新聞をつくろう4年(6/12)
国語の時間に、新聞づくりを行いました。読み手に分かりやすく伝えるためには、どのように記事を工夫したらよいか考えました。
【4年】 2019-06-12 17:06 up!
今日の給食 6月12日
☆児童のコメント☆
あつあつのからあげが、香ばしいです。コクがあって、実においしいです。香味が一体となって、爽やかな風味です。
☆今日の献立☆
中華めん、牛乳、塩ラーメン、鶏肉の唐揚げ、きゅうりのナムル
☆学校給食献立あれこれ☆
給食のなるとは、切り口が渦巻き模様になるように、トマト色素で赤くした魚のすり身を、白いすり身で巻いて作ったかまぼこです。なるとは地域により様々な違いがあり、九州地
方では赤地に白い渦巻き模様のものを使用したり、北海道や東北地方では、赤地に白と緑の渦巻き模様という3色使いしたりするものがあります
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2019-06-12 13:41 up!
プールの授業が始まりました 2年(6/12)
2年生になって、初めてのプールの授業です。プールでの荷物の置き方や入水の仕方、バディの確認など、1からしっかり学びました。
【2年】 2019-06-12 13:40 up!
待ってました!プールの授業 なかよし組(6/11)
体育の授業は、水泳を行いました。やや天候が崩れていく中、子どもたちは風の吹く中がんばっていました。水泳の前の準備はとても早く、楽しみにしていた様子がうかがえました。
【なかよし組】 2019-06-12 13:39 up!
家庭科の一コマ5年(6/11)
裁縫道具の中にある物の名前をみんなで確認しています。
【5年】 2019-06-11 16:03 up!
余りのある計算5年(6/11)
【5年】 2019-06-11 15:57 up!
答え合わせ6年(6/11)
算数の時間の様子です。計算問題を解いたあと、答え合わせをしています。
【6年】 2019-06-11 15:48 up!
図工の時間6年(6/11)
写生会の作品が仕上がった子は、「くるくるクランク」の製作に取りかかりました。
【6年】 2019-06-11 13:33 up!
今日の給食 6月11日
☆児童のコメント☆
今日の牛丼にはしめじたけが使われています。しめじたけは味にくせがなく、和食、洋食、中華など、いろいろな料理で使いやすい食材です。味がたんぱくながらもうまみがあるのが特徴です。人口栽培で改良され、味がよく食べやすいきのことして、広く使われています。しめじたけには、カルシウムの吸収率を上げるビタミンDも含まれています。
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、牛丼、ポテトコロッケ
☆学校給食献立あれこれ☆
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2019-06-11 13:31 up!
理科ノートのまとめをしました3年(6/11)
トンボやチョウについて、卵から成虫になるまでの様子を理科ノートにまとめました。
【3年】 2019-06-11 13:21 up!
鑑賞カードの記入3年(6/11)
今日の図工の時間は、鑑賞カードを作成しています。まず、自分の作品でがんばったこと、工夫したことを記入しています。
【3年】 2019-06-11 12:43 up!
筆算2年(6/11)
18+26の計算を筆算を使って考えています。できているかどうか確認をしています。
【2年】 2019-06-11 12:33 up!
手話や指文字に挑戦 5年(6/10)
本校の5年生は、学区内にある一宮聾学校の高学年児童と交流する機会を持ちます。1学期は来週に1組が訪問させていただき、ゲームなどを通して交流します。その際に、少しでも深い交流ができれば・・・と、自分の名前を指文字で表現したり、簡単な手話でのあいさつを覚えたりすることに挑戦しました。また、本で手話や指文字について調べました。「色」や「教科」などの手話での表し方を確かめたり、「歌も手話で表せるんだね。」と手話ソングの本をじっくり読んだりする姿が見られました。一度にたくさんのことは覚えきれませんが、一年間の学びを通して、少しずつ身に付けられるものを増やしていきたいと思います。
【5年】 2019-06-10 20:10 up!
本の借り方 なかよし組(6/10)
学活の時間に、図書館の本に借り方を勉強しました。図書カードをもって、自分の好きな本を選んで借りました。なかよし組の図書委員が本のバーコードを読み取り、借りた本を入力していました。その後は、静かに本を読んでいました。
【なかよし組】 2019-06-10 20:09 up!
何回で返球できるかな3年(6/10)
バレーボールのように、できるだけ3回で相手にボールを返すことができるようにしました。
【3年】 2019-06-10 17:51 up!
算数の一コマ6年(6/10)
分数を使った計算に取り組んでいます。分数の割り算を勉強しています。
【6年】 2019-06-10 13:57 up!
保健の授業6年(6/10)
保健の授業の一コマです。今日は、生活習慣病について、勉強しています。糖分や塩分の取りすぎには気をつけたいですね。
【6年】 2019-06-10 13:52 up!
今日の給食 6月10日
☆児童のコメント☆
汁のうまみがしっかりと染み込んでいて、しみじみと、優しい味わいです。たくあんとご飯の、調和がすごくいいです。あじは、噛めば噛むほど、香ばしさが増すようです。
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、味噌けんちん汁、あじの南蛮だれ、たくあん
☆学校給食献立あれこれ☆
あじの南蛮だれには、酢が使われています。酢は、料理に酸味をつけて食欲を増すとともに、魚の小骨を柔らかくしたり、保存性を高めたりするなどの効果があります。酢の原料はさまざまで、米、大麦などの穀類を使った穀物酢、くだものを使った果実酢などがあります。今日の南蛮だれには穀物酢が使われています。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2019-06-10 13:50 up!
話す、聞く4年(6/10)
グループ内で、発表会を行っています。話すこと、聞くことは国語の授業にとって、とても大切なことです。
【4年】 2019-06-10 13:36 up!
何とよむの4年(6/10)
大きな数の読み方について、勉強しています。8けたや9ケタの数字の読み方を習いました。
【4年】 2019-06-10 13:31 up!