最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:188
総数:926135
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 運動会の練習がはじまりました!

画像1 画像1
5月7日(火)
 午前中の記事でもお知らせしたとおり、運動会の練習がはじまりました。

 今日は、学年種目である「むかで競走」の練習を行いました。1チームは5人。ゴムバンド(通称:ムカデンジャー)で足を結んで、声を掛け合っていざ、出発!
 ……のはずが、運動場のところどころで転倒、転倒また転倒!足が思うように動かせないので、なかなか慣れるまでは大変そうです。練習を重ねて、きっと当日にはスムーズな動きが見せられることと思います!

 保護者の皆様へ
 運動会の練習が本格的に始まりました。強い日差しの中での練習が予想されます。毎日水筒を持たせてくださるようお願いします。

「令和」学校生活スタート

5月7日(火)
 「令和」になって初めての登校です。柏森東の通学班が一番に辻田の交差点を横断してきました。
 運動場では3年生4年生の先生がラインを引いて、運動会の練習の準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 「令和」初授業

画像1 画像1
5月7日(火)
 5月1日から元号が変わり、「令和」の時代が始まりました。今日はGWも終わり、令和の最初の授業日です。

 1時間目はそれぞれのクラスで、理科や算数などの学習に取り組んでいました。午後からは運動会の練習も予定されています。暑さに負けないようにがんばりましょう!

1年生 平成最後の登校日

画像1 画像1
4月26日(金)
 今日は、平成最後の登校日。
 1年生はこの一か月でたくさんのことができるようになってきました。
(上の写真)
 図画工作の授業で粘土を使って作品をつくったり、生活科の授業で名刺カードを交換して交流を深めたりしました。 
(下の写真)
 体育の授業で、運動会の紅白リレーに出場する選手を決めました。ゴール目指して一直線に走り切りました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023