最新更新日:2024/11/08
本日:count up19
昨日:32
総数:370760

2月28日 2月最後の登校と中間放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつものように子ども達が元気よく登校しました。中間放課は、運動場で元気よく遊ぶ姿が見られました。

2月28日 3年生 「ありがとう」を伝えて…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年間の「ありがとう」を伝える日でした。学級では、友達に対して1年間の「ありがとう」を伝える手紙を書きました。短い時間でしたが、多い子で10人の子に手紙を書いていました。最後に、書いた手紙を渡してあげると、みんなとても嬉しそうな笑顔が広がり、見ていた担任も心が温まりました。
 卒業生を送る会では、6年生にありがとうの気持ちを伝えました。お世話になった6年生には、一人一人手作りした立体カードを渡しました。6年生の喜ぶ姿を見て、3年生のみんなも嬉しそうでした。
 今日から長期休暇に入ります。休みの間には、漢字ドリルや計算ドリル、教科書などを活用し、3年生の復習をしていただきたいと思います。最後になりますが、保護者の皆様には、1年間ご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。

2月27日 5年生 卒業生を送る会の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に1年生から5年生までが体育館に集まり、全体練習をしました。全員がマスクを着用し、友達との間もあけました。5年生が司会進行で送る会の流れを確認しました。6年生の退場時には5年生が花のアーチを持ちます。3月2日は在校生がすばらしい会を開いて、6年生に感謝の思いを伝えてくれることと思います。

2月27日 1年生 もののいち(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、ものの位置の言い方を学習しました。座席の挿絵を見て、「前から2番目で右から3番目は○○さんです。」など、だれがどこに座っているかを話し合いました。授業の終わりには、クラスの座席の位置当てゲームをしました。子ども達は、位置の表し方には何通りもあることを理解していました。

2月27日 クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も毎月第2と第4の木曜日にクリーン作戦を行っています。今朝も、登校時に通学路に落ちているゴミを拾って、昇降口で待っている美化委員の子に渡しました。

2月27日 2年生 お話を紹介します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に、一人一冊ずつ本を選びました。本は日本や世界の昔話や民話です。自分が選んだ本をよく読み、あらすじを書いて、その後心に残った場面を書きました。
 今日はみんなの前で紹介しました。本の名前、作者もしっかりと言うことができました。どの場面が気に入ったかは、本を開いて知らせました。「わぁ。読んでみたい。」といった声も聞こえました。楽しい時間でした。

2月27日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、豚汁、煮込みハンバーグ、骨太和え

○ 献立メモ
 歯や骨を作るもとになる栄養素はカルシウムです。カルシウムは日本人の不足している栄養素の一つです。今日はカルシウムの多い小魚とほうれん草を使った骨太和えです。
食べるためには歯がとても大切です。いろいろな食品から栄養をとり歯を大切にしましょう。

2月26日 6年生 算数「6年生のまとめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間には、これまでに学習したことを復習しています。自分のペースで問題を解き、わからないところはすぐに質問をして解決をしています。はやく問題を解き終わった子は、困っている友達に教えてあげることで、お互いに学びを深めています。

2月26日 3年生 図工の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の時間に紙版画を刷りました。全体がしっかり写るように、丁寧にローラーでインクをつけました。押しつけた紙をゆっくりあげると、作品がくっきりと写っていて、子どもたちは思わず「おぉ〜!」と歓声をあげていました。上手に仕上げることができてよかったですね!!

2月26日 4・5年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4・5年生合同で、卒業式の歌の練習をしました。曲は「校歌」「国歌」「また会う日まで」の3曲です。どの曲も大きく美しい声で歌うことができました。体育館で歌声を聴く日が楽しみです。

2月26日 1年生 どうぶつの赤ちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時間は、自分の好きな動物の本を選んで、その赤ちゃんについて調べました。子どもたちは、教科書に出てきたライオンやしまうまの赤ちゃんと比べながら読み、ワークシートにまとめました。 

2月26日 2年生 輪飾りの仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は卒業生を送る会の輪飾りの係です。今日は輪飾り作りの3回目になります。みんなも手慣れたものです。「輪飾り工場みたい」「どんどん折り紙をちょうだい」と、すごい勢いで作っていきました。作った輪をつなげてみたら、すごく長くなりました。来週の送る会が楽しみです。

2月26日 6年生 今日の2525プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間放課と昼放課に、体育館の2階や隅など日ごろの掃除ではできない所をきれいに掃除しました。笑顔で取り組んでいる姿が印象的でした。

2月26日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、沢煮椀、さばのカレー揚げ、菜の花和え

○ 献立メモ
 黄色の菜の花が咲くと春を感じますね。今日は花が咲く前の菜の花を使った和え物です。体の調子を整えるカロテンやビタミンC、食物繊維、骨や歯を作るもとになるカルシウムを多く含んでいます。菜の花は咲く前は野菜として、咲いた後にできる種からは油もとることができます。

2月25日 3年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の道徳の授業は、「やさしさ」について考えました。役割演技などの活動を通して考えていく中で、最後に「本当のやさしさって何?」と問いかけると、「相手のことを考えて行動すること。」「相手のためになることをすること。」「いけないときは断ること。」などという意見が出ました。何でも友達にしてあげることが「本当のやさしさ」ではないことが学べましたね!

2月25日 1年生 なにがでてくるかな?(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時間は、ポリ袋に飾りをつけたりペンで絵を描いたりして、箱から飛び出すものを作りました。子どもたちは、ストローで息をふきこんで袋を膨らませながら、楽しそうに作業を進めていました。

2月25日 5年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 振れ幅を変えると振り子の1往復する時間が変わるかを調べました。子ども達は何回も実験しているので、班で手際よく実験を進めました。次に、バスケットボールを理科室の天井から吊るして、振り子のひもを長くしたら時間がどうなるかを調べました。

2月25日 2年生 ラインサッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育で「ラインサッカー」をしました。ラインサッカーはゴールゾーンが広く、キーパーはなしでやりました。ボールがゴールゾーンを通り抜けたら1点入ります。ゴールされないように、グループのみんなで力を合わせて阻止します。
 最初、4つの班に分かれてそれぞれ練習しました。その後試合をしました。「楽しかった!」「またやりたい!」と言っている子がたくさんいました。引き続き、体育でやります。

2月25日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 チョコ揚げパン、プチパン(4から6年)、牛乳、米粉の豆乳シチュー、いろどりサラダ

○ 献立メモ
 今日のチョコ揚げパンとシチューは6年生のリクエスト献立です。6年生のみなさんにとって小学校で食べる給食も残り少なくなりましたが、今日からリクエスト献立がたくさん登場します。楽しみにしていてくださいね。
揚げパンはパンを調理室で揚げてココアパウダーをまぶして作ります。ココアはカカオの木の実から作られます。1本の木から300程の花が咲きますが、実になるのは50個位で貴重な実をいただいているんですね。感謝して食べましょう。

2月21日 3年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、前転や後転の発展技を中心に行いました。開脚前転や開脚後転、大きな前転を行いました。開脚する技では、足を開くタイミングや着地の仕方に苦戦しましたが、少しずつできるようになっていきました。できるようになってきたら、マットを長くして連続技にも挑戦しました。できるようになってきたことが増えて、嬉しいですね!!

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 6年修了式 6年給食終了 卒業式準備 1・2・6年下校13:15下校/3・4・5年下校14:55下校
3/19 卒業式(予定)
3/20 春分の日
3/23 給食終了(1〜5年) 安全点検日 PTA会計監査14:30〜
3/24 修了式(予定) 一斉下校 11:20(付添)
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186