最新更新日:2024/11/15
本日:count up90
昨日:243
総数:832579
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

こんな学校にします 2

 「みんなのため、学校のために頑張りたい」という思いで立候補した6人の生徒の心意気は、すばらしいと思います。演説からも「いい学校をつくりたい」「自分たちの生活をよくしたい」という熱い思いが伝わってきました。後期の活動が今から楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな学校にします 1

 6時間目に全校生徒が体育館に集まり、後期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。今回の立候補者数は定数と同じであるため、投票はありませんが、自分たちのリーダーとなる人の話をしっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくお願いします

 養護教諭の高島先生が今週より産休に入られ、代わって佐藤先生が赴任されました。今週は朝会がありませんでしたので、全校生徒が集まる立会演説会の前に挨拶をしていただきました。これからよろしくお願いします!
画像1 画像1

この人なら

 生徒会役員選挙に向けて、推薦責任者による応援演説が昨日から行われています。今日は会長と副会長、それぞれの推薦責任者が応援演説を行いました。「○○さんなら、きっとこの学校をまとめてくれます」「○○さんなら、この学校を明るく活気のある学校にしてくれます」と力強く語っていました。立候補者に全幅の信頼を寄せ、みんなのために活躍してほしいと願う気持ちが伝わってきました。生徒会立会選挙はいよいよ明日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伸びたかな?

 2学期になり、それぞれの学級で身体測定が始まっています。中学生の時期は、心も体も大きく成長します。夏休みが明けて、自身の成長を実感できたようです。これからも元気に大きく育っていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

南陵祭に向けて(文化展示)

画像1 画像1
画像2 画像2
文化展示実行委員会の活動がスタートしました。
文化展示実行委員会は、縁の下の力持ちです。
表舞台には立ちませんが、文化展示の飾りつけはすべて実行委員会で行います。
今は、学年の思い出コーナーを作成中です。
写真を切り貼りしながら、ここ半年の思い出をふりかえっています。

チャイムがなくても

 先週から全校で取り組んでいる生徒会主催の「3分前着席weeks」が2週目に入りました。今週はノーチャイムに取り組みます。終日チャイムが鳴りませんが、教師も生徒も時間を意識して動いています。落ち着いた雰囲気の中での授業につながっているのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱き戦い 2

 男子は3位、女子は準優勝という結果でした。夏休み以降、少ない人数ながらも一丸となって練習に取り組み、個々の力とチームの力を高めてきたことがよく分かりました。次の大会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱き戦い 1

 第124回常滑市民バスケットボール大会が常滑中学校において行われました。バスケットボール部にとっては、新チームになって半田祭に次ぐ2度目の大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝利をめざして

 ゼット杯争奪第38回衣浦中学軟式野球交流大会が碧海グラウンドで開催され、鬼崎中学校と対戦しました。野球部にとっては、新チームとなって2回目の大会です。大会初勝利をめざして、懸命に戦い抜きました。結果は残念でしたが、2年生を中心にいいチームに育っています。次が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新チームで臨む初めての大会 3

 乙川中学校でバレーボールの半田祭が行われ、南陵中学校は名和中学校と対戦しました。夏休みの練習の成果を発揮しようと、チーム一丸となって取り組んでいました。南陵中学校のサービスエースが何本も決まり、白熱した試合展開となりました。2セットともに接戦に次ぐ接戦で、悔しい結果となりましたが、一人一人の力とチームとしての力が確実に高まっているのを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのため 南陵中のため

 後期生徒会役員選挙にあたり、立候補者が出そろいました。今回は、役員定数と同じ数だけの立候補となりました。昇降口前には選挙ポスターが貼られ、選挙運動も始まりました。「南陵中をいい学校にしたい」という思いが、それぞれの公約から伝わってきます。頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

南陵祭に向けて

 南陵祭に向けて、それぞれの実行委員会、企画委員会が動き出しています。今日の昼放課には、合唱コンクール実行委員会が活動していました。
 南陵祭の主役は、生徒一人一人です。そして、それらをまとめ、リードするのが、実行委員会・企画委員会です。自分のもてる力とアイデアを発揮し、思い出深い南陵祭にしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常食を食べました 2

 レトルトカレーをかけてできあがりです。冷たいままですが、水を入れるだけで食べられるようになるのは驚きです。中には水を入れすぎて、おかゆに近い状態になってしまった子もいました。非常時を思い浮かべながら、食べることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常食を食べました 1

 今日は全校で非常食の喫食体験をしました。アルファ化米に水を入れ、あとは待つのみ。さて、どんなご飯になるか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきなエプロンに仕上げます

 1年生のエプロン作りも随分と進みました。ポケットを付けたり、刺繍により模様を入れたりしています。すてきなエプロンができあがりそうで楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いた心で

 3年生が書写に取り組んでいます。「国際交流」という画数の多い字を行書で書きます。なかなか難しいです。静寂の中、心を落ち着けて取り組む子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エクセルを使いこなす

 3年生の技術において、エクセルの使い方を練習しました。ワークシートの表を見ながら、同じ表をエクセルで作成していきます。SUM関数だって使いこなせます。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

酸素って? 二酸化炭素って?

 1年生の理科の授業の様子です。発生する気体をグループで協力して集め、それぞれの性質を調べていました。線香を入れると「ポンッ」と音が鳴り、子どもたちからは驚きの声が上がっていました。実験は皆大好きなようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

助ける人へ

 先週に引き続き、2年生のクラスでAED講習を行いました。いざというときに行動するためには、日頃からの訓練が大切です。中学生も「助ける人」となれるように、真剣に参加していました。常滑市消防本部の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

警報等発令時の対応

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341