御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

着衣水泳

 プールでの授業は,着衣水泳で締めくくりとなります。服を着たままプールに入って,動きにくさや泳ぎにくさを体験しました。また,万が一の場合に,何とか水面に顔を出して助けを待つ練習もしました。夏は終わりに近づいていますが,今後も水の事故には注意してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

敬老会に向けて

 9月15日(日)の敬老会に向けて,合唱の練習を開始しました。6年生の代表児童が指揮者となり,伴奏者は4年生児童です。当日は心を一つにして,きれいな歌声を届けます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のめあて発表&水泳記録会の表彰

 始業式の日に6年生が2学期のめあて発表を行い,今回の全校集会で2年生と4年生がめあて発表を行いました。2人とも自分のめあてをしっかりと発表できました。また,先日の校内水泳記録会で入賞した児童の表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会Vol.3

 6年生にとっては最後の水泳記録会となりました。特設水泳部の活動を中心に頑張ってきました。下級生に良い姿を示すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会Vol.2

 子どもたちは個人種目2つに加え,みよた家族リレーにも出場しました。自分が泳ぐときはもちろんですが,友達を応援するのも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会Vol.1

 8月28日(水)は,水泳記録会を実施しました。この水泳記録会では,開会式と閉会式を体育委員会が担当しました。泳ぐだけでなく,こちらも頑張りました。開会式では,各学年の代表児童がめあて発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が本格的に始まりました!

 始業式の日は午前中で下校でしたが,8月26日(月)は,給食や清掃に加え,午後の授業も始まりました。2学期も本格的に始まりました。1年生は音楽の授業で歌を歌っていました。2年生は漢字スキルや計算ドリルに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳交歓会と体力証の表彰

 夏休みに行われた水泳交歓会と,新体力テストの体力証(A判定児童が貰える証)の表彰を行いました。2学期も体育的な活動に意欲的に取り組んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

 8月23日(金)に2学期始業式が行われました。校長先生からは2学期の生活について話がありました。6年生の代表児童は,最上級生として堂々とめあて発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 学年末休業1
3/25 学年末休業2
3/26 学年末休業3
3/27 学年末休業4
3/28 学年末休業5
3/29 学年末休業6
3/30 学年末休業7
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100