最新更新日:2025/01/10
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

2月7日(金) きまりを守るとは?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間では、「きまりを守るとは」というテーマで話し合いを進めました。きまりを守ることで周りの人が気持ちよく生活できていることに気がつくことができました。

2月7日(金)6年生を送る会に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会に向けて準備を始めました。出し物を考えたり、飾りを作ったりと計画を立てています。6年生に感謝の気持ちが伝わるといいなと思います。

2月7日(金) 集中して(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工の様子です。彫刻刀の彫り跡を活かして、作品作りを進めています。カメラに気づくことなく集中して取り組むことができました。

2月6日(木) お店屋さんを開こう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ものの名まえ」の授業ではグループでお店屋さんを開きます。今日はお店で売る品物の絵を描きました。色々な物の絵をとても集中して描くことができました。お店屋さんを開くのが楽しみです。

2月6日(月) 中学校説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から、みんなで西成中学校へ行きました。校内見学では、実際に廊下や階段を歩いて、中学校の雰囲気を知ることができました。また、授業の様子を実際に見ることができました。
 その後、学習面や生活面、学校行事などの話を聞きました。2か月後の入学式に向けて、心の準備も始めていきましょう。

2月6日(木) KYT(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間に、学校の安全について考えるために、KYT(危険予知トレーニング)を行いました。
 場面絵を見ながら、学校生活の中で危険なところはないかを考えました。
 また、今回は廊下や階段についての危険について重点的に行いました。
 子どもたちは、「廊下はゆっくり右側を歩く」「階段を一段とばししない」等、自分たちで目標を決めました。これからも安全に学校生活が送れるようにしていきましょう。

2月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯 牛乳 ポークカレー フルーツヨーグルト でした。
カレーは18世紀、インドからイギリスに伝わりました。19世紀、イギリスで初めてカレー粉が作られました。それが日本に明治時代にイギリスから伝わりました。日本のカレーはインド生まれ、イギリス育ちなのです。
今日もおいしくいただきました。

2月6日(木) 彫刻刀を使って(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ板を彫刻刀を使って掘り始めました。
けがを防ぐために軍手を付けて真剣に取り組んでいます。
曲線を掘ることに苦戦していましたが、思い通りに掘ることができると「きれいに掘れた!」と達成感でいっぱいの笑顔が見られました。

2月5日(水) 瀬部ランピック(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、瀬部ランピックがありました。
チャレンジコースとトライアルコースに分かれて行いました。
今まで練習してきた記録よりも良くなるように、みんな一生懸命走ることができました。
大きな声で応援している姿も素晴らしかったです。

2月5日(水) コロコロゆらりん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、「コロコロゆらりん」を作りました。折り紙やモール、ボタンなどで飾りつけをし、転がるおもちゃを楽しく作ることができました。

2月5日(水) 危険予知トレーニング(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活の場面絵や写真を使って、どんな危険がひそんでいるか考えました。
 グループで話し合いをして、守っていきたいことをみんなの前で発表しました。
 これからも、安全な生活を心がけていこうね。

2月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華麺 牛乳 とんこつラーメン あげギョーザ・3こ デコポン でした。
「デコポン」は「不知火」の中で、糖度13度以上である事やクエン酸1.0以下など柑橘類のなかで唯一全国統一された基準「全国統一糖酸品質基準」を満した登録商標です。
今日もおいしくいただきました。

2月4日(火) おく歯を、じょうずにみがけるようになろう! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、養護教諭による歯みがき指導がありました。最初に、殻の溶けた卵を触り、歯の表面が溶けて虫歯になることを学びました。「歯がこんなふうにやわらかくなるの?」という驚きの声がいっぱい!!6歳臼歯が虫歯になりやすいという話を聞いた後、いよいよ赤く染まる液を使用して、歯の汚れを鏡でじっくり観察…。歯をみがく練習では、みんな丁寧にみがくことができました。 
 これからも、大切な歯を虫歯にしないよう上手にみがきましょう。

2月4日(火) 学年レク! (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の時間に学級対抗ドッジボール大会を行いました。
クラスが一つとなって男子も女子も関係なく「勝つぞ!」と気合いを入れて激しい戦いとなりました。
このクラスで過ごすのも残り1か月ほどです。全員が3年生としての規律を守り、楽しく生活できるといいですね。

2月4日(火) 自分に挑戦!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の下、瀬部ランピックを行いました。自己ベスト更新を目指して、力の限り走りました。仲間の声援を受けながら、最後まで走り抜ける姿が、輝いていました。

2月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯 牛乳 かきたま汁 いわしのかば焼き でした。
日本で「イワシ」といえば、ニシン科のマイワシとウルメイワシ、カタクチイワシ科のカタクチイワシの3種類ですが、世界的にはこれらの近縁種を加えるそうです。
今日もおいしくいただきました。

2月4日(火) ふりこのきまり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ふりこのきまりを生かして、グループでメトロノームを作りました。
自作のメトロノームに合わせて演奏することができました。

2月4日(火) 版画の下絵(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業では、版画で作品をつくるための下絵を描いています。
今日は丁寧に下絵が描けている子の作品を見て良いところを学びました。
本物そっくりに動物や植物を描いていたので驚きました。

2月3日(月) 家庭科ボランティアありがとうございました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日に引き続き、エプロンづくりのお手伝いをしていただきました。不安な子どもたちに声を掛けていただいたおかげで、子どもたちの作業がどんどん速くなっていきました。子どもたちは完成したエプロンをボランティアの方々に見ていただきたいと言っていました。どのクラスも優しく丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。

2月3日(月) クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期初めてのクラブ活動がありました。子どもたちは、元気よく楽しそうに取り組んでいました。今学期は、再来週の17日のクラブで最後です。みんなで楽しめる日にしていきたいですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 【事】
3/30 【交】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790