最新更新日:2024/11/23 | |
本日:25
昨日:76 総数:841367 |
3年生 犬山市音楽会のリハーサル見学おはなし会明日は1年生のお話し会の日です。どんなお話を読んでいただけるのか,とても楽しみです。 今日の給食ごはん 和風コロッケ キャベツのおかかあえ 豚汁 牛乳 です。 だんだんと寒くなり、温かいお汁がおいしい季節になりました。学校の豚汁は、豚肉、豆腐、油揚げ、にんじん、ごぼう、だいこん、里芋、ねぎなど具だくさんのお汁です。体を作るたんぱく質や体の調子を整える野菜がお汁一つでとれるので、朝ごはんにもおすすめです! 今日もおいしくいただきました。 6年生 租税教室市内小中学校PTA一斉交通安全運動今季一番くらいの冷たく冷え込んだ朝でしたが、校区の皆さんやPTAの皆さんに見守られて、元気に西っ子たちが登校してきました。 朝早くからのご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 「スーホの白い馬」出前授業モンゴルの文化や生活の仕方を教えていただいたり,馬頭琴演奏を聴いたり体験で実際に弾かせていただいたり・・・。「馬頭琴はきれいな音だった」「モンゴルの人たちは動物を大切にして生活していることが分かった」と,子どもたちにとってモンゴルの文化をたっぷり学べ,素敵な時間になりました。 サランモルの方々,本当にありがとうございました。 大なわ大会この日のために各学級で毎日練習を重ねてきました。 はじめは大なわを跳ぶことができなかった1年生も、ずいぶん上手に跳べるようになりました。 今年度の結果について、優勝は6年2組337回、準優勝は6年3組333回、第3位は5年2組274回でした。 優勝、準優勝の記録はいずれも西小の新記録を達成しました。 どの学級も心を一つにして跳ぶことができました。 市の音楽会 リハーサル最高学年としての姿を見せるすがすがしい6年生の奉仕の姿が見られました。 冷たい水でぞうきんを絞り、黙々と掃除する姿。階段を通る下級生たちにあいさつをしながら掃除する姿。 最高学年としての姿を見せてくれています。 図書館も冬景色図書館の掲示もすっかり冬景色。クリスマスツリーやトナカイなどが飾られています。 寒い日は読書をじっくりするのもよいですね。 12月3日 今日の給食麦ご飯 シュウマイ 太平燕 もやしのナムル 牛乳 ナムルは韓国料理です。韓国には「ナムルの味をみれば、嫁の料理の腕がわかる」ということわざがあります。ナムル料理は手間がかかり、作る人の心遣いが味を左右することから生まれたことわざです。 今日も美味しく、いただきます。 朝の活動しばらくすると、すてきな歌声が聞こえてきました。4年生が、今週の土曜日に行われる犬山市音楽会に向けて、仕上げのパート練習を行っていました。土曜日の本番では、これまでの練習の成果を発揮してほしいと願っています。あと少し、頑張れ4年生! 給食費等の口座振替日【12月5日】集金額は、 1年生 6,000円 2年生 6,500円 3年生 5,500円 4年生 8,000円 5年生 10,200円 6年生 7,940円 となっています。 前日までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。 引き落としができない場合は、学校に現金をお持ちいただくことになります。振替にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。 児童集会今日の給食ソフト麺 五目あんかけ さつまいもコロッケ 小松菜と切り干し大根の和え物 牛乳 今日のコロッケは、甘くておいしいさつまいものコロッケでした。来週はもう12月。ますます寒さが厳しくなりますが、しっかり食べてかぜやインフルエンザに負けない体をつくりましょう! 3年生 理科「太陽の光のはたらき」3つのペットボトルに水を入れます。朝9時には、どのペットボトルの水の温度も15度でした。そのペットボトルを、1つは日かげに、1つは日なたに、1つは太陽の光が反射して集まるように囲ったところに置きます。さて、3時間後…12時になったとき、3つのペットボトルに入った水の温度はどうなったでしょう?思った以上に違いがありましたね! もう一つの実験では、虫眼鏡で太陽の光を集めます。焦点を絞っていくとどんどん明るく、まぶしくなり、けむりがっ!?けむりが出たら、実験はそこまで。太陽の光のパワーを感じられる実験でした。 5年生 福祉実践教室あいさつ運動・募金活動最終日3年生 そろばん教室あいさつ運動・赤い羽根募金活動少しでも他の人の役に立ちたい、と募金に参加してくれた西っ子の皆さんです。 |
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059 住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地 TEL:0568-62-8280 FAX:0568-63-0288 |