそうでした。 給食もスタートしました。 大好きなカレーライスとフルーツポンチに、ここでも笑顔いっぱいで、やっぱりとても楽しそうでした。 素敵な1年にしていきましょうね♪ 4月10日 給食スタート!4月10日 6年生だからこそ4月10日 難しいけど・・・6年生 「ほら、こうしてやるんだよ」 昇降口でほほえましい光景が見られました。 傘をたたむことに慣れていない1年生に対し、6年生が優しくたたみ方を教えていました。 色とりどりの傘が並ぶ傘立ては、すっきりとしています。 4月9日 花壇のまわりに集まりたい!校舎の南側の花壇の花が、とてもきれいに咲いています。 黄色いちょうちょもひらひら飛んでいました。 「進級おめでとう!」と言っているようでした。 4月9日 落ち着いていますね 高学年6年生は色々な場面で慣れた動きをしています。 4月9日 朝の読書タイム朝の読書をすんなりはじめている学級もありました。 さすがです! |
|