黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

9.18 見守られて登校(PTA)

地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者に見守られて、今日も黒田っ子は安全に登校できました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.18 民生児童委員によるあいさつ運動

毎週水曜日のあいさつ運動の様子です。地域の方々に学校の校門付近で出会ったときの子どもたちの明るい笑顔が挨拶の声とともに弾みます。早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1

9.17 さわりながら(4年生)

理科では骨と筋肉について勉強をしています。
自分の腕をさわりながら骨と筋肉がどうなっているのか、想像しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.17 ソーラン節の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ソーラン節の練習の様子です。
積み重ねてきた練習も今週で終わります。本番でも成功できるように最後まで一生懸命頑張ります。

9.17 黒田小サロン(1年生)

 地域の方々と交流する『黒田小サロン』

 今日は、体と頭を両方使って遊びました。
 ちょっと難しい動きでしたが、頑張っていました。
 
 楽しい時間をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9.16 みんなができるように(4年生)

算数では「みんなができるように」を合言葉に、話し合い活動や教え合い活動を多く取り入れています。
「グループの子がみんなできるとうれしい!」「休み時間に教えてもらって問題を解いていいですか?」
と子どもたちのつぶやきを聞くことができるようにもなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.15 PTA生活部

画像1 画像1 画像2 画像2
一豊まつりの終盤にPTA生活部の方にお集まりいただき、巡視とともに、帰宅を促す指導をしていただきました。子どもたちの安全のためにご協力いただき、ありがとうございます。

9.15 一豊まつりパレード (金管バンドクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、第36回一豊まつりで金管バンドクラブがパレードに参加しました。
気温が高く、暑い中でしたが、一生懸命に演奏し、パレードを盛り上げてくれました。

9.15 使う前より美しく(4年生)

国語の調べ学習を図書館で行った後の写真です。
使う前より美しく整とんするように心がけながら片付けていました。
自主的な姿が素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.14 誰もがよりよく関わり合うために(4年生)

国語の授業では、外国の方々や障害をもった方々とよりよく関わり合うために調べ学習を行なっています。
点字や手話、外国の文化など、一人ひとりが関心をもちながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 夏の終わり(4年生)

理科では夏の終わりの植物の様子を観察しました。
久しぶりに観察するツルレイシにびっくり。
「黄色くなっても食べられるのかなあ…」
子どもの素直な感想に思わず、微笑んでしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 上級生として(4年生)

運動会の大玉運びの練習風景です。
上級生として、3年生をリードすることを心がけながら練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 4年生とともに(3年生)

4年生と一緒に大玉運びの練習に取り組みました。
協力して勝利するとなおさらうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.14 玉入れの練習(2年生)

1年生と合同で玉入れの練習を行いました。本番と同じように紅白に分かれて熱戦を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.13 ひじきのなぞ(1年生)

 今日の給食に『ひじきの炒め煮』が出ました。
 
 実物を見せてもらい、変化する様子を見て驚いていました。
 「カサカサしてる」や「どうやって増えてるの?」など、
 ひじきの不思議について、学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.13 楽しい英語(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は英語の授業がありました。ALTの先生の質問に答えたり、友達にインタビューをしたりしました。

9.13 道徳(ひまわり)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「そらまめくんのベッド」という本を読んでもらいました。
 主人公は、そらまめくん。サヤでできたフワフワのベッドが宝物です。その大事なベッドがなくなってしまうというお話です。
 みんなで、そらまめくんやお友達の気持ちを考えてみました。

9.13 今日の給食

 今日の献立は、「ご飯・牛乳・お月見汁・さといもコロッケ・ひじきのいため煮・つきみだんご」です。

★給食の先生からメッセージ★
 今年の十五夜は、本日9月13日です。十五夜は、中秋の名月を見る他に、これから始まる収穫に感謝する行事でもあります。これにちなんで、今日の給食は「お月見メニュー」になっていました。お月見汁には、月のように黄色のかまぼこと、丸い月をイメージした輪切りのごぼうを使いました。また、月見団子は細長いしずく型の物です。これは、尾張地域独特な形です。十五夜の時期に収穫される芋をお供えしたことから、この地域ではいも型の月見団子を供えていたそうです。   


画像1 画像1

9.12 応援の練習をしたよ(1年生)

 今日の全校練習では、応援の練習をしました。
 紅白に分かれて、元気よく大きな声を出していました。

 本番まであと1週間です。
 気合いを入れていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9.12 大すきなもの、教えたい(2年生)

国語の時間に大すきなものについて文章にまとめて発表しました。発表を聞いた子どもたちはとても興味をもちたくさん質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 事故・けがゼロの日
3/30 交通事故ゼロの日