最新更新日:2024/12/26 |
11月29日 2年生 算数授業公開11月29日 人権集会
毎年、12月4日から10日は、人権週間です。世界中の人々が、自分や周りの人は1人1人ちがうことを知り、それぞれのちがいを大切にすることを考える1週間です。浅井南小学校では、人権週間の取り組みとして人権集会を開き、代表委員による読み聞かせをしました。本のタイトルは、「ぼくはなきました」です。
集会の後で、まず自分自身のことを知るために「じぶんのいいところ・すきなところ」を考えました。 11月29日 今日の給食かきといえば、そのまま食べることが多いと思いますが、実は様々な料理と相性がよく、さつまいもと合わせてきんとんにしたり、煮込み料理のコクを出すためなどにも使うことができます。 11月29日 4年生 人権集会
代表委員会による人権集会がありました。自分のよいところについて考えるお話を読み聞かせしてくれました。4年生の学級議員の子たちもみんなの前で自分のよいところを発表したり、人権週間について説明したりしました。
自分のよいところ、友達のよいところをたくさん見つけられるといいですね。 11月28日 2年生 国語11月28日 6年生 算数の時間11月28日 いじめ防止対策会議11月28日 今日の給食今日のペンネのナポリタンには、トマトケチャップとトマトピューレが入っています。 トマトには、グルタミン酸といううまみ成分が豊富に含まれています。 今日のナポリタンのようにトマト味の料理の味付けに使うのはもちろん、トマト味ではないカレーなどの料理にも隠し味として使うことがあります。 食べものの様々な種類の成分や働きについて勉強してみるのもよいかもしれませんね。 11月27日 1年生 音楽の時間
「きらきらぼし」をけんばんハーモニカやハンドベルで演奏しました。ハンドベルでは、みんなで階名を言いながら、タイミングを合わせて自分の持っているベルの音を出しました。
11月27日 3年生 体育の授業11月27日 3年生 英語の授業
ALTの英語の授業がありました。初めに英語の歌に合わせて発音をしたり、踊ったりしました。その後、“What's this?”“It's a 〜”の言い方を覚え、これは何クイズをしたり、カードゲームをしたりするなど、楽しく活動しました。
11月27日 4年生 英語
ALTによる英語活動がありました。グループでカードで作ったオリジナルパフェをみんなに発表しました。各グループの個性がきらりと輝くパフェばかりでした。
11月26日 6年生 英語の時間11月26日 6年生 バスケの試合11月26日 今日の給食春雨の発祥は中国ですが、今ではアジアでも広く使われており、さまざまな名前で呼ばれています。 日本では、半透明の糸のような見た目が、春にしとしと降る雨に似ていることから名付けられたそうです。 11月26日 表彰式でした浅井南小学校は、今年度も「愛知県教育委員会賞」をいただくことができました。 4年生のみなさん、上手に育てましたね。 地域の菊友会の方のご指導のおかげです。 本当にありがとうございました。 今、菊の花が、校内のあちこちできれいに咲いています。 来校された際には、ぜひご覧ください。 11月26日 4年生 理科
水はどのように温まっていくか実験をしました。
色付けした水を温め、だんだんと色が変化していく様子を調べました。 熱された部分が移動して、全体が温まることが分かりました。 驚きと発見がたくさんありますね。 11月25日 3年生 理科「重さ」の学習
理科の学習では重さについて勉強しています。今日は形を変えると重さは変わるかどうかを調べました。楽しく学習することができました。
11月25日 1年生 英語活動
ALTの先生と英語活動をしました。音楽に合わせて体を動かしたり、動物の英語での言い方をを教えてもらったりしました。動物の描かれたカードを、その動物が好きか英語で聞きながらカードを交換し、ビンゴカードに動物の名前を書いていきました。
11月25日 2年生 英語 |
|