最新更新日:2024/11/15
本日:count up22
昨日:107
総数:784715
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月14日(金) S極とN極 理科(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、磁石のS極とN極が引き合ったり、退け合ったりする様子を観察しました。水に浮かべた磁石が向きを変える様子に、子どもたちは目をきらきらさせていました。

2月14日(金)年長さんと遊んだよ その2(1年生)

 今日は、新入児一日体験入学がありました。保育園幼稚園の年長のお友達と、けん玉を作ったり絵を描いたりして遊びました。1年生の子ども達は、頼りになるお兄さんお姉さんでしたね。1年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金) エコバッグづくり 家庭科(6年生)

 家庭科の授業では、エコバッグづくりに取り組んでいます。プラスチックごみの削減が求められる中、レジ袋の有料化も進んでいます。完成したら有効に活用していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金) すいせんします 国語(5年生)

 国語の時間に、内容や構成を考えて説得力のあるスピーチメモ考えました。6年生になった時に1年生との仲を深めるために、どんなことをしたらよいのか・・・主役は1年生、1年生にもよくわかり楽しめるものはないか、いろいろと考えました。
画像1 画像1

2月14日(金) 年長さんと遊んだよ(1年生)

 今日は、新入児一日体験入学がありました。教室では、紙コップけん玉を作って遊びました。色を塗ったり、毛糸を付けたりしました。
 「10かいはいったよ」「コップのくちにあったったよ」・・・みんなで仲良く遊びました。4月から仲よくしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金) 熟語の意味 国語(4年生)

 今日の国語の時間には、熟語の意味を考えました。2字以上の漢字の組み合わせでできた熟語・・・訓で読んで意味を考えたり、漢字の組み合わせを手がかりに意味を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(金) スマホ・ケータイ安全教室

 入学説明会に引き続き、新入児の保護者のみなさんを対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。講師の方からは、子どもたちの実態や最近のトラブルなどを具体的にお話しいただき、その対応策についても教えていただきました。
 フィルタリングの利用、家庭でのルールつくりを確実に行っていただき、子どもたちがケータイやスマホを正しく利用できるようになるまで見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月13日(木) 書写:学習のまとめの字「光」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の書写(毛筆)は、学習のまとめとして「光」を練習しています。縦画、横画、点、左はらい、曲がり、はねというこれまで学習した要素が一文字の中に入っています。穂先の向きや、力の入れ具合など復習しながら進めることができました。

2月13日(木)英語の研修会を行いました。

画像1 画像1
 今日は、授業後に英語学習の研修会を行いました。市内の小学校の英語授業を参加した職員から、英語の授業の進め方や楽しいゲームなどを紹介してもらいました。明日からの授業に生かすことができる研修会となりました。

2月13日(木) 英語のスピーチ (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
「What do you want to be?」の単元では、
自分が将来何になりたいのかを
英語でスピーチしました。


今まで学習した表現を使って
英語を使ってすらすら言えました!

2月12日(水)大なわとびチャレンジ(5年生)

 5年1組では、12月の終わりから体育の時間に、5分間で大なわとびの「8の字とび」が何回跳べるのかをやっています。当初は50回へいくのにも一苦労でした。しかし、体育の時間や放課に練習をしてきて、今日の記録は108回。少しずつ、記録が伸びてきました。また、タイミングをはかるあまり、待ってしまう児童もいましたが、今ではすいすい跳んでいく児童も見られます。少しでも記録が伸びるように今後もチャレンジしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(水)合奏は楽しいよ(2年生)

 音楽では、「チャチャ マンボ」の曲を学習しています。グループの友達と、鍵盤ハーモニカや木琴、手拍子などで合奏する楽しさを味わいました。仲良く教え合いながら練習しているので、上手に演奏できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(水)今日も なかよく 元気よく(1年生)

 音楽の時間に「フルーツケーキ」という歌を歌いました。イチゴ、バナナ、さくらんぼなど、子ども達が大好きな果物がたくさん出てきます。リズムに乗って体を動かしながら、楽しく歌いました。待ちに待った給食、笑顔で元気に「いただきま〜す。」みんなで食べるとおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(水)英語(3年生)

今日の英語の時間には、今度、挑戦する英語劇の役割を話し合いました。初めての挑戦ですが、みんなでがんばりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(水)What would you like?(英語)

What would you like?(何になさいますか。)をつかって、レストランにいるつもりで、注文を聞いたり、頼んだりする活動を行いました。メインディッシュやサイドディッシュ、デザートに何を頼もうか考え、楽しんで活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(水) 一宮市民ロードレース大会

 昨日、11日に一宮市民ロードレース大会がありました。今伊勢小学校からは、ロードレース部の選手が個人の部、継走の部に参加しました。
 お天気も良く、選手たちは練習してきた成果を十分に発揮しました。一生懸命に走る姿、力を合わせて仲間につなぐ姿はとても感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(月)読み聞かせありがとうございました(1年生)

 今日は、子ども達が楽しみにしている読み聞かせの日です。子ども達は本の世界に引き込まれていました。お忙しい中、お時間を作って頂き、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(月) 読み聞かせ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせがありました。子ども達は、読み聞かせを毎回楽しみにしています。今日も寒い中、ありがとうございました。

2月10日(月) 10000までの数 算数(2年生)

 算数の授業では、10000までの数について勉強しています。今日は、1000をこえる数を数字でかく勉強をしました。その数が1000や100、10や1が何個分なのかについてもみんなで確かめました。
画像1 画像1

2月10日(月) じしゃくのふしぎ (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、磁石について調べています。今日は、2つの磁石の極どうしを近づけるとどうなるのか、実験をしました。退け合ったり、引き合ったりする磁石の様子に、見入る姿がみられました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

児童会だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★