最新更新日:2024/11/25 | |
本日:108
昨日:27 総数:863376 |
|
1・15(水) 5年2組 理科の時間
食塩を水にとかすと、全体の重さはどうなるかな。
1・15(水) 6年1組 算数の時間
割合の学習。
解けた人は、友だちに教えます。 1・15(水)なかよし 学習の時間
今日もがんばって勉強します。
こつこつ努力して、力をつけます。 1・15(水)5年2組 国語
意味調べをします。
グループで協力して探します。 1・15(水)2年1組 国語
「おにごっこ」の学習。
単元の最初なので、感想を書きます。 1・15(水) プラネタリウム
4年生が、地域文化広場へ出発!
1・15(水) 1時間目のなかよし学級
けん盤ハーモニカで、「パプリカ」を演奏。
1・15(水) 朝の笑顔
登校してきた1年生。
1・15(水) おはようございます!
雨上がりの穏やかな朝。
午後からは、風に注意。 1・15(水) 朝の登校
雨上がりの朝。
元気に登校します。 1・14 3年2組 今日の給食
【献立】
わかめごはん 牛乳 けんちん汁 さけのおろしだれ ほうれん草のおひたし 1・14 2年1組 いいことカード
友達に、がんばっているところやよいところを伝える
メッセージを書いていました。 なわとびの練習をがんばっているね。 係の仕事を忘れずにやってえらいね。 1・14 2年2組 わたしはおねえさん
おねえさんが妹にしたことについて、
その訳を読み取りました。 周りのみんなと話し合っていました。 1・14 なかよし カレンダー
1月のカレンダーを作ります。
干支のねずみ柄の 羽子板を作ります。 1・14 5年1組 小数と分数
いくつかの小数と分数の大小を比べます。
どちらかにそろえるとわかりやすいね。 1・14 6年2組 手回し発電機
ぐるぐる回すと、豆電球がつきます。
回し方で付く様子が変わるかな? 発光ダイオードに替えると、 様子がどう変わるかな? 1・14(火) 1年1組 国語の時間
「ものの名前」の学習。
挿絵をみて名前を書きます。 1・14(火) 1年2組 体育の時間
なわとび運動。
うまくできるかな? 1・14(火) 3年1組 書写の時間
「正月」という文字を練習します。
字形や筆運びに気をつけます。 1・14(火) 5年1組 理科の時間
「もののとけ方」の学習。
はかりでとかすものの重さをはかって実験をします。 |
★トップページへ |