最新更新日:2024/11/22 | |
本日:50
昨日:90 総数:912838 |
2月18日(火)今日の給食牛乳 豆乳なべ ツナそぼろ りんご まぐろの歴史は古く、縄文時代の貝塚からまぐろの骨が発見されており、縄文時代にはまぐろが食べられていたことがわかっています。まぐろは、世界中の海を泳いでるため、世界各国で食べられている魚です。生きているかぎり止まることなく泳ぎ続け、休むことはないそうです。 ごちそうさまでした。 2月18日(火) パソコンでの調べ学習 4年
社会の授業で日間賀島や犬山市の紹介パンフレットを作っています。今日はパソコンを使って調べました。自分のほしい情報はうまく探せましたか?お家でも調べてみるといいですね。
2月18日(火) 消防署見学 3年生
今日、3年生は消防署見学に行きました。
みんなの生活を守ってくれている消防署の人たちから、いつもでは聞けないことや疑問に思っていることをたくさん聞かせていただけました。 2月18日(火) 3年生と一緒に消防署見学に行きました。(ひまわり)
今日、3年生と一緒に消防署見学に行きました。施設の中を見たり、救急車の中を見せてもらったり、消防服を着せてもらうなどいろいろな体験ができました。
2月18日(火) ボランティア読み聞かせ 6年生ボランティアの皆様、ありがとうございました。 2月17日(月) 最後の委員会
本年度最後の委員会になりました。
今年度も学校のみんなのために委員会活動にしっかりと取り組んでくれました。 2月17日(月) 英語の授業 1年
英語の勉強をしました。
色を英語で言えるようになりました。 そのことを使って、色ビンゴをしました。 楽しく勉強することができましたね。 2月17日(月) エプロン完成 5年生
今日の家庭科では、ついにエプロンが完成しました。ミシンの使い方も、随分上手になりました。
2月17日(月) 6年生を送る会の練習 5年生
今日は、実際に屋運で、動き方の確認をしました。
自分が移動するタイミングや位置を忘れないように覚えておきましょう。 2月17日(月)今日の給食牛乳 豚汁 サバの塩焼き 小松菜のおひたし 今日の豚汁にはごぼうが入っています。ごぼうの主な産地は青森県で、他には茨城県や北海道などがあります。この3道県で全国で消費されているごぼうの半分以上を生産しています。ごぼうは、独特の風味と歯ごたえが特徴で、おなかの環境を整えるのに役立つ食物繊維がたくさん入っています。しっかりかんで食べましょう。 ごちそうさまでした。 2月17日(月)消防施設探しをしたよ 3年生
社会の授業で行われる消防署見学に先駆け、3年生は学校の中にある消防施設探しの授業を行いました。
何気なく生活している学校の中には、思ったよりも多くの火事に対しての備えがされていることに子どもたちは驚きながら、消防施設を探すことができました。 2月17日(月) オーボエの鑑賞会 4年生
今日は,ゲストティーチャーの方に来ていただき,オーボエについて学びました。演奏をしていただいたり,リード体験をさせていただいたりと貴重な時間を過ごすことができました!
2月17日(月) 図工でチューリップを作りました。(ひまわり)2月17日(月) ペア学級の読み聞かせ2月16日(日) 明日からあいさつウィークです皆さん、大きな声で自分からあいさつをしましょう。あいさつでさわやかな一日のスタートです。 2月14日(金) 読み聞かせ (ひまわり)
今日の朝の時間、PTAの方の読み聞かせがありました。今日のお話は「あしってエライ!」というお話でした。みんな真剣に聞くことができました。
2月14日(金)2年 4年生とのペア遊び
4年生とのペア遊びの時間に、4年生のお兄さん、お姉さんに読み聞かせをしてもらいました。さすが4年生!と思える読み聞かせに、2年生はじっくり聞き入っている様子でした。
2月14日(金) 5年生とのペア遊び 3年生
今日は5年生とのペア遊びの日でした。今回は屋運で「もうじゅうがりゲーム」を行いました。
5年生の子と声をかけ合いながら、楽しんでゲームをする姿が多く見られました。 2月14日(金) 音楽の研究授業 4年生
4年生で音楽の研究授業を行いました。
「ノルウェー舞曲第2番」を聞いて、曲の流れを感じ取り、曲全体を味わって聞きました。 曲の旋律、強弱、音色の変化を手や体全体で感じ取っていました。自分が感じ取ったことを友達に伝え合いました。また、オーボエという新しい楽器を学びました。 最後に曲の様子を紹介文にまとめました。 2月14日(金)今日の給食牛乳 関東煮 豆腐のソフト焼きそぼろ餡 <セレクト給食> ・ガトーショコラ ・いちごのクレープ 今日の関東煮にはこんぶが入っています。こんぶはさまざまな料理に用いられています。そのまま料理に入れるだけでなく、切りこんぶや、とろろこんぶ、おぼろこんぶなど様々な加工食品にもなります。また、こんぶはかつおだしとともに、日本料理になくてはならないだしの材料のひとつです。 ごちそうさまでした。 |
|