10月9日 庄内平野(5年社会)
米作りが盛んな庄内平野の人たちの工夫や努力について考え、米づくり辞典としてまとめます。辞典に乗せる内容を決め、載せたい資料に付箋を貼りました。分かりやすい辞典ができることを楽しみにしています。
【5年】 2019-10-09 12:25 up!
10月9日 マット運動(1年体育)
きれいになった屋内運動場で、マット運動に取り組んでいます。
丸太になって、カラフルなマットの上をコロコロ、コロコロとまわります。
待っている子は、体操座りできちんと待っています。
【1年】 2019-10-09 12:13 up!
10月9日 避難訓練(不審者対応)
今日は、この大和南小学校に不審者がやってきたぞ!という設定で、避難する訓練をしました。かけがえのない命を守るための訓練です。
今から18年前(平成13年)に、大阪府の小学校へ包丁をもった男が侵入し、次々と子どもたちを刺して回るという、たいへんな事件が起こりました。8人もの子どもが亡くなり、日本中が大変な衝撃を受けました。
そんな悲しいことがおこらないよう、子どもたちは、先生の指示に従い、運動場まで避難することができました。
【大和南小のESD】 2019-10-09 10:50 up!
10月9日 今日も元気いっぱい「おはようございます。」
今日は、ハッピーハグデーです。昇降口前で、パダミンが子供たちにハグをしてくれます。ギュッとハグしてもらうと、ハッピーな気持ちになります。子どもも先生も、ギュッとハグをしてもらい、やる気、笑顔、やさしさで一杯になります。
【学校ニュース】 2019-10-09 08:58 up!
10月8日 漢字を使って文章を書こう(6年生)
国語の漢字の広場では、挿絵を見ながら文章を作り、グループで伝え合いました。今日の学習を生かして、日頃から、習った漢字を使って文章を書くように心がけていってほしいです。
【6年】 2019-10-08 13:24 up!
10月8日 ご注意!交通死亡事故多発警報
現在、一宮市全域に「交通死亡事故多発警報」が発令されています。ここ最近、交通死亡事故が連続発生したのを受けての注意喚起です。
大和南小連区では、実に多くの安心見守りたいの皆様に、児童の登下校の安全を見守っていただき、ありがとうございます。そのおかげで、本校では長年、交通事故ゼロで過ごしています。
これからも、家族みんなで交通ルールやマナーを守り、かけがえのない命を大切に、安心で安全に暮らしましょう。
【学校ニュース】 2019-10-08 12:31 up!
10月8日 おもちゃ作り(2年)
おもちゃフェスティバルで遊ぶおもちゃを作りました。紙コップを使って作りました。完成したら、みんなで楽しく遊びます。
【3年】 2019-10-08 11:51 up!
10月8日 ローマ字(3年国語)
ローマ字のお勉強です。今日は、おとうさん、おねえさんなど長音の書き方を覚えました。
【3年】 2019-10-08 11:46 up!
10月8日 宝暦治水(4年社会)
濃尾平野の木曽三川の治水について、調べました。輪中を作り大雨による水害から防いできましたが、それでも水害は減ることがありませんでした。江戸幕府の命により、薩摩藩が宝暦治水工事を行い、濃尾平野の水害を防ぎました。3年生の時に行った校外学習を思い出して、理解を深めていました。
【4年】 2019-10-08 11:39 up!
10月8日 帯分数のたし算ひき算(5年算数)
帯分数のたし算ひき算の計算の仕方を考えました。1以上の数字を分数で表すとき、『帯分数』と『仮分数』の2つの表現の仕方があります。そして帯分数の足し算や引き算をする際に、これらを相互に変換する必要性があります。先生、友達みんなで計算の仕方を考え、理解を深めました。
【5年】 2019-10-08 11:28 up!
10月8日 ス・ワンダフル
リコーダー、けんばんハーモニカでス・ワンダフルフルを演奏しました。リズムにのっての演奏です。楽譜を見て、スウィングしながら演奏しました。
【6年】 2019-10-08 11:20 up!
10月8日 ミニ展覧会(1年図工)
図工の時間に表現した、ぼくだけ、わたしだけの自慢の作品です。「ここをどうしよう」「何色にしようかな」「あっ、〇○に見える」「ここに〇〇をつけると、かわいいな」子供たちの自分の作品との対話が聞こえてきます。「先生、ここはね・・・」作品が話しかけてもくれます。廊下を歩くと、子どもの世界に浸ることができます。
【1年】 2019-10-08 08:59 up!
10月8日 今日も元気いっぱい「おはようございます。」
凡事徹底。「A」当たり前のことを「B」ばかにせず「C」ちゃんとやる。本校の目指す姿です。
今日は、曇り空で雨が心配されます。児童は、傘を持って登校し、傘立てに整頓して入れます。時々、反対方向を向いたりして、整頓されていないこともあります。そんなとき、友達のかさを直してくれる子がいます。凡事徹底の先にある「こころづかい」です。すてきな大和南っ子のかっこいい!の発見です。
【学校ニュース】 2019-10-08 08:27 up!
10月7日 教員の研修(授業研究)
11月18日に行われる研究授業に向けてのシミュレーション授業をしました。教員が児童役になりきって授業を行い、授業展開や児童のつまづきなどについて協議しました。大和南中学校からは国語が専門の教務主任をお招きして、児童の「主体的、対話的で深い学び」につながる的確なアドバイスをいただきました。これからも、子どもたちの学力向上をめざして研鑽に努めます。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2019-10-07 17:51 up!
10月7日 お話集会(ごみゼロ運動)
今朝のお話集会は、10月31日に行われる「小中合同ごみゼロ運動」についての話を聞きました。南っ子のかっこいいところは、毎日の掃除に黙って一生懸命に取り組んでいる『黙掃』です。そのかっこいい姿を地域の皆様にもお見せする機会がこのごみゼロ運動です。9月25日の小中合同運動会に引き続き、小学生と中学生が協力して活動します。また、多くの保護者の方にも参加していただく予定です。自分たちで通学路や集合場所を掃除して、いつまでも美しく住みよい街にしていきましょう。
【大和南小のESD】 2019-10-07 17:26 up!
10月7日 大日本帝国憲法(6年社会)
自由民権運動が高まり、大日本帝国憲法が草案されました。伊藤博文はどのような思いをもって作ったのか、ICT機器を使って調べ、考えました。
【6年】 2019-10-07 11:49 up!
10月7日 うみのかくれんぼ(1年国語)
今日は、教科書を読んで「たこ」のかくれかたをを読み取りました。場所、体のこと、かくれかたについて分けながら読み取りました。時々、友だちと確認しながら、ていねいに読み取りました。
【1年】 2019-10-07 11:43 up!
10月7日 アニメーション(5年図工)
ゾートロープ(回転のぞき絵)と連続するカードでアニメーションを作っています。カードの彩色に取り組み中です。あと少しで完成です。
【5年】 2019-10-07 11:38 up!
10月7日 からだのつくり(4年理科)
骨と筋肉は腕の中のどこにあるのだろうか。腕は、どこで曲がるのだろうか。人体模型や自分の腕を触ったり動かしたりして、腕の作りを観察しました。
【4年】 2019-10-07 11:34 up!
10月7日 ハッピー小物入れ(3年図工)
プラスチック容器に赤、青、黄、白の紙粘土で飾って小物入れを作ります。海の様子、宇宙の世界、お菓子の世界など、夢いっぱいの小物入れを作ります。完成が楽しみです。
【3年】 2019-10-07 11:28 up!