最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:31 総数:713278 |
|
5.17 読み聞かせの会5.17 チャレンジ!!(3年生)また、音楽の時間には、「おひさまキラキラ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。初めての指づかいに苦戦し、「できない!」と言っている子もいましたが、授業の後半には、みんなで合奏することができました。 これからも、新しいことにどんどん挑戦し、できることが一つでも増えていく3年生であってほしいと思います。 5.17 今日の給食☆一口メモ 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市では、学期に1回、一宮市でとれた食材をたくさん使った「一宮を食べる学校給食の日」を実施します。 千秋町の辺りでは、むかしから養鶏が盛んで、「浮野のたまご」は、一宮を代表するブランドたまごです。その「浮野のたまご」と一宮市産の「はくさい」「ねぎ」を使い、かきたま汁にしました。また、コロッケには、一宮市産の「ほうれんそう」が入っています。そして、切り干しだいこんの煮物の「切り干しだいこん」も一宮市産です。地元の味を、おいしく味わって食べましょう 5.16 今日の給食☆一口メモ 「八十八夜」は「立春」を含めた日から88日目の日のことで、今年は5月2日でした。この時期に各地で茶摘みが行われ、新茶として重宝されています。お茶の葉は普通煎じたものを飲み、茶葉を食べません。今日のちくわの新茶揚げの衣には、茶葉が入っていて、そのまま食べることができるので、ビタミンEやβカロテン、食物せんいなど体の調子を整える栄養を多くとることができます。 また、山菜うどんには春の野山に自生している「わらび」が入っています。春の味覚を、感じて食べましょう。 5.16 陸上部激励会5.15 1,2年 なえやさん種まき
今日、なかよし班で種まきをしました。始めに説明を聞いて、苗ポットに種をまいていきました。6月8日の「なえやさん」まで、一生懸命世話をして、大切に育てます。大きく育ってね。
5.15 今日の給食☆一口メモ 「回鍋肉」は、日本では「キャベツ」を使うことが一般的ですが、本場中国ではソンミョンというにんにくの若い茎や葉、にんにくの芽を使い、辛みの強い味付けの料理だそうです。日本へ広める際、食べなれている「キャベツ」を使い、味付けも甘辛くしたところ好評ですっかり日本の回鍋肉として定着しました。 5.14 英語活動 (ひまわり)
楽しい英語活動の授業がありました。
“How are you?” “I'm 〜 ” 気持ちの言い方の英会話を学習しました。 最後にみんなで、単語カードで神経衰弱をして楽しみました。 5.14 お気に入りの場所 6年生5.14 今日の給食☆一口メモ 今日、5月14日は「温度計の日」です。みなさんが食べている給食を作る時にも、温度計はとても重要な役割をしています。安心・安全な給食をつくるために、給食室では2種類の温度計を使っています。1つは、針のような棒を刺して、食べ物の中心の温度を測る温度計です。もう1つは、赤外線を当てて、食べ物の表面の温度を測る温度計です。温度計で測ったあとは記録しています。 5.13 今日の給食☆一口メモ 八杯(はちはい)汁は、とうふ1丁で8人分作ることができるとか、おいしくて8杯もおかわりをしてしまうから名前が付いたといわれている汁物です。肉や魚を使わない精進料理で、豆腐を細長く切る特徴があります。あっさりしておいしい汁物です。 5.10 今日の給食☆一口メモ 今日は中華料理です。春巻きは、もとは立春のころに新芽が出た野菜を包んで食べたことから名前が付いたといわれています。春巻きは、英語でも「スプリングロール」と訳されていますが、生春巻きは「サマーロール」と呼ばれているそうです。地域によって、あげたり、蒸したり、野菜をまいて食べたりといろいろな食べ方があり、具も様々です。給食でも人気のある献立です。 5.10 写生会の下書きを始めました (5年生)5年生は、外に出て描きます。立体感が出るように、見る角度を変えたり、近づいたり、離れてみたりして、カメラマンになったつもりで描く場所を選びました。 描いているとき空を見ると、なんと、太陽の周りに虹ができていました。とっても珍しい虹で、みんなで眺めました。 授業が終わったとき、画板の片づけをお願いすると、たくさんの人が手伝ってくれました。さすが、5年生。頼もしいです。 5.10 発芽の条件は? (5年生)5.9 休み時間の外遊び5.10 初テスト!!(4年生)どの子もとっても真剣!! 問題とにらめっこしながら,一生懸命問題に取り組んでいました。 結果はまた来週…… 間違えたところはしっかり直しをして,きちんとできるようにしておこうね♪ 5.9 委員会紹介5・6年生のみなさんが委員会の仕事をしてくれているおかげで、学校でみんなが気持ちよく過ごせます。これからもよろしくお願いします。 5.9 今とこれからは変えられる王貞治さんを知っていますか。世界のホームラン王です。 王選手は、現役時代、ホームランを打った日も、打てなかった日も、勝った日も、負けた日も、家に帰るときは上機嫌になったり、怒ったりすることなく普段通りの様子だったそうです。「今とこれからは変えられる」終わったことを悔やむのではなく、常に平常心で前を向いているからこそ、立派な記録を残せました。みなさんも、王選手のように、終わったことを悔やむのではなく、次はこうしようと前を向いて生活していけるといいですね。 というお話でした。 5.9 第1回学校運営協議会今後も,有意義な学校運営協議会となるようにしていきます。 5.9 町たんけんに行きました |