最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:102
総数:782247
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

7月22日 本日のサッカー部練習について

画像1 画像1
 運動場が使用できないため、パソコン室でミーティングを行います。よろしくお願いします。

7月22日 長い休みにゆっくり読書を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入りました。日頃、出来ない経験を読書を通して体験することができます。この長い休みに多くの本に親しんでください。

7月22日 朝からあいさつ

画像1 画像1
 夏休みに入り、学校は静かです。1学期中は毎朝、各門で生活委員会の児童が登校する児童に「おはようございます!」と元気よくあいさつをしていました。ご家庭でもあいさつができるといいですね。
画像2 画像2

7月22日 プール開放中止のお知らせ

 本日は、雨天のためプール開放を中止します。よろしくお願いします。

7月19日 児童会メンバーがんばりました。(6年)

画像1 画像1
今月の七夕集会では、児童会メンバーが進行しました。委員会の時間だけでなく、放課の時間も使って惜しむことなく準備をしていました。本番では、全校児童を楽しませる進行ができ、学校の代表として頼もしい姿がみられました。

7月19日 英語の授業

 1学期最後の英語の授業をALTの先生と行いました。「何がすきですか。」を英語で聞いて答えたり、ゲームをしたりして楽しく学ぶことができました。2学期も英語を使っていろいろな表現を楽しみながら学んでいきましょう。
画像1 画像1

7月19日   優しいこころ

トイレ掃除が上手にでき利用になってきました。トイレットペーパーの補充も予備を置き優しい心遣いができるようになりました。トイレは、心の様子が出ることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日   ぼく・わたしの夢、目標

画像1 画像1
小学生歯みがき大会では、5年生の児童一人一人が歯みがきを続けていくことで、将来の夢・目標をかなえる事をめざします。5年生の児童の夢・目標は、保健室前廊下の掲示してあります。

画像2 画像2

7月19日  通学団会

通学団会で班ごとに通学や登校の自分たちの姿を振り返り、班ごとに話し合いを行いました。自分自身の命は、自分で守るように気をつける。大きな声であいさつをする。みんなに迷惑をかけないよう集合時間を守る。など どうしたらよいかを考えた意見がまとめられました。児童の話し合いの力はすごいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日  小学生歯みがき大会(5年生)

6月に5年生が、小学生歯みがき大会に参加しました。歯肉炎になるとどうなるか・歯の表面に着いたネバネバの正体は?・歯垢の正体はなど  歯みがきやデンタルフロスの使い方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 学校プールの開放について

画像1 画像1
 見出しのお知らせを配付し忘れていました。申し訳ありません。このホームページ右側「お知らせ」の一番上に、「学校プールの開放について」というお知らせをつけましたのでご覧ください。以下の内容について書かれています。
1開放日
 7月22日(月)〜26日(金)の5日間
2開放時間
 13時から15時まで
3学校プール利用上の注意
・学校プールカードを持ってくる。
・1、2年生は保護者の送迎が原則。4年生以上の上級生と来る場合は可。
・遊泳時は水泳帽着用。
・雨天や天候が悪くなる場合は中止。その場合は12時ごろに携帯メール・ホームページで配信。
・浮き輪やビーチボールは使用禁止。ゴーグル使用可。
・遊泳は北方小の児童に限る。
・雷雨などの天候の急変が起きた場合は、その時点で中止。
・学校プールへは徒歩。
4北方中学校の市民開放プールの利用について
 7月20日(土)〜8月31日(土)〈9:30〜17:00〉雨天時は休場
・1、2年生は保護者同伴のときのみ使用可。保護者1名につき児童2名まで。
・1、2年生は必ず赤帽子を着用。
・プール監視員の指示に従う。
・持ち物には学校名・氏名を記入し忘れないようにする。
・お金や貴重品は持っていかない。
・自転車は校内を歩いて引いて移動し、武道場横へ整頓して置く。
・8月14日(木)〜8月16日(土)の3日間のうち1日は施設点検のため休場日となる。
 以上です。申し訳ありませんでした。

7月19日 それぞれの「あゆみ」。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任から一人ずつ、1学期にがんばったことや夏休み・2学期に頑張ってほしいことなどを話してもらいながら、通知表「あゆみ」をもらいました。
 ご家庭においても、お子様のがんばりを認めていただけると、これからの励みになると思います。よろしくお願いします。

7月19日 万引きは絶対にダメ!

画像1 画像1
 一宮警察署のお巡りさんに来ていただき、万引きについてお話をしていただきました。
 万引きが原因で本屋さんを閉店せざるを得なかったお年寄りの話など、北方っ子は真剣に聞いていました。
 ご家庭でも、万引きについてお話していただければ幸いです。

7月19日 みんな家族です。楽しい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式で、校長先生から「みんなは家族です。家族に何かあったら悲しい思いをします。昨年、豊田市で小学生が熱中症で亡くなるという悲しい事故が起きました。愛知県知事からみなさんへのメッセージが書かれたプリントをこのあと担任の先生から渡されます。そこに書かれているように、熱中症にも気をつけて健康で安全に夏休みを過ごしてくださいね。」という話がありました。
 みんなは家族です。楽しい夏休みを過ごしましょうね。

7月18日  ストレスマップを作ろう(4年生)

画像1 画像1
4年生でうれしい・悲しいなどの自分の気持ちを体のどこで感じているかを色鉛筆で体の形に表してみました。辛い気持ちが溜まると痛くなるところがあることも学び、体の形に痛みを感じるところを赤で塗りました。学習班で気持ちの感じ方や痛くなるところは一人ひとりつがうことやよく似たところもあることを話し合いました。
画像2 画像2

7月18日  薬物乱用防止(6年生)

保健教育の授業で薬物乱用防止で薬物・乱用とは何かを学習しました。その後、袋に入っているものを確かめるためにはどうするか、自分で考えてから学習班で話し合いをし確かめる方法を黒板に書きました。袋の中のものを確かめるために香りをかいだり、触ってみたい、なめてもいいのかななど多くの意見が出ていました。でもよく考えると薬物乱用防止の授業です。なめる、触る、香りをかぐ、こんな行為は危険だと6年生は気付きます。自分の周りには多くの危険があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日  スイミーが泳いでいます

2年生の国語の教材で想像力を膨らませた子どもたちが、教室の窓ガラスにスイミーの世界を表現していました。スイミーと仲間やスイミーの家族も作っていました。子どもたちの想像力は、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日 1学期よくがんばりました!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期4か月という時間があっという間に過ぎ去っていきました。5年生になり、自分で考えて行動することが多くなり、考える力が高まっています。野外学習を成功させようとがんばって練習に取り組む姿、楽しむときはみんなと笑って過ごす姿。短い時間でも濃密な経験をすることができた4か月でした。ここまで高めることのできた力を野外学習でも、これからも学校生活でも生かしていきましょう。

7月18日 英語活動(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語活動がありました。今日は、好きな果物の質問の仕方と答え方でした。質問と答えを5人グループでのリレーやフルーツバスケットのゲームをしたり、歌を歌ったり楽しく勉強しました。

7月18日 学年体育(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて学年体育をやりました。みんなで集合や整列、かけあしの練習をしました。さいごに、運動会の演技の話がありました。2学期になったらすぐに運動会の練習がはじまります。楽しみにしていてください。

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/24 修了式 次年度前期児童会役員任命式
3/26 ほたる号来校

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552