最新更新日:2024/11/09
本日:count up5
昨日:84
総数:642802
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

記念品いただきました【3月18日(水)の6年生】

皆さん、卒業にあたっての記念品をたくさんの方からいただきました。
明日楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式準備【3月18日(水)の6年生】

卒業式準備ができました!
みなんさんのためにたくさんに先生が手伝ってくださいました。
明日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(重要)卒業式当日の最終連絡 【3月18日(水)の6年生】

明日はいよいよ卒業式ですね。
体調は大丈夫ですか。今日は一日体調管理をしっかりしましょう。

当日の日程の再確認です。
8:00〜8:10 登校
8:10〜8:55 卒業式リハーサル(体育館)
9:00〜9:50 最後の学活
10:00〜11:00 卒業式
【内容】
卒業証書授与・式辞・呼びかけ・歌(宝島・校歌・国歌)
式終了20分後 教職員による門送
門送後 ラストメッセージDVD上映 自由参加(体育館)

朝は登校したら、荷物を下駄箱に置いて、そのまま体育館の自分の席に座りましょう。

当日の持ち物の再確認です。

筆記用具
手提げ(通知表・卒業証書・辞書2冊・中学校からの課題等)
上ばき
マスク2枚(予備)

黄色いぼうし・名札の着用は必要ありません。児童は、登校時マスクの着用の協力をお願います。

6年生の「今日の課題【3月18日(水)】の6年生」をよく読んで、課題に取り組み明日素敵な式にしましょう。

今日の課題 【3月18日(水)の6年生】

画像1 画像1
おはようございます。
今日も天気がよさそうな一日ですね!
宿題はしっかり終わりましたか・・・?
明日はいよいよ卒業式です・・・
明日も今日のような天気になることを祈りましょう!

さて今日の課題です。
1 卒業証書の受け取り方の練習・宝島の歌詞を覚えれるまで練習!
  *明日、本番です!しっかり確認!

2 病気にならないようにしっかりとした生活習慣で過ごす!朝昼晩の3食、適度な運動
  早寝をして元気な姿で明日登校!

【今日の問題】
1.
先生の年齢は
1、9の倍数である
2、6の倍数である
3、18の倍数である
4、9年たつと、5と9の公倍数になる。

2.
ミスターにあって、ミスにない。
ポスターにあって、看板にない、
星空にあって、月夜にない
さあそれは何?

【火曜日の答え】は
1.120円

2.動物
*すべての件をひらがなにしましょう!すると・・・
みやぎ  → やぎ
いしかわ → しか
ひょうご → ひょう
今日も一日頑張りましょう!


思い出アルバム 【3月18日(水)のたんぽぽ】

お茶会をしました。とても素敵な会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんへ その7【3月18日(水)の2年生】

2年生のみなさん、体ちょうは大じょうぶですか?

【3つのおやくそく】1「生活のリズムをまもる」2「天気のいい日は1日15分外でなわとびなどをする」3「お手つだいをする」がんばってやっていますか?

今日は、3年生にむけて知っておいてほしい「ど力のつぼ」というお話をします。

人は、なわとびやリコーダーなど何かをはじめる時、かみさまから目にみえない「ど力のつぼ」というつぼをもらいます。その中にど力(がんばり)をいっぱいためていって、そのつぼがど力(がんばり)でいっぱいになった時、うまくできるようになるそうです。

がんばってはじめたけど、なにかうまくいかないからって、やめないで「ど力のつぼ」がいっぱいになるまでがんばってみましょう!かならず、できるようになるよ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の思い出 その1【3月18日(水)の3年生】

おはようございます。
今日もみんな元気ですか?

昨日の答えです。

1.温める
2.ととのえる
3.5600
4.3あまり7

今日は「ほめ言葉のシャワー」をおうちでやってみましょう。
誰にほめ言葉を伝えますか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科のクイズ【3月18日(水)の4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 まず、昨日の理科クイズの答えです。

上の写真 メスシリンダー
下の写真 スポイト

続いて、今日の理科クイズです。

上の写真は、手に持っている2つのガラスでできた、コップのような入れ物です。
下の写真は、ガラスの棒でできていて、温度を測るものです。

おぼえていますか?振り返ってみよう4年生! その18 【3月18日(水)の4年生】

秋の遠足1!この遠足での学習が、学芸会の「あほろくの川だいこ」のヒントになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おぼえていますか?振り返ってみよう4年生! その19 【3月18日(水)の4年生】

秋の遠足2!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の思い出 その2【3月18日(水)の3年生】

今日の問題です。

1.北をさししめす。→「しめす」を漢字で書きましょう。
2.記す
3.5−3.8
4.604−379

今日も全問正解目指してがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おぼえていますか?振り返ってみよう4年生! その20 【3月18日(水)の4年生】

秋の遠足3!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム「2学期のわくわくタイム」その1【3月18日(水)の1年生】

2学期の始めにわくわくタイムをやりましたね。

長いお休みの後、久しぶりに会った友達とじゃんけんをしたり、グループになって座ったりして楽しく過ごしました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム「2学期のわくわくタイム」その2【3月18日(水)の1年生】

大型絵本を使った読み聞かせでは、みんな真剣に話を聞いていましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間の思い出【3月18日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい遠足です。

3年生のみなさんへ 〜お知らせ〜【3月18日(水)の3年生】

3年生のみなさん、今日は3つお知らせがあります。

1.休校中の課題はもう終わっていますか?
以前の課題を出してから、日にちがかなり経ったので、今日は休校中の課題を1つ追加したいと思います。

<今までの課題>
・算数 「もうすぐ4年生」 教科書P111〜114
・自主勉  毎日1〜2ページ(何の教科でも可)
※自主勉はカド、ケドに書き込みでも大丈夫です。

<新しい課題>
・理科 「ふりかえろう」 教科書P136〜139
※理科の教科書に書き込み、OKです!


2.3年生の勉強は算数の「そろばん」だけまだ終わっていません。
みんなが4年生になってから、残ってしまった「そろばん」を勉強しますので、3年生の算数の教科書は捨てずに、4年生になったら持ってこれるように準備しておいてください。


3.教室にまだ荷物が残っている人は、必ず荷物を取りに来てください。みんなの教室は4月からは新しい3年生の子たちが使う教室になるので、荷物を置いたままにできません。何もない、きれいな教室でバトンタッチしたいよね。よろしくお願いします。


保護者のみなさまへ

休校から3週間が経とうとしています。いつも、いろいろとご協力ありがとうございます。上に3つ、お知らせを載せさせていただきました。よろしくお願いいたします。

何かお困りのこと、心配なことがありましたら、いつでもお気軽に学校にご連絡ください。

3年生担任より


画像1 画像1

2年生の思い出(交通安全教室)【3月18日(水)の2年生】

きのうのクイズの答えです!

問1.3mのくさりにライオンがつながれています。そのライオンは何m先までの草を食べる事ができるでしょうか?

(答え) 0m(ライオンは草を食べません。)

問2.「いま」は、なんじ?

(答え) 2 も字

問3.ようち園、小学生、おとなの中で、一番大きいのは?

(答え) ようち園(おとなよりも たてものが大きいよね)

問4.弟に2つあって妹に1つしかないものはなんでしょう?

(答え) ひらがなの「と」

せいかいしたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ【3月18日(水)の1年生】

おはようございます!

きょうも、げん気に めが さめたでしょうか。

なんじにおきましたか?

きょうは、とけいの 学しゅうを ふりかえります。

まずは、下のとけいが なんじ なんぷんか、よめますか?

一つめは、いつも れんらくちょうを かきおわるじかんです。

二つめは、「いただきます」がおくれて、あわてている じかんです。

れんしゅうとして、1日の中で 10かい、 とけいを よんでみましょう。

とけいを 見て、10かぞえる あいだに いえたら、ごうかくですよ。

がんばろうね!

〈きのうの もんだいの こたえ〉
(1)ニャー、ニャオ など
(2)ギョギョギョ!
(3)ギョーザ
画像1 画像1
画像2 画像2

本を読もう!【3月18日(水)の5年生】

おはようございます。今日はさわやかで過ごしやすい一日になりそうですね。

今日のミッションは2つです。

1 連続二十跳び20回
出来ない人は、後ろあや跳びなどに変えてもいいです。

2 読書15分
どんな本でもいいので、15分間静かに読書をする時間をとれるとよいですね。先生は筋トレしながら読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の思い出(奥風太鼓の演奏会・和太鼓体験)【3月17日(火)の2年生】

奥風だいこのみなさんが、すてきなえんそうを きかせて くれました。
みんなで たいこを 力強く たたきました。
きちょうな 体けんが できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業記念品授与式
3/19 卒業式・食育の日
3/24 修了式
その他
3/20 春分の日
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp