3月2日 低学年(小学校1、2、3年)「自主登校教室」について
明日、3月3日(火)から共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学校低学年児童の居場所を確保するため「自主登校教室」を始めます。
1 受け入れ期間: 3月3日(火)から3月24日(火)まで ※土、日、祝日と3月19日(木)小学校卒業式の日は除く 2 対 象 学 年 : 低学年(小学校1、2、3年) ※放課後児童クラブへ入所している児童は除く。 3 受け入れ時間: 午前8時30分から午後4時まで ※事前の受け入れ申し込みは不要です。 4 受 付 場 所 : 午前8時30分から午前9時までは児童昇降口、それ以降は職員室 5 注意事項: (1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。 (2)登校の前に健康状態を確認し、健康チェックカード(2月28日に配付したもの)に記入し持参する。 【せきの症状があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える】 (3)持ち物は以下のようにお願いします。 ・マスク(着用)、昼食用弁当、お茶 ・健康チェックカード(2月28日に配付したもの) ・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等) ※ゲーム機等電子機器は持たせないでください。 (4)下校時の引き渡しは、受付時にお知らせする場所で行います。 2月28日 「1人はみんなのために、みんなは1人のために」(6年生)
2月28日は、子どもたちにとっても先生にとっても特別な日になりました。
前日のニュースを聞いて登校した朝の教室は、ざわざわした様子で始まりました。そこで、学年主任より1回目の学年集会。 「皆さん。不安でいっぱいだと思いますが、まだ何も決まっていません。わかったらすぐに伝えます。だから、それまでいつも通りでいきましょう。」 その後、臨時職員会を行い、2回目の学年集会。 「3月2日から休校に決まりました。」 休校中の過ごし方、感染症対策について、今日の日程について伝え、子どもたちは、一生懸命活動しました。まさに、「1秒1秒を大切に」 給食後、2回目の臨時職員会を行い、3回目の学年集会。 「皆さん。卒業式は行いますが、参加者、内容が変更になりました。」 十分な説明はできませんでしたが、子どもたちは、真剣に受け止め行動することができました。 非常事態のときほど、本当の姿が現れます。そういう意味では、本当に立派だったと思います。みんなのことを考え、みんなのために行動できる6年生は、とてもかっこいいです。その姿を見て、本当に嬉しかったです。 これからの時間も大切にして、みんなのために活躍することを期待しています。 2月28日 卒業式に向けて(6年生)
感染症により、卒業式では「仰げば尊し」「旅立ちの日に」を歌うことはなくなりました。また、在校生と一緒に参加することもなくなりました。そこで、6時間目の最後に練習してきた成果をみんなのために歌いました。
子どもたちの歌声に涙が込み上げてきました。 「ありがとう!6年生。3月19日の卒業式を最高の思い出にして、みんなで、最高の幸せ者になろう!」 そう語り、別れを惜しみました。 当日、練習無しの卒業式を迎えます。卒業生が困らないために今後、webページを通して、入場や証書授与、退場の仕方を掲載していきたいと思います。 当日の朝、教室でも説明をしますので、どうか安心してください。 2月28日 思い出(6年生)
月曜日からの休校を聞き、急いで片付けをしました。教室は、欠けがえのない思い出の場所です。
その後、運動場で、元気いっぱい学年レクを行いました。「逃走中」「戦闘中」「シークレット鬼ごっこ」思い切り走り回るのが大好きな6年生が、みんなで楽しみました。 2月28日 「在校生ありがとう」(6年生)
2月28日が、在校生と過ごす最後の日になってしまいましたが、心のこもった手紙を受け取りました。ありがとうございました。皆さんとの思い出を大切にします。
新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休校について(お知らせ)
昨日の報道にありましたように、安倍晋三首相から新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、3月2日(月)から春休みまで全国の小中高校や特別支援学校を臨時休校にするよう要請がありました。
この政府の要請を受け、本市においてもすべての小中学校が臨時休校となりました。 つきましては、下記のような措置を取ることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。 1 休校期間 令和2年3月2日(月)から3月24日(火)まで 臨時休校終了後には、春休み期間になります。 2 卒業式は、3月19日(木)に実施します。 【卒業生・保護者・職員のみの参加となります。4・5年生は参加しません。】 ※3月24日(火)の小中学校修了式の実施については、後日、連絡します。 3 令和2年度入学式・始業式については、後日、連絡します。 なお、留意していただきたい点等については、本日配付したプリントや本校ウェッブページをご覧ください。 2月28日 手洗いをしっかりしましょう(4年生)2月27日 ことわざ(3年国語)2月27日 直方体の面と辺の関係(4年算数)2月27日 使って楽しい焼き物(5年図工)2月27日 日本の役割は?(6年生)2月27日 だってだって おばあさん(1年国語)2月27日 はるがきた(2年音楽)2月27日 自分の好きな字を書こう(6年書写)
6年生書写のまとめとして、「自分の好きな字を書く」ことに取り組んでいます。「苺」「詩」「自分の名前」など、それぞれの字を丁寧に練習することができました。
2月27日 ベルマークの日2月27日 「さようなら」のパート練習(6年音楽)
来週の「6年生を送る会」に向けて、「さようなら」のパート練習をしました。気持ちを込めて、届ける相手を想像しながら歌いました。
2月27日 今日も元気いっぱい「おはようございます」2月26日 ストローでこんにちは(2年図工)2月26日 卒業に向けて(6年音楽)2月26日 エプロンづくり(5年家庭科) |
|