3月4日 自主登校教室 2日目
9時現在、14名が登校しています。
学年ごとに分かれて、無言で自習をしています。 通常の時間割と同じように、45分学習し、10分間の休憩をとっています。 休憩時間には、窓を開けて換気をするとともに、うがい・手洗いをさせています。 感染対策については、怠りなく取り組んでいます。 3月4日 自主登校教室を開設しています
本日も、自主登校教室を開設しています。
9時以降に登校する場合は、職員室で受付をします。 16時までの開設です。 よろしくお願いします。 3月4日 みんなと楽しく触れ合ったね!あすなろ(回想)
ピアノの先生の演奏、素敵でしたね。令和元年になり、新しい気分になりました。
3月3日 桜が満開! (回想)
4月9日
千秋小校庭のソメイヨシノが満開になりました。 ご来校の折には、ぜひご覧ください。 3月3日 俳句を貼ったよ。 あすなろ (回想)
みんなが詠んだ春の俳句を貼りました。すてきな掲示ができました。
3月3日 楽しい給食 6年生 (回想)3月3日 主体的な学習 5年生 (回想)
自分から学ぶ姿勢を大切にしていきましょう。
わかったことは、どんどん手を挙げて発表しましょう。 3月3日 深める 4年生 (回想)
考えたことを
1 自分で考える 2 ペアに伝える 3 全体に伝える いろいろな方法で考えを深めています。 3月3日 楽しい体育 3年生 (回想)
体育の時間、楽しそうな笑顔が見られました。
3月3日 聞く話す 2年生 (回想)
授業中、しっかり話を聞くことを徹底させています。
その上で、考えたことを分かりやすくみんなに伝えます。 3月3日 入学式 1年生 (回想)緊張した表情で式に臨み、校長先生から大切な話を聞きました。 その後、教室では担任の先生の話をよく聞くことができました。 3月3日 回想 5年生5年生みんなで桜の下で写真を撮りました。 覚えていますか? 3月3日 回想 一年を振り返って 3年
4月の様子です。新しいお友達との生活にドキドキしながら、生活していました。
3月3日 新一年生のために 1年生
2月28日、一年生は、今度入学してくる友達のために、楽しい飾りを作りました。
自分たちが用意してもらったように、楽しそうな雰囲気を演出する、絵や飾りなどを、一生懸命作りました。 3月3日 落とし物
コインランドリーのカードを預かっています。
心当たりの方は、教頭までご連絡ください。 無記名なので、落とし主を探しています。 3月3日 自主登校教室 1日目午後の様子
自主登校教室 1日目午後の様子です。
1年生 2人 2年生 6人 3年生 0人 教室で、静かに自習していました。 感染予防対策のため、換気・手洗いを毎時間行っています。 また濃厚接触を防ぐため、席を離して学習させています。 3月3日 自主登校教室
自主登校教室1日目参加者は、11名でした。写真は、お弁当の時間の様子です。
教室では、学年ごとに自習などをしながら過ごしました。 (本校の感染予防対策の取組) 1 職員玄関「受付」時に「アルコール消毒」をしてから教室に入ります。 2 教室では、他の児童と「濃厚接触」とならないように席を離して過ごします。 3 1時間ごとに換気をするとともに、手を石鹸で洗わせています。 今後も、感染対策を行いながら、自主登校教室を進めていきます。 3月3日 自主登校教室について2 受け入れ申し込み 事前申し込みは不要です。 3 受け入れ時間: 受け入れを希望する当日午前8時30分から午後4時までの随時。 (受付:8時30分から9時までは屋運渡り。以降は、職員室) 4 受け入れ教室: 北舎2階教室 1年生…4の3、2年生…2の1、3年生…4の1 5 注意事項: (1)登校・下校は、保護者による送迎に限ります。 (2)登校前に、健康状態を確認の上、健康観察カードに記入し、持たせてください。 ・健康観察カードは、参加する初日に渡します。 ・せきの症状があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控えてください。 ・登校後、体調不良の場合に連絡が取れるようにしておいてください。 (3)持ち物は以下のようにお願いします。 マスク (ある人) 昼食用弁当、お茶 (12時をまたぐ児童) 健康観察カード(参加する初日にお渡ししたもの(全員) 自習等に必要なもの ア 筆記用具・上靴 (全員) イ 国語、算数の教科書及びノート (全員) ウ 漢字ドリル・計算ドリル (全員) エ 他の教科の教科書(生活科・理科・社会) (自由) オ 学年で配付された学習プリント (自由) カ 読書の本等 (自由) キ 折り紙や自由帳 (自由) (4)下校については、次のようにお願いします。 ・保護者の方で職員室に声をかけていただいた後、教室までお迎えをお願いします。 (※受付時に お迎えの時間、 お迎えに来られる方を職員にお伝えください。) ・お迎えは、随時受け付けます。(午後4時までにお願いします。) 3月3日 (回想) 5月の行事
5月では、さまざまなな活動がありました。
陸上大会では、学校代表として全力で取り組みました。 観劇会、調理実習などもありました。 調理実習では何を作ったか覚えていますか。 おうちで作ってほしいなと思います。 3月3日 回想「4年生スタート」 4年生
4月始業式の様子です。まだまだ幼さが残っています。1年で顔つきがしっかりしてきましたね。
|
本日:34 昨日:89 総数:628759 ★新しいトップページは こちらから
|